今夜はお好み焼き。 2019-01-04 21:05:57 | 外食 右が「広島焼」 そして左はなんでしょう? 「だしおこ」というもの。 出しにつけて食べます。 食感はまさに「明石焼き」という感じ。 お好みの生地にも出しが入って居るのでフワフワ。 キャベツは入って居ません。 具も生姜やネギやイカも細かく切ってあるので噛まなくてもいいくらい。 こっちが私の食べる方です。 « 今日は休みで午後から。 | トップ | 昨夜、妹からまたラインがきて。 »
4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 お好み焼き (さくらえび) 2019-01-04 22:42:16 といえば・・・記事のもおいしそうだけど、あなたが作ってくれたお好み焼きの味が忘れられません。ほんとにおいしかった。我が家ではお好み焼きを作るという習慣がないので(夫が食べないのです)残念ですが・・”だしおこ”食べてみたいですね。明石焼きも好きなので 返信する お店ですか? (yukiko) 2019-01-05 01:02:15 もとさんの方は器から食べるのですか?あ~~私もたまにお店でお好み焼き食べたくなりました!近くにあるのですが一人ではねぇ~ 返信する さくらえびさん、おはようございます。 (もと) 2019-01-05 07:27:51 そうですよね。有難うございます。家で作るのがやはり美味しいですけど。なかなか準備や量の問題で、2人では作らなくなりました。 返信する yukikoさん、おはようございます。 (もと) 2019-01-05 07:30:21 たぶん、大阪では私一人でもお好み焼きのお店に入れます!また美味しいお好み焼き、食べにいらしてくださいね。だしおこはスプーンで1口とって、出しに浸してから口に運びます。フワフワです。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
記事のもおいしそうだけど、あなたが作ってくれたお好み焼きの味が忘れられません。
ほんとにおいしかった。
我が家ではお好み焼きを作るという習慣がないので(夫が食べないのです)
残念ですが・・
”だしおこ”食べてみたいですね。
明石焼きも好きなので
あ~~
私もたまにお店でお好み焼き食べたくなりました!
近くにあるのですが一人ではねぇ~
家で作るのがやはり美味しいですけど。
なかなか準備や量の問題で、2人では作らなくなりました。
また美味しいお好み焼き、食べにいらしてくださいね。
だしおこはスプーンで1口とって、出しに浸してから口に運びます。フワフワです。