
おはようございます!



瀬木さんです!


その後も無事に槍付け完了!屋根も付けたら完璧!

ウェルカムパーティではお酒が解禁され20歳以上の方々は終始ご機嫌。


本場の阿波踊りを見て、明日に向けて皆で練習。酔っ払い達が盛り上げてくれました笑
森崎さん(左)もふらつきながら最後まで踊り通して、この笑顔です。

夜は明日のレースに備えて昭和湯さんで英気を養いました。とてもいい湯でした。
1回生の竹内です。
1日目は深江から和歌山マリーナシティまで来たので、K.B.で夜を越しました。
2日目の朝は早く、

日が昇る前の4時台に起床。
5時頃には皆さん起き始め、朝の準備をして日が昇り始めるのと同時に出港。

5:30~13:00予定の徳島ヨットクラブ行きクルージングです。
道中ではVirtual Regattaなど各々まったりと過ごし、
そんな中でも1番自由人だったのはこの人!

瀬木さんです!
出港の時もずっと寝ていたので、起きたら海のど真ん中!
そして歯磨きしながらの登場です。
この後も1人キャビンの中ですやすや…zzZしたとかしなかったとか笑
そんなこんなで順調に進むも最後の最後に怖いことが...

マストが橋に当たりそうで怖い!!
微妙な高さで、下からは距離感も掴みにくく、
去年も通ったであろう実績だけを頼りに慎重に
通過。

その後も無事に槍付け完了!屋根も付けたら完璧!
櫻井さんも嬉しそうです。

ウェルカムパーティではお酒が解禁され20歳以上の方々は終始ご機嫌。
六甲山蒸留所さんのウィスキーがとても美味しいらしいですが、20歳になっていない僕には関係のないことです。


本場の阿波踊りを見て、明日に向けて皆で練習。酔っ払い達が盛り上げてくれました笑

森崎さん(左)もふらつきながら最後まで踊り通して、この笑顔です。
色々な酔っ払いがいて、面白かったり、疲れたり、心配したりしました笑
お酒の力って凄いですね...

夜は明日のレースに備えて昭和湯さんで英気を養いました。とてもいい湯でした。
こたさんが奢ってくれたフルーツ牛乳とても美味しかったです。ありがとうございます!
夏クルではブログでは語りきれない多くのことがありましたが、別日のことは他の人に任せてday2は以上で終わろうと思います。
拙いブログでしたが最後まで読んで頂きありがとうございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます