goo blog サービス終了のお知らせ 

★細井王国★

なかなか更新しない事を・・・本当にすまないと思っている・・・(^-^)

キョロ缶 ピーナッツ。

2005-08-22 00:50:36 | がらくた探検隊
チョコボールの銀のエンゼル5枚で キョロ缶がもらえます。
写真は 景品のキョロ缶です。
中身の紹介
くっつきキョロちゃんメッセンジャー(メモやメッセージカードをはさむもの)
キョロちゃんクリップ (メモやメッセージをはさむもの)
キョロちゃんパズルオブジェ (木で出来たオブジェ)
どこでもチョコボールケース (チョコボールをいれるケース)
ぺたっとキョロちゃんシール (キョロちゃんのシール)
キョロちゃん木のストラップ (木で出来たストラップ)
以上の6種類。
すでに 木のストラップは行方不明になっております
他の景品も行方不明になるのは 時間の問題です

完成。

2005-08-18 21:02:10 | がらくた探検隊
作り始めて40分ほどで 写真の様に「NEWマーチのラジコン」が見事完成
時計を見ると 午前2時近くになっておりました
なかなか きちんとした作りでかっこいいです

ラジコン製作。

2005-08-18 20:59:15 | がらくた探検隊
この間の日産の試乗会にて いただきました 
「NEWマーチのラジコン」を製作してみました。
製作しようと思いついたのが 今日の午前1時・・・
写真のように 部品がバラバラになって入っており 
ドライバーなどは不要。
ピンセットも付属しており 親切です。 
レッツ トライ

横浜ベイスターズ。

2005-08-14 22:34:32 | がらくた探検隊
この間の 横浜の佐々木投手の引退登板は 
佐々木のわがままが通っただけで テレビを見ていても
感動はなに1つありませんでした・・・
でも 横浜ベイスターズにとって 
佐々木投手の功績は大きいわけで 仕方がないんだなぁと思います。
でもシーズン中なのに変ですよね・・・
そんな佐々木投手が 横浜時代 最大限貢献したのが
1998年の優勝の時でしょうか?
写真は その時 横浜限定で発売された記念硬貨です。
あの時の横浜は強かった
「大魔神佐々木」や「マシンガン打線」と言う言葉も
この時に出来た言葉じゃなかったでしょうか・・・

縁日。

2005-08-14 22:22:45 | がらくた探検隊
お盆に入り 今年のお祭りシーズンも終わりといった感じでしょうか?
写真は 数年前に発売されました 「縁日のおもいで」フィギアです
出店がフィギアになっている 実にくだらないフィギアの1つです
ただ 作りは実に精巧で 例えば たこ焼き屋台の鉄板の横に
ちゃんと紅しょうがの容器がおいてあったりと
細かい所までリアルに再現されておりなかなか憎いです

旭川のバス。

2005-08-14 00:03:17 | がらくた探検隊
旭川市内には 「道北バス」、「北海道中央バス」、
「旭川電気軌道」、「あさでん」と 主に4社の
バスが走っております    
そして この4社全てが バスの「チョロQ」を出しております
写真左上「旭川電気軌道」のアーバス(路線バス)。
 上中央「あさでん」のアーバス(路線バス)。
  左上「あさでん」の路線バスと観光バス。
  左下「道北バス」の路線バスと観光バス。
  右下「北海道中央バス」の路線バスと観光バスです。
オークションの現在の出品価格では
「旭川電気軌道」のアーバスが4980円(買った時700円)。
「あさでんの」アーバスが1200円(買った時700円)。
「道北バス」のセットと「北海道中央バス」のセットは出品されておりません。
昨年はどちらも5000円台で出品されておりまして貴重品だと思います。(買った時1500円)



全種類制覇。

2005-08-12 23:32:56 | がらくた探検隊
マクドナルドのハッピーセットの「おじゃる丸」のおまけで 
あと一種類だけそろっていない事がどうも気になり 
昨日から間髪入れずマクドナルドにレッツゴーです
背広を着て かわいいお姉ちゃんに 
「おまけは5番のももまんでお願いします。」と言うのが
恥ずかしかったのですが 勇気を出してゲットしてきました。
おまけ目当ての為 どうでも良いのですが
このハッピーセットは ハンバーガーとポテトとドリンクの組み合わせで400円です。
ハンバーガーはともかく マクドナルドのポテトは まずいと思います・・・
昔はおいしかった様な気がするのですが・・。

ハッピーセット新製品

2005-08-11 20:50:44 | がらくた探検隊
マグドナルドのハッピーセット(子供ランチ)に付いている
「おじゃる丸」おまけシリーズの新作が出ているとの事で 
今日の王国の晩御飯は ハンバーガーとなりました
暑くてご飯の支度をしたくないだろうとの配慮ですが 
晩御飯にハンバーガーとはなかなかアメリカンです
さて 写真の通り 以前のと合わせてこれで7種類集まり あと一種類となりました。
手前 左からツッキー 
      おじゃデレラ 
      おこぼうにこぼう この3種類が王国の仲間入りです。

スカイラインGTR

2005-08-10 21:58:52 | がらくた探検隊
写真は ダイヤペットから発売されておりました
「スカイライン35周年記念リミテッドエディションGTR」です。
左がスカイラインGTR32 右がスカイラインGTR33です。
全国で限定3000個しか販売されなかった品物でシリアル番号入りです。
4年前ほどに豊岡のおもちゃの「トムトム」で見つけて
すぐ買ってしまった品物です。
この前 マーチのラジコンをもらう為に 日産の試乗車フェアに行って 
普通のスカイラインを試乗させていただいたのですが 
アクセルが軽く加速も凄かったです。スカイラインには憧れをもってます
王国の現在の所有車 日産セレナ(平成12年車)スズキジムニー(平成8年車) 

佐々木投手&イチロー

2005-08-06 00:11:53 | がらくた探検隊
写真は メジャーリーグフィギアの 「佐々木投手」と「イチロー選手」です。
2人が シアトルマリナーズでプレーしていた時のフィギアで
顔も似ていなければ 作りもかなりいい加減なフィギアです・・・
UFOキャッチャーで簡単に捕れた記憶があります。
「佐々木投手」は 横浜からメジャーに移籍した 
この時代が一番よかったのでは・・・
パワフルプロ野球やファミスタなどの野球ゲームでも 9回から佐々木が
登場すると打てる気がしませんでした・・。
特に2ストライクからのフォークボールはインチキで 
バットにもかすらなく 必ず三振をとられておりました