goo blog サービス終了のお知らせ 

写真のクラ蔵

おもわず撮った庭のバラ旅の写真たちを眠らせない蔵w
そしてときどき猫ブログ😻

おなかがすいたー@お蕎麦

2017-02-07 | 🚙外ごはん<お蕎麦>


越辺川のおっぺちゃんの少し上流
を見て



鳩山の手打ちそば満作へ







蕎麦湯でたべます


夫の蕎麦御膳

この写真(だけじゃないw)、どこにピントを合わせているのか(^^;

蕎麦御膳のデザート


帰りは農産物直売所によって

ローズマリーをあやうく買うところだった^^;


おっぺちゃんの看板をとりそこなったw

風景は車窓からの撮影




土日のお昼だけ外食


Stand By Me, Ben E King, 1961

おなかがすいたー@お蕎麦

2017-01-10 | 🚙外ごはん<お蕎麦>

圏央道


狭山のいつものお蕎麦屋さん
秀庵



あたたかいのが食べたいと言いながら
おしながきを見てなやむヒト



お正月にもらえるおまけ



まずは卵焼き






蕎麦がき

わたしはお薬味をつかいません

たれも使いません


夫の鴨南蛮


わたしの田舎太打ちとニ八の二色盛り

蕎麦湯で食べます

どんなに寒くてもお蕎麦は盛りにかぎりますね☆


自然がいっぱいの智光山公園→を横目でちらりとみて

車窓より撮影
寒くて降りる気にならなかった(^^;



猫な家族ブログもよろしく☆


おなかがすいたー@お蕎麦

2016-12-07 | 🚙外ごはん<お蕎麦>

いつも行くお蕎麦屋さん、ぐらののホームページ→

おしゃれな店内





蕎麦御膳の三種盛り

卵焼きがおいしい
蒲鉾はニガテw
ノドにくるの(;´∀`)


蕎麦御膳のふわふわ豆腐


蕎麦御膳の
天ぷら


椀がき(蕎麦がき)



わたしの粗挽き十割蕎麦

蕎麦湯でたべます


夫のニ八蕎麦

ごちそうさまでしたー☆



猫な家族ブログもよろしく☆


おなかがすいたー@お蕎麦

2016-11-07 | 🚙外ごはん<お蕎麦>

11月3日は秋晴れ


入間に向かって圏央道を走って
入間基地航空祭があったようです

しかーし、、、、単焦点レンズだったのでこんなちっちゃな飛行機^^


そして手打ちそば秀庵


メニューを見て悩むヒト



蕎麦がき





わたしのふと打ち田舎蕎麦

ガツンとしていて最高♪

夫の天せいろ


蕎麦湯でたべます

ニ八とふと打ちの比較


この日は行楽日和だったんでしょうね

車車車車www


そして、地元にかえってきました

歩道橋のむこうに見える大きな草は(白っぽくてふわふわしたの)パンパスグラスです
知人の家なので近くで撮ってみたいですね(^^)
ここのおうちは牧場なので馬糞の肥料がきいてコスモスのお花が
なんとー!ヒマワリの花ぐらいに大きいんですよ^^



猫な家族ブログもよろしく☆



写真の競演w

2016-10-17 | 🚙外ごはん<お蕎麦>

埼玉県比企郡ときかわ町の
とき庵→に行きました~☆
うちから車で40分ぐらいです

夫=コンデジ
わたし=ミラーレス(単焦点レンズ)

まずは看板
夫の撮影

必ず入れるなにかがある^^



わたしの撮影

入れるつもりはなかったけどキャップを被ったヒトがジャマ( ̄▽ ̄;)


夫が撮ったお茶



わたしが撮ったお茶



夫が撮った夫のお蕎麦

このヒトはここでも必ず入れるなにかがあるw

トリミングしましたよ^m^


わたしが撮ったわたしのお蕎麦

蕎麦湯で食べます(わたしだけ


どっちの写真が


にほんブログ村 写真ブログ 素直な写真へ

猫な家族ブログもよろしく☆


おなかがすいたーお蕎麦

2016-10-12 | 🚙外ごはん<お蕎麦>


いつも行くお蕎麦屋さん、ぐらののホームページ→








店内は天然木が使ってあっておしゃれ

こんなテーブルがほしいね^^



夫の蕎麦御膳


ここの卵焼きがおいしい

椀がき(蕎麦がき)


