goo blog サービス終了のお知らせ 

映画と海外ドラマと猫

「私の国」を観てから韓流にハマってます。

映画館の時間が上手く合わず。。

2011-06-04 20:31:20 | Weblog
今日の「パイレーツ・オブ・カリビアン」は明日に持ち越し。。

残念。ということは明日の夜の海外ドラマも別の日に見なくちゃいけなくなる。

ひゃ~~困ったものです。

番組表とにらめっこ



そのうえ明日はの予報から一転に変わりました。

朝から草むしりと溝掃除です。

忙しいお休みになりそうです。



そうそう、今日は私はお仕事に行ってました。

だから映画は夜観る予定だったのですが、

難しいものです。明朝5時起きです。

今夜は海外ドラマもお休みですので、これは

最新の画像もっと見る

9 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
もとさんって♪ (みいやん)
2011-06-04 20:58:12
楽しい人ね~

なんでも一生懸命やる人でしょ~

映画も毎日一生懸命なのね~

だんだんもとさんの気持ちが分かって来たわよ~

返信する
腰が痛いっ (ぷうちんママ)
2011-06-05 06:05:34
私も5時前から起きていました

何故なら・・・・
昨日(土曜日)は殆んど寝ていたから・・・・
これでもかってぐらい寝倒しました^^;

調子悪い時って何時間でも眠れるものですね
昨日は1度もPCにも触れず・・・・でした

映画楽しみですね~
返信する
私も楽しい?あららみいやんさん。 (もと)
2011-06-05 07:02:45
鈴ちゃんって楽しい子ね~って言われたと思ったら。。
楽しい家族はいいですね~?

私の生活は、ほぼ海外ドラマの時間が中心かもしれない。。。

そりゃぁ仕事はちゃんと10分前には出社してますけど。

気持ちの上では最重要事項のひとつが趣味である海外ドラマ&映画鑑賞。

そのために家事の段取りも朝の起床時間も調整します。

今朝は5時に起きました。ちゃんと見ました。「ジェイミー・オリヴァーの給食革命・リターンズ」こちらはアメリカに来る前の地元イギリスでのお話。
1時間にまとめたものでした。

とても感動しました。
海外ドラマでは無いのですが、
ジェイミーというシェフが子供達の食と未来のために戦うドキュメンタリー。

自身も4人の子供の親として、大事な子供達の食事をどうにか改善したい気持ちが突き動かす、様々なチャレンジとアイデア。
とってもカッコいいです。
返信する
調子が悪かったですか~? (もと)
2011-06-05 07:06:43
ぷうちんママさん。おはようございます。

私は先週の土日がダウンしてました。

今は寝過ぎの腰痛?

たまには身体をゆっくり休めるのは大事かもしれませんね~

返信する
映画は今日ですか? ()
2011-06-05 08:43:53
まぁ、楽しい事は先延ばしもいいもんです。


そうなんですよね、映画って上映時間が難しいですよね。
『ブラックスワン』が見たいんですが
昼の上映なんですよね。
なかなか行けません。(朝からやってほしい)
返信する
ヒヤァ~~ (yukiko)
2011-06-05 15:36:46
本当に好きなんですねぇ~
私がキアヌに夢中のころ、
アメリカからスピードのビデオを送ってもらい
日本で発売するまで序幕なしのを観ていたときと
同じくらいだね。

そこまで夢中になれる若さが羨ましいわ♪
返信する
字幕です。 (yukiko)
2011-06-05 15:37:22
間違えちゃった(汗)
返信する
ヒヤァ~と言われて、 (もと)
2011-06-05 17:56:50
キアヌが「AKIRA」の役に決まったとか?

『AKIRA』は大友克洋が1982年から1990年にかけて週刊ヤングマガジンで連載したSF漫画。

米ワーナー・ブラザースが制作するこの実写版『AKIRA』はアルバート・ヒューズが監督を務めることが決定

しかしHollywood Reporterによると、このたびキアヌ・リーブスが主人公の金田役にほぼ内定したという。

原作では「ネオ東京」を舞台として物語が展開するが、実写版ではこれが「ネオ・マンハッタン」に変更される。脚本は『アイアンマン』のマーク・ファーガスとホーク・オストビー、『ザ・ウォーカー』のゲイリー・ウィッター、『ハリー・ポッター』シリーズのスティーヴ・クローヴスといったそうそうたるメンバーが担当する。

キアヌ・リーブスは現在ハリウッド版「忠臣蔵」の『47 Ronin』の撮影を行っている。共演は赤西仁、柴咲コウ、真田広之ら。こちらの公開は2012年12月予定。

ちょっと合ない気もするんだけど。。

字幕無し。。私の場合、その苦労はトニー・レオンかなぁ。
なかなか入手困難であります。
返信する
従姉妹が (yukiko)
2011-06-05 18:48:47
アメリカにいるから送ってもらえるの。
スピードは劇場で7回見たから字幕なしでもOKだったけどね。

最近はスクリーンとかロードショーとかの本がなくなったでしょ?
だから情報は忠臣蔵は知っていたけど、AKIRは何のことだかさっぱりだわ・・・

犬を飼うようになってから後追いされるから外出が思うように出来なくて
せっかく毎日1000円で観られるのに、
この日を何年も楽しみにしてたのにぜんぜん行けないさ!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。