こんにちは!
初めてのブログで緊張して夜も(8時間しか)眠れない😰 一回生 岸本です。
5/19.20の神戸まつりレースにSHで参加してきました!
メンバーは、
艇長 沢口さん
伊坂さん 梶野さん 中村さん 和田さん
岸本 田中 藤井 の8名でした!
神配艇!!
まずは前夜祭🎉
毎年恒例(?)の綱引き!
漢の中の漢×5で挑みましたが、
まさかの「海事の優等生(大嘘)」と言 . . . 本文を読む
みなさん、こんにちは。恐らくほとんどの人は、はじめまして。1回生の宮下晃です。今回、自分たちチームODは神戸まつりヨットレースに参加してきました。さっそくですがメンバー紹介をしたいと思います。金沢弁が無意識に出るかもしれませんがご了承ください。
4回生 瀧さん 今回がお初でしたが仲良くさせてもらいました。
3回生 加藤さん 加藤さんも恐らく(?)今回がお . . . 本文を読む
一回生にとって初めての大規模なヨットレースである須磨ヨットレースが終わりました。 ECLチームのブログです。 僕たちのチームは 住吉艇長 広島弁で盛り上げてくださいました。レースの艇長は今回が最後かもだそうです。今も就活で全国を飛び回っているとのことで、今回はお忙しいなかありがとうございました。 小嶋先輩 新歓でもトリムを教えてくださった世界一のトリマーです。 大橋先輩 バウマンです . . . 本文を読む
はじめまして!1回生の村田英慎です。
初めてのブログ、初めての投稿ということで緊張しています(;'∀')
さて、5月20、21日に須磨で開催された神戸まつりに行ってきました!
前夜祭
おいしい食べ物や楽しいイベントがあって盛り上がりました
ダンスの時は、上回生を中心として盛り上がっていました
. . . 本文を読む
はじめまして、1回生の末松です。
初ブログで変な緊張をしています(。•́•̀。)💦
さて、5月20,21日にクライナーベルクで神戸まつりに行ってきました!!
前夜祭!
初対面のお母様と手を取って踊ったり👫、ビンゴ大会でハンドブレンダーを当てたり、とても楽しかったです✨
レース!
詳しくは書けないのですが、例年通りの微風だったそうで、、
それでもトリマーをやらせていた . . . 本文を読む
こんちには、そしてはじめまして
先日、原付で転んで廃車にした一回生の水本です
ドキドキの初ブログで夜も眠れません
なにを書けばいいのかよくわからないのですが、先人の真似をして、まずはメンバー紹介からいってみたいと思います!
(大嶋さんと照喜名くんは2日目不参加で写っている写真がありませんでした…)
3回生 瀧さん
この頼りない僕にきっついアタリで厳しく指導をいただきましたこれからも . . . 本文を読む
お久しぶりです!
最近初めての後輩に戸惑い気味の木田です💦
今回はEastern Car Linerで参加してきました。J24でクルージングに行くことも、レースに出ることも初めてで、一番お世話になっているJで出れることはワクワクでした〜!!
ということで、前夜祭は誰かが書いてくれると思うので(酔いすぎて記憶がないので…)、レース中心に書いていこう . . . 本文を読む
海事科学部二回の渡邉です。
今回は、神戸まつりの神戸MD編です。
というか、、、、、
正直、自分がブログ書くことになるとは、思ってもいませんでした(笑)
なぜブログを書くことになったかというと、、、、、、
MDの先輩と同期による、、、、、
無茶ぶりです!!!!!!!!
. . . 本文を読む
こんにちは1回生の冨田です。
神戸まつりに行ってきました。
今回は僕にとっては入部後初めての大会でした。
今は、日焼けで腕などが真っ赤になってすごく痛いです。😢
1日目はとても楽しめました。
綱引きでは全力で取り組んだ結果、只今腕にあまり力が入りません。(笑)
ビンゴ大会、掃除機欲しかったな~
ちなみに僕はキレイキレイをもらいました。
二日目のレースは、上手くスタート出来ずDNSと . . . 本文を読む
どうも!深江祭でMCやらせて頂きました住吉です。
日頃の声の大きさは活かせたかなと…。
それはさておき、去る5月15日に行われた神戸まつりヨットレースの中で、部内のY-26c4艇が競ったY-26cカップ!そこで、我らがSHは優勝したということまでは紹介したと思います。
ということで、1週間ほど前、表彰式が行われました‼︎
東浦レース委員長から、トロフィー(仮)と . . . 本文を読む