ふわふわよせ豆腐

これも香りがよくておいしい
そのむかし、お豆腐はニガテだったw
いつの間にか克服☆



ここまでのお料理が蕎麦御膳

わたしの十割ふと打ち


蕎麦湯で食べます



夫の蕎麦御膳のおそば


ふと打ちとの比較





猫な家族ブログもよろしく☆



おなかがすいたー@お蕎麦

2016-09-15 | 🚙外ごはん<お蕎麦>

いつも行くお蕎麦屋さん、ぐらののホームページ→





テラス席もあります


まずは蕎麦がき
夫がカキカキwしました



わたしの十割田舎

蕎麦湯でたべます
そのわけは最後に


夫の蕎麦膳

卵焼きがすごくおいしいです





蕎麦膳のニ八

ごちそうさまでしたー☆





このお蕎麦屋さんのお隣のおうち

すごくかわいくていつか写真をってとうとう撮ってしまった(^^;




にほんブログ村 写真ブログ 素直な写真へ
猫な家族ブログもよろしく☆


お蕎麦のお汁のお出しはクサくて^^;
それと手打ちだと冷水でギンギンしてしめてあるので
アツアツの蕎麦湯でもぐもぐ(これもおかしいけどお蕎麦は噛んで食べるもの、だと)
味音痴のわたしにはつめたすぎて味がわからないからですwww
それでお蕎麦食いだなんてよくゆうよ、の世界、かなって^^

おなかがすいたー@お蕎麦

2016-07-19 | 🚙外ごはん<お蕎麦>

墓参の帰り道

これが楽しみ^^








揚げそば


夫の天丼、あら挽きセット


わたしの粗挽き

おいしかった(^~^)
ごちそうさまー☆

関越道を見て


鳩山の直売所でお野菜を買って

グリーンの卵は10週記念のおまけでもらいました☆


虫よけキャンドルと猫たち




にほんブログ村 写真ブログ 素直な写真へ

猫な家族ブログもよろしく☆



おなかがすいたー@お蕎麦

2016-06-24 | 🚙外ごはん<お蕎麦>

ふじみ野市の
手打ちそば ぐらの に行きました







わたしの十割蕎麦


蕎麦湯をつけてたべます



蕎麦膳の椀がき(蕎麦がき)
今回は号(夫)がカキカキ^^



蕎麦膳の三点盛り

卵焼きがすばらしくおいしい(´~`)


蕎麦膳のお豆腐

天ぷら

そして、お蕎麦

ごちそうさまでしたー☆


ぐらののホームページ



にほんブログ村 写真ブログ 素直な写真へ

猫な家族ブログもよろしく☆

おなかがすいたー@お蕎麦

2015-11-13 | 🚙外ごはん<お蕎麦>

以前は
蕎花(きょうか:現在は川越に移転)とゆうお店だったのが
店主がかわり満作とゆう屋号になったお蕎麦屋さん


お茶と揚げ蕎麦



蕎麦打ちのお部屋



蕎麦がき



わたしの二八



夫の
題名がわかりません^^

ゴボウの天ぷらだと思いますねw



蕎麦湯でたべます

川越の蕎花に行くんだったら鳩山の満作が手軽でいいかな
にほんブログ村 写真ブログ 素直な写真へ





おなかがすいたー@お蕎麦

2015-10-26 | 🚙外ごはん<お蕎麦>

コスモス畑のお蕎麦屋さんがお休みだったので
まえにも行ったことのある天和庵(てんなあん)に












夫の天せいろ
お蕎麦は二八





わたしの十割
太打ち

蕎麦湯でたべます


二八と十割の太さのくらべっこ


店舗情報
天和庵
埼玉県ふじみ野市苗間2298-1(ナエマってバラの名前とおんなじw)
営業時間
昼の部 午前11時30分~午後3時
夜の部 午後6時~午後9時
定休日
毎月金曜日(祝日の場合は火曜日)第3火曜日



そしてこんな風景を見ながら帰ります


にほんブログ村 写真ブログ 素直な写真へ