goo blog サービス終了のお知らせ 

アニマルマニア

九州の園・館メイン。
ただの動物マニアなヲタクのブログ。
ブログ内の写真や文章の無断二次使用は固くお断りします!

20110820 東山動物園 カリ嬢

2011-09-09 22:05:53 | 東山+名古屋港

カリ嬢・・・近いから檻が抜けない

 

若いなぁ、ピチピチ(※死語)やね

 

ルビリン婆ちゃんから一番遠い対角線上にいるのは仕方ないかww

 


「だって怖いもん・・・。」

室内でルビリンさんバッシバシ扉叩いてたもんねー。

 

「んべっ!」

東山は、今後はスマトラトラになるのかな・・・。


20110820 東山動物園 マツさん

2011-09-08 20:28:13 | 東山+名古屋港

東山でお会いしたかった方のお一人マツさん

 

 

マツさん、呼んでみると・・・

 

チラッと振り向いていただけました♪

 

マツさん、長生きしてくださいね!

 

 

『ボンゴ Bongo
国内では東山、富士サファリ以外では見られず(公式アナウンスある園ではね)、国内で見られなくなるのも時間の問題です・・・。
レッドリストではNT(準絶滅危惧)に指定されている生き物です。

 

てわけで、今回以降は東山写真です。

タイバニ最終話のライブビューイングが今から楽しみすぎて禿げそうです。
そして今さら録画分のあの花を見てます・・・めんまー°・(ノД`)・°・

オタクでスマソ orz


20110819 名古屋港水族館 人とイルカ④

2011-09-06 18:26:04 | 東山+名古屋港

大きな水族館ではお約束のようなイルカとスタッフとの共演

 

やはり盛り上がります
これを見て、水族館のイルカトレーナーになりたいと言うのは分かります

 

ドーンと潜って

 

バーンと登場!
やってはみたいが・・・やっぱ怖い

 

はいサヨウナラー。
両手離してとか凄いわー。


20110819 名古屋港水族館 水中イルカ③

2011-09-05 18:33:45 | 東山+名古屋港

まぁ色々やってショーは進みます

 

次はお姉さんとイルカが水底まで行きます
凄い・・・

 

で、お姉さんが合図して

 

ボコッと泡が

 

カメラさん泡を追いかけます

 

この画像だけリブレイww
出した(多分)バブルリングの中を一緒にくぐって

 

フィニッシュ!

 

・・・これなら、うみたまごでも誰か出来そう。


20110819 名古屋港水族館 イルカ①

2011-09-03 17:38:16 | 東山+名古屋港

なんか南館を回り終えたころ『イルカショーが始まります!』
と言うアナウンスを受けて、南館をあとにし北館へ
その間にも何人もの一眼持ちのおじさまおばさまに出会う・・・九州だとまず見ないわww

 

30分前に着席
何この競馬場みたいな巨大スクリーン・・・

 

長さ60m、幅30m、最大水深12mの世界最大級プール。

3000人が収容できるスタンド・・・スケールが桁違い

 

いったん暗くなります
お客さんはドキドキワクワクです

 

まずはスクリーン画面にご注目

 

お、人が出てきましたね!

 

まずは軽くジャーンプ!

後ろのスクリーン画面をご覧ください・・・
3台?ある本格的なテレビカメラ(多分どっかのテレビ局の払い下げ、局のステッカー貼ってたし)
それで追いかけるパフォーマンス・・・ライブ感?生なのにテレビ・・・とかちょっと疑問を抱きつつ
しかし、これは凄い・・・やはり名古屋桁違い


20110819 名古屋港水族館 ペンギン

2011-09-02 18:30:41 | 東山+名古屋港

こちらペンギンさん
名水は珍しいエンペラーさんやヒゲさんがいるんです!

 

 

ヒゲペンギン
・・・ガラスの水滴が強敵すぎる orz

 

皇帝がのんびり泳ぐ・・・

 

皇帝がのんびり漂う・・・そんな中

 


『ちょっと通りますよっと。』

アデリーとジェンツーが爆走・・・。
お前らのせいでガラス面水滴だらけやっ!! 

 


『そんなこたぁ知らん!』

 

バビューン♪
あれ・・・ヒゲさんもいないかww

 


『・・・。(あいつらまじ元気すぎるやろ。)』

60Dとシグマ 17-70 F2.8-4 DC MACRO OS HSMだったら暗所撮影はあまり気にならないけど。
やっぱり水滴が強敵だった・・・せめて陸地がもう少し近ければ良いのに。


20110819 名古屋港水族館 南館

2011-08-30 21:04:24 | 東山+名古屋港

名古屋港の南館入ってすぐに目に入る水槽

 

おいしそう・・・生きのいいマグロが泳いでおりました。

 

ちなみに一緒に入ってるイワシはこれでもかってくらいギュウギュウに左端に寄って固まってましたww

 

サメも一緒に入ってます。

 

まぁ、この方々の生餌状態ですよねどう考えてもww
どのくらいでイワシの数が減るのか知りたいわww


20110819 名古屋港水族館 ベルーガ

2011-08-28 12:18:41 | 東山+名古屋港

名古屋港の目的、ベルーガ!

 

常同行動というか、ずーっとこんな感じ・・・。

 

何故か天地逆でぐるぐる泳いでました。

 

向こう側に泳ぐ時は正常になるんだけどね、なんで?
たまーに、バブルリング出して遊んでました♪

 

やっぱ、ベルーガのアヒル口とかおでこのポヨポヨがたまらない!


20110820 東山動物園 ルビリンお婆様

2011-08-23 18:38:47 | 東山+名古屋港

今回の旅の目的

偉大なるルビリンお婆様

お会いしとうございました or2 

 

お母様、息子のトモオさんは熊本でお元気ですよご心配なく!

 

うわぁぁ、こんなわけのわからないやつの前まで来ていただいて恐縮であります!!

 

 

ルビリン様
お外に出られないのがそうとうストレス溜まってそうでした。
どうにかしてあげられないものか・・・。


20110819 名古屋港水族館

2011-08-22 22:44:11 | 東山+名古屋港

行ってきました名古屋!
初日は水族館へ

でかい・・・

 

 

入ってすぐに、圧倒的な水の量に驚きました。

 

イルカプールだけで一個の地方水族館並みの大きさです・・・。

 

会いたかったベルーガにも会えたし、まずまず楽しかった。

 

イルカ好きにはここはたまらないんでしょうね

 

しかしほんと、大きさは日本でも上位に入る広さですねここは