休養したので 年内の短期バイトの求人に目を通しております。
テーマは 「楽しそうな仕事」。
気になる求人は 動物園の清掃のバイトでした。(王国大蔵大臣推薦)
来年4月までと言う事なので履歴書を出す事はできません。
何度もこの求人を目にしたので 寒い冬の動物園で働きたい方はいないのかな?。
年内で短期となると 歳末商戦系のバイトしかありません。活気があって楽しそうなので履歴書を出してみる事にいたします。
さて バイトの事を考えながら じっくりエビの様子確認です。

なぜか水槽の側面だけはコケだらけです。あんまり酷いので酸素を弱めにいれました。
写真のように稚エビの姿があちこちで確認出来、数えると50匹以上はいます。
もう少し大きくなったら選別出来るかも。 抱卵固体も3匹確認 まだ増える事が期待出来そうです。
何ヶ月か前に親エビが抱卵するけど 稚エビを見かけない現状を考え スポンジ
フィルターをダブルにしてみたのが 効果絶大だったのかも と思います。
やはり 十分な濾過能力は必要みたいです。
爆裂中の環境設定。
水槽 エーハイム(30×30×40cm)。
濾過器 テトラ ブリリアントフィルター サイズが大と中のツインで利用。
底面 アマゾニア。
水温 24度。
酸素 適量。
餌 「にっこにこ」と野菜系の餌を交互。
テーマは 「楽しそうな仕事」。
気になる求人は 動物園の清掃のバイトでした。(王国大蔵大臣推薦)

来年4月までと言う事なので履歴書を出す事はできません。
何度もこの求人を目にしたので 寒い冬の動物園で働きたい方はいないのかな?。
年内で短期となると 歳末商戦系のバイトしかありません。活気があって楽しそうなので履歴書を出してみる事にいたします。
さて バイトの事を考えながら じっくりエビの様子確認です。


なぜか水槽の側面だけはコケだらけです。あんまり酷いので酸素を弱めにいれました。
写真のように稚エビの姿があちこちで確認出来、数えると50匹以上はいます。
もう少し大きくなったら選別出来るかも。 抱卵固体も3匹確認 まだ増える事が期待出来そうです。
何ヶ月か前に親エビが抱卵するけど 稚エビを見かけない現状を考え スポンジ
フィルターをダブルにしてみたのが 効果絶大だったのかも と思います。
やはり 十分な濾過能力は必要みたいです。
爆裂中の環境設定。
水槽 エーハイム(30×30×40cm)。
濾過器 テトラ ブリリアントフィルター サイズが大と中のツインで利用。
底面 アマゾニア。
水温 24度。
酸素 適量。
餌 「にっこにこ」と野菜系の餌を交互。