絵を描いて田舎暮らし

ちょびっと田舎ライフ

9/26(日)走って、踊って、食べて、遊んで♪

2010-09-26 22:42:42 | PENTAX DA50-200mmF4-5.6ED WR
0926undokai

娘が楽しみにしていた運動会。雨のため、順送りで今日の開催となりました。
一日我慢した甲斐あって、絶好の運動会日和です。
子供たちが元気に走り回る様子は、いやされますねえ。

0926run

0926ganba

練習では抜かされてクラスの子にダメだしをくらったリレーも、ギリギリで順位死守(笑)
クラスで一二を争うチビの娘ですが、今日はがんばりましたよ!

2時前に閉会しても、動き足らなかったのか、庭で息子とサッカーのトレーニング。
兄ちゃんが付き合いきれなくなってからも、暗くなるまで妻お手製のミニ砂場で延々遊んでました。
親はくたくたでござんすよ。。

0926sunacake

今日の作品。「砂バースデーケーキ」

昼寝もせずに動き回ったのに、
今、夜の10時半。
はよ寝ろと怒られてます。

元気過ぎ(笑)


9/18(土)「ゆずれない、勝利に向かって一直線」

2010-09-25 16:41:21 | PENTAX DA50-200mmF4-5.6ED WR
0918undokai

息子の小学校最後の運動会。
今年は白組応援団長、鼓笛のトランペット、と運動以外のところで大活躍。
赤組応援団長以下クラスメイトと競い合った結果は、799対799点。
先生方の過去に記憶にもない、同点W優勝というドラマチックな結果となりました。
タイトルの今年のスローガン「ゆずれない、勝利に向かって一直線」にぴったりはまりすぎです。
紅白の団長が二人で優勝旗を持つ姿が印象的でした。
いいもん見せてもらったよ。みんな暑い中、練習お疲れさま。


3/6(土)アントラーズvs浦和レッズに興奮!

2010-03-08 01:14:07 | PENTAX DA50-200mmF4-5.6ED WR
Jリーグ開幕戦です。
カシマサッカースタジアムに到着後、屋台で息子と二人暖(もつ鍋)をとっているところに
地鳴りのように響くサポーターの応援。
まだキックオフ前なのに、こっちまで興奮が伝わってきます。

「よくお子さんと庭でサッカーしてますよね。よかったらどうですか?」
と、近所の方に譲っていただいた開幕戦のチケット。
しかし、息子も自分もサッカー選手はほとんど知らず。。。
息子は幼稚園からサッカーチームに入っているのに。。汗

しかし、こんな機会は早々ないだろうとありがたくやってきたのです。

右も左も分からず、とりあえず全体が眺められるところがいいと
最上階に陣取りました。
周りは。。。どうやら浦和レッズのサポーター席のようです。
チケットは「鹿島アントラーズサポーター席」になってるぞ!!
いきなり反対だぁ!

0306nagame

0306ani

ま、しかし、この親子、まったくアントラーズカラーのない格好なのでそのまま観戦(笑)
こっそりアントラーズを応援します。
秋川雅史の半端ない声量に圧倒された君が代斉唱の後、キックオフ。

試合開始早々アントラーズが先制。
悔しがる周りの浦和サポーター。。

0306red

しかし、その応援は一体感があってとても素晴らしい物でした。

こんな天気の日は防塵・防滴仕様のK20DとDA50-200WRが大活躍です。

0306camera

プロのカメラマンさんたちはさすがに雨対策ばっちり。
おかげで楽しみにしてた機材はまったく見えませんでした。。


後半、今度こそチケット通りのアントラーズサポーター席へ。

0306ant

こっちも盛り上がってます。
気がついたら、「あー」とか「おー」とか勝手に声が出てました。
正直、そういうタイプではないんですが、これがスタジアムの興奮ってやつなんですね。

0306kasima

終了間際にアントラーズが追加点。
大興奮のまま試合終了。。

と、同時に出口に向かってダッシュする一団が。
そうだ、自分たちも一足先に帰ろうと思っていたのに
ついつい面白くて最期まで見てしまっていたのでした。
息子と二人、ダッシュで駅に向かい、なんとか臨時列車に乗り込むことが出来ました。

0306run
↑駅へ向かう途中振り返ると、みんなダッシュでこっちへ向かってきます。ひー!

カシマサッカースタジアムの客席は、前にどんな大きな人がいようが関係ないくらい
急角度でとても見やすく、照明も明るく、全てがとても美しかったです。
雨だったし、寒かったし、でも、これはわざわざ応援に来る気持ちがわかります。

何より、サッカーを見るのが楽しくなりました。
息子も、帰ってから録画したビデオを見、今後のアントラーズ戦もTVでチェックすると言ってます。
サッカー初観戦の父と息子。39才と11才。
またまた息子の方が遥かに早く、経験値を上げていってます。