絵を描いて田舎暮らし

ちょびっと田舎ライフ

5/31(水)我が家の外構

2006-05-31 22:38:54 | 
最近の守谷の地価は上がっていますが、我が家はTX開通前に格安で購入。
当時はまだ守谷の駅も木造の趣のある建物でした。
西友楽市もホーマックもワンダーGooも無い頃です。(地元の人しかわからないですね。。(笑))
周りの農家のお宅が300坪400坪あるので区割りする時に感覚がマヒしたのか、それともメイン道路から引っ込んでいる場所だからか115坪とゆったりの広さです。

建物は地元の住宅メーカー。
外構工事込みのセット価格があったのですが、広かったので条件付。
周りの柵、門周り、駐車場1台分のコンクリート。セット価格でできるのはここまで。

だいぶスペースが空きます。。。
しかし、当時は自営になって間もなかったので、ローン金額の上限がかなりきびしく追加工事は難しい状況でした。
そこで、できるだけ自分たちでやろうということになりました。
ただし、コンクリートの駐車スペースだけはできないのでしかたなく追加でお願いしました。

メインは芝。のちのち手間はかかりますが、とにかく安く上がります。
しかし、それ以上に安く上がる魔法の外構が「畑」。
我が家の畑がそこそこ大きいのは安く庭を整えるためでもあるのです(笑)
なんたって、土をほじくり返して種蒔けば野菜が収穫できちゃうんですから(笑)

ここから写真で外構紹介。(広角レンズ使用なので実際よりもかなりひろーく見えてます。)

060531a
左のさんたの小屋は頂き物。
小屋の周りと縁側前の石敷き、門から玄関までの踏み石、直線レンガ、芝、植栽。みーんな自分でやりました。
それまでモルタルなんてまったく触ったことなかったんですが、だいぶ慣れました。
木柵(写真手前)を開けると、いつも子供たちの遊んでいるスペースです。

060531c
ここがそのスペース。
芝は適当に土を耕して置いていっただけなので結構凸凹してます。。
真ん中は石敷き。芝は手入れが大変なので、石部分をできるだけ広くしたいんですが、先立つもの無し!

060531d
石の周りは芝で止めています。
もうこれ以上は芝を買わず。芝の生命力のみで面積を広げてもらう予定(笑)

060531b
こちらは1枚目の写真の奥、駐車スペースの脇の芝生。
雨の時、水がここを通って側溝に流れるので芝はダメですね。。
はじっこ以外は芝刈りが必要なほども育ちません。

さて、今回なんでこんな外構の話になったかというと、友人の坂PONがちょうど芝生の話をブログでしていたのと、広角レンズを使いたかったため。。(笑)