goo blog サービス終了のお知らせ 

映画と海外ドラマと猫

「私の国」を観てから韓流にハマってます。

「猫侍2」観てきました~。

2015-09-06 19:32:10 | 映画






映画の後に舞台挨拶(渡辺監督とあなごちゃん!)

司会者さんが撮影にOKを出してくれました。フラッシュはやめてね!ということで。









超可愛い!小さめの体に大きな瞳。貫禄の女優猫あなごちゃん。

Q&Aではアニマルトレーナーの北村まゆみさんがにこやかに、撮影秘話や面白い裏話をしてくださいました。

そして、劇場から出るスロープのところで、あなごちゃんのお見送り~

観客の方もみんな、マナー良くスムーズに退場~。

今日だけでも名古屋から、京都、大阪とあちこちで忙しいあなごちゃん。

明日からはゆっくり休んでね。

いよいよ明日公開!「猫侍・南の島へ行く」

2015-09-04 19:40:20 | 映画
私は6日に、映画館に監督さんと玉ちゃんこと、女優猫のあなごちゃんが来るので行くことにしました。




9月20日(日)~26日(土)の「動物愛護週間」に向けて動物愛護を啓蒙したコラボポスターを
イオンペットとともに制作し、

イオンペット全国198店舗とイオンシネマ上映劇場で展開することが決定しました!

猫だけでなく、オールペットを募集。

総合グランプリ、猫グランプリ、犬グランプリ、小動物グランプリと部門ごとにグランプリが選ばれ、

総合グランプリには北村一輝サイン入りドラマ「猫侍 SEASON2」DVD-BOXや

全国のイオンシネマで使用できる劇場鑑賞券などがプレゼントされます。

募集期間は9月1日(火)~9月30日(水)まで。10月15日(木)に結果発表を予定しています。

たくさんのご応募お待ちしております!

---------------------------------------------------------------------------

▼応募はコチラ▼
応募はイオンペットホームページから ⇒ココ!


---------------------------------------------------------------------------

見事受賞者に選ばれると、映画『猫侍 南の島へ行く』のホームページと

イオンペットのホームページに投稿写真が掲載されますのでお楽しみに!


皆さんも応募するべし!

今朝のめざましジャンケンに

2015-08-18 20:01:42 | 映画
登場しましたね~。



「猫侍2 南の島へ行く」

私も梅田の映画館で前売り券を購入、そのときのロビーにこのパネルがありました。


17日に試写会&舞台挨拶もあったそうで、そろそろ宣伝に忙しい様子。

映画は9月5日公開です!


朝の蒸し暑い中、清涼感を漂わせてくれる











暑い日や雨の日は通学路も地下街を通りますが

これはヒルトンの地下1階のエスカレーターの横のスペースです。

こんなのを横目にスタスタと歩いて通学するのも、残すところ明後日のみ。

明日はハローワークに行く日でお休みです。

映画『ワイルド・スピードSKY MISSION』

2015-05-09 19:12:08 | 映画
映画『ワイルド・スピードSKY MISSION』



久しぶりにスカッとする様な激しいアクション映画でしたよ~。

スピード満点の派手なカーアクションに格闘シーンも。

大好きなルーク・エヴァンスもジェイソン・ステイサムも悪役の映画です


ポール・ウォーカーの出世作であり、代表作ですが

彼の役・ブライアンは超絶ドライビング・テクニックをもつ元FBI捜査官という設定。

しかし昨年の11月に交通事故で亡くなったことから製作は中止されていましたが、

脚本家が台本を新たに書き直し、

既に撮影済みのポールのシーンはそのまま生かし、

未撮影のシーンには彼の実の兄弟である、

コーディーとカレブが代役を務めることになったそうです。




ブライアン・オコナー役

ポール・ウォーカー(右)コーディー・ウォーカー(左)カレブ・ウォーカー(中央)



最後に回想シーンと共に、ポールに捧ぐの文字が

まだまだ彼の作品が観たかったです。

断捨離中。

2015-03-31 19:29:47 | 映画
しかし、昔買ったVHSが捨てられずに


それをやっぱりDVDにしよう

と決意


廊下に置いていた古いブラウン管TVとVHS&DVD内蔵のレコーダーに繋げました

今はせっせとトニー・レオン様のビデオをDVDに移しています。


ケースの映画ラベルは勿体無いのでDVDのケースに合わせて切ろうかな~。



まだまだ在りますね~。

松田優作さんのもあるし。結構大変な作業。

つい見入ってしまう。。

映画祭のボランティアも終了。

2015-03-16 20:11:40 | 映画
昨夜はクロージングセレモニーが開催されて。



グランプリはこちらの作品。「コードネームは孫中山」

台北の貧乏な高校生たちが学費を工面するため、

孫文(孫中山)の銅像を盗むコメディーです。



監督と出演者が登壇しました。

監督さんはとっても嬉しそうで、檀上でもスマホで自撮り連発してました!


私は午後8時過ぎまで会場に居ましたが、

帰り道、春雨の中。







中之島駅の近くはライトアップされた川面がきれいでした!

大阪アジアン映画祭。

2015-03-07 20:25:18 | 映画
昨日は道頓堀で賑やかに始まりました。





昨日は私はスケジュールには入ってなかったんですけどね。

今日は朝から、映画館に。







こんな劇場です。「シネヌーヴォ」

今日1日で6本の上映があり、夕方まで居ましたよ~。


国指定 有形文化財【茅ヶ崎館】で撮影された『3泊4日、5時の鐘』という映画では

出演女優さんの舞台挨拶なども行われました。


映画『アメリカン・スナイパー』観て来ました。

2015-02-28 19:11:00 | 映画



イーストウッド監督の伝えたかった戦争が在りました。

最後の沈黙のテロップ。ジーンとしました。

以前の私なら、涙でグショグショだったかも

それにしても、役者根性!のブラッドリー・クーパー。ノミネートは当然でしたね。


映画『ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い』予告編


同じ人なんですよ~。