今日は最低気温マイナス3度、最高気温2度でした。
またまた雪国になってしまいました。
川端康成の小説「雪国」の冒頭、「国境の長いトンネルを抜けると雪国であった」を連想してしまいます。
シンシンと音もなく降る雪。
雪国って幻想的な世界を想像しませんか?
先日の兼六園のライトアップに欠けていたのは雪でした。
雪があればさらに幻想的な世界が広がったことでしょう。
あ~~また「高 英男」の「雪の降る街を」を口ずさんでしまった。
雪が降っているので、主人が母の「グループホーム」に連れてってくれました。
横殴りの雪で前が見えないくらい~~
さて、無事到着。
今日は歩く姿が見れるかな?(先週職員が見せてくれるって言ってたもんね。)
ムービーで撮ろうかな?(カメラも準備OK!)
エレベーターで3階に上り、ロック解除して、リビングに入っていつものように記名。
ちょうどおやつタイムも終わり、テレビを見ている人、部屋に帰った人、それぞれ自由時間でした。
母はまだおやつを半分以上残していて、職員に手伝ってもらいながら時間をかけて食べていました。
ところが・・・・・
職員が手招きするので、事務所に行くと「実は昨日、倒れられ、仮死状態になりました。ちょうど昨日はドクターの回診の日でしたので、事なきを得たんですが、原因はわからないそうです。ドクターは年齢が年齢だからなと仰ってました。」
いつかも一度そんなことありました。
あれは便秘が原因で、トイレで倒れていたんです。
今度もやはりトイレですが、便秘ではなかったらしい。
昨夜弟夫婦に来てもらい、報告は済ませてあるとのこと。
さて、今日の様子ですが、ハァハァハァハァと息遣いがつらそうなのです。
「部屋に行って横になる?」とチャコが聞くと、「うん」と。
部屋まで車椅子を押して、お布団に寝かせました。
すると「ありがとう。寝るわ。」といつもとはちがい声に張りもなく、弱弱しい。
職員には「何かあったら弟にお願いします。よほどのことがあれば、弟から連絡が入ると思いますので、よろしくお願いします。」と。
握手もなしで、後ろ髪引かれる思いでホームを後にしました。
万年カレンダー http://www5a.biglobe.ne.jp/~accent/kazeno/calendar/
では・・・・・チャコが生まれた日は何曜日かな?
わーい!月曜日だぁ~~!
こんなこと知ってどうするって?あはは
これって、事件なんかに使えるかも?
「主婦の友」5月発売号で幕、創刊から91年
2月13日3時5分配信 読売新聞
1917年(大正6年)2月創刊の老舗女性誌「主婦の友」(主婦の友社)が今年5月発売の6月号(通巻1176号)で休刊することが、12日分かった。 購読層や読者のライフスタイル、関心が多様化する中、部数が低迷したのが理由と見られる。 「婦人倶楽部」「婦人生活」「主婦と生活」とともに4大婦人雑誌として人気を集めたが、他の3誌が80年代から90年代にかけて次々と休刊する中、最後の1誌となっていた。 同誌は、主婦向けに生活情報や教養を提供する婦人総合誌として「主婦之友」の名称で創刊。健康や家計、料理などの実用記事だけでなく、大正期にいち早く女性の社会進出や参政権といった話題を取り上げるなど、幅広い内容で女性の生き方をリードしてきた。 53年に現在の名称に変わり、戦後のピーク時には約70万部を発行したと言われるが、93年には生活情報誌へ誌面を刷新。生き残りを図ったが、長引く雑誌不況の中、近年は部数が低迷。昨年の日本雑誌協会のマガジンデータによると、毎号の平均発行部数は、約16万部に落ち込んでいた。 |
婦人雑誌はチャコも結婚後、近くの書店からかれこれ20年ばかり配達してもらってましたっけ。
こちらに来てからは、好きな本や雑誌を買って楽しむようになりましたけど~。
一番心に残るのは「家計簿」です。
あの頃はそろばん片手に鉛筆で(シャーペンも普及していなかった)記入し、消しゴムで消し、縦横の計算をしていましたっけ。懐かしいです。
今は多種多様な書籍が書店で並べられているのを見ると、休刊に追い込まれても不思議ではありませんよね~~。
老舗だと大手を振っていても購読してくれなければ会社を存続はできませんよね~。
また購読者は若者ではなく、高齢者に多いんではないでしょうか?
そういうことからしても休刊は時の流れとしか考えられません。
お世話になりました。
ありがとうございました。
90歳、87歳妻を絞殺=介護「『水』と言われかっと」-大阪府警
13日午前零時40分ごろ、大阪市平野区平野本町の無職吉崎敬逸容疑者(90)方から、父が母の首を絞め殺したと110番があった。大阪府警平野署員が駆け付けたところ、同容疑者の妻貞子さん(87)が死亡しており、同容疑者が殺害を認めたため、同署は殺人容疑で逮捕した。「夜中に水を持ってこいと言われかっとなった」と話しているという。(時事通信)
[記事全文]
起こるべくして起こったとしか言いようがありません。
老老介護のなれの果てでしょうか。
高齢化社会が拡大するにつれ、老老介護も増加するでしょう。
いつ加害者と被害者になるかわかりませんね。 合掌。
入口はここから♪
474枚 (02・01現在)
貰えるかな~?
明日が勝負だが・・
はてさて!イルカに貰える数は~??
いよいよあしたになったね。
うふふ こんなにもらったら鼻血出るよ~~(笑)
もしかして、これって・・学校の下足箱?
兼六園のライトアップのページにたくさんのご訪問ありがとうございます。
『チャコのページ』のトップからリンク張ってます。
このブログのほかに、 以下のサイトも して見てね。
ホームページは 『チャコのページ』
もうひとつ 『チャコのパソコンQ&A』
BBS掲示板は 『画像掲示板』 と 『お絵かき画像掲示板』
≪今日は連続投稿 1025日目です♪≫