goo blog サービス終了のお知らせ 

★細井王国★

なかなか更新しない事を・・・本当にすまないと思っている・・・(^-^)

のってカンガルー

2008-02-10 00:19:50 | がらくた探検隊
土曜日 仕事ついでに 日産へレッツらゴー

お目当ては 試乗するともらえる 「のってカンガルーぬいぐるみ」
       来場記念でもらえる 「のってカンガルーストラップ」
キャラクター効果なのか 結構な来場者。



なかなか良い キャラクターだと思います。


原 辰徳 パーフェクト野球盤B型

2007-10-06 00:31:20 | がらくた探検隊
最近 駿介と竜成が 野球に興味を持つ様になりました。
とうとう 眠っていたお宝の登場です。
友人から いただいた 「原 辰徳パーフェクト野球盤B型」


オートランナー装置。盗塁装置。連続投球装置。消える魔球装置。スピードガン。
カーブ・シュートも投げれます。


人工芝で綺麗です。 
箱が原辰徳になっているだけで 中身は普通の野球盤?


エアホッケー

2007-09-29 23:54:55 | がらくた探検隊
タダでいただいて ずっと車庫にしまっていた品物があります。
学生の時は 良くゲーセンで友人と対戦していた「エアホッケー」



自動点数カウンター付き。 
コートには無数の小さな穴が空いており 下からエアーもちゃんと噴出してます。
大きくて 部屋に置くと結構邪魔ですが 運動には最適。





ポケモン ハッピーセット。

2006-01-01 22:49:27 | がらくた探検隊
王国のがらくた探検隊に ポケモンハッピーセット
仲間入り。全種類 制覇です
しかも今回は ハンバーガーは2個くらいしか
食べていないで 楽々制覇
ほとんど 駿介・竜成のおじいちゃんが食べて 集めてくれました
あまり 美味しくないハンバーガーを 何個食べたのか
頭が下がります


アフラックのアヒル。

2005-12-08 00:00:24 | がらくた探検隊
ドコモダケや ノバウサギや ポンデライオンなど 
キャラクターは たくさんあるけれど 
今 一番 皆さんが気になっているキャラクターが
保険会社の「アメリカンファミリーのアヒル」だそうです。
今日の新聞に載っていたのですが 問い合わせ殺到との事・・・。 
保険に入るともらえるらしいのですが 
なぜか王国のがらくた探検隊にも 2羽います。
お腹を押すと「お金が大事だよー」と歌います

ウォーキービッツ。

2005-11-30 03:03:30 | がらくた探検隊
最近の大人気の品物 「ウォーキービッツ」です。
小さなかめが 歩いたり、走ったり、歌ったりいたします
米国の「タイム」誌で 今年のベストな発明品に選ばれた品物。
東京では 若い方に大人気、すぐ売り切れの品物だそうです。
早速 スイッチオン。 
甲羅を押すと歩きます
動きが かなり 癒し系?
かわいい おもちゃです。

除雪車。

2005-10-18 22:49:22 | がらくた探検隊
トミカの10月の新車は 「除雪車」です
冬には この除雪車が 道路にたくさん現れます。
でも 最近のトミカは 実に作りが丁寧で ちょっとかっこ良く見えます。
明日 10月19日は 予報では雪が降る模様
去年の初冠雪は10月23日だったので 今年はちょっと早そうです

イトーヨーカドーの看板変わる。

2005-09-19 00:28:29 | がらくた探検隊
結構前に変わっていたのかもしれませんが 今日気づきました
イトーヨーカドーのマークが 白いハトから セブンイレブンに似たマークに
変わっておりました。 
ネットで調べると どうやら9月1日付けで セブンイレブンや イトーヨーカドーなどが合併して 
「セブン&アイ ホールディングス」なる会社になったとの事・・・ 
何とも 読みにくい会社です

写真は トミカの限定品


左が セブンイレブン配送トラック 右が ヨーカドー営業車です。

スーパーマリオブラザーズ ファミコン版

2005-09-04 01:24:43 | がらくた探検隊
最近テレビを見ていても CMで
スーパーマリオの宣伝が入っております。
ゲームボーイミクロなる新商品が 発売になるとの宣伝みたいですが
気になります
そんな気になる心で ファミコンのスイッチをON 
スーパーマリオのスタートです。
久しぶりにやったのですが 1UPきのこの位置も 豆の木の位置も
ばっちり覚えており 体にしみこんでいるゲームなのだと実感しました
ただ ノコノコを使っての無限UPが何面だったかだけは思いだせません