MOMO工房 2007-06-24 23:45:18 | 旭川と旭川近郊の食べ物屋さん情報 しばらく旭川に居ない間に知らないお店も随分増えたかも? 豊岡15条7丁目4-16「MOMO工房」 深川 豊泉牧場産の牛乳のソフトクリームだそうです 動物園通りにあり なんとドライブスルーでも買えるのはびっくりドンキー おすすめの品 かき氷ソフト(レモン)280円をいただきマンモス 期待していた味とは違い あっさりしたソフトクリーム 何か物足りない? 動物園通りでは ノースプレインファーム エスペリオのソフトが1番旨いです
炎 2007-06-23 17:55:02 | 旭川と旭川近郊の食べ物屋さん情報 昨日のランチの報告です。 神居6条5丁目 ラーメン「炎」 塩ラーメンが美味しいとの事で さっそく塩ラーメン600円 いただきマンモス 山頭火のラーメンぽいですが 山頭火よりまろやかな美味しいスープ。 麺とスープのバランスも良く とても美味しいラーメンでした おすすめです。
なか卯 永山店 2007-06-21 23:15:51 | 旭川と旭川近郊の食べ物屋さん情報 今日のお昼は仕事で 永山でランチです。 数々あるお店から うどんが食べたかったので「なか卯 永山店」 季節限定 かぼすおろしうどん450円とミニ牛丼290円をいただきマンモス うどんは なかなかコシがあり想像以上に美味しかったです。さっぱりしていて GOOD 牛丼は まあまあでした。旭川には店舗がないのですが牛丼は「すき屋」かな。
天金中央 この花 2007-06-18 21:23:36 | 旭川と旭川近郊の食べ物屋さん情報 今日のお昼は 久しぶり 旭川でのランチ なんとなく入ったお店 4条9丁目 「天金中央 この花」 ランチは 11時から2時半まで 「バラチャップ定食」650円をいただきマンモス ご飯、えんどう豆の味噌汁、湯豆腐、ふきの煮物、漬物、バラチャップの6点。 食後のコーヒー付き。 味は普通でした。
北の国屋 2007-05-05 21:40:50 | 旭川と旭川近郊の食べ物屋さん情報 そろそろ 研修所に帰る準備。 酒のつまみを買ってこい! と言う課題なのでどうしようか考えた末 珍味に決定。 東旭川の「北の国屋」にレッツらゴー この看板が目印。動物園通り トヨタを左折。 珍味を買うと 太っ腹 でっかいプリン犬に入ったプリンゼリーをくれました。 珍味はどれも 旨そうです。
Chirira 2007-05-05 10:57:56 | 旭川と旭川近郊の食べ物屋さん情報 当麻のソフトクリームで止めようと思ったのですが 東栄高校近くに新しく出来たお店 「Chirira」にご挨拶。 普通ソフト250円を いただきマンモス あっさりしているのですが 甘いソフトです。 期待していたのですが なにか物足りない感じです。 アーモンドを織り込んだコーンが特徴のようです。
当麻 道の駅 2007-05-05 10:46:33 | 旭川と旭川近郊の食べ物屋さん情報 当麻 道の駅へレッツらゴー GW限定「すいかソフト」300円がお目当て。 道の駅に着いてみると 以外と混雑しておりませんでした。 早速注文 いただきマンモス すいかの味がしており 甘くなく あっさりとしたソフトでした。 なかなか美味しかったです。
光林坊 比布店 2007-05-05 10:40:27 | 旭川と旭川近郊の食べ物屋さん情報 4日の昼は 比布にある ラーメン「光林坊」 初めて行ってみました。 店内はすごく広く しかも満員。 人気があるお店の様です。 早速 黒みそしょうがラーメン800円を いただきマンモス みその辛さは4種類。選べるのは食べてから気付きました。 ノーマルの味で食べると あっさりとしていて物足りないかも。 ラーメンの出来る速さはびっくりドンキー。 注文して2分くらいで出来上がり。 待たなくて良いのはGOODですが 味は普通です。
中王軒 2007-01-09 20:00:05 | 旭川と旭川近郊の食べ物屋さん情報 今日からいよいよ 会社に通勤。 今朝は雪がすごかったので バスが遅れないか心配でしたが全然平気でした。 仕事帰り時も 雪が降っていたので 明日も積もりそうです。 今日のお昼は 4条9丁目 「中王軒」 カツカレー690円をいただきマンモス 美味しいカレーです。 カツもジューシーで GOODです。 食べている間 出前の注文の電話が鳴りっぱなし。 2人+出前専門2人の計4人体制で とても忙しそうでした。 帰りに粗品のタオルをいただきました。 次回はラーメンにチャレンジです。
よし乃 環状線店 2007-01-08 23:56:18 | 旭川と旭川近郊の食べ物屋さん情報 今日の昼はラーメンでした。 思えば最近 ラーメンばかり食べてます。 でも食べたい気持ちは仕方がありません。 どこに食べに行こうかは秒殺で決まりました。 「よし乃 環状線店」 早速レッツゴーです。 店の前の駐車スペースが 車を2列に止めないと駐車出来ないくらいの 人気です。 みそラーメン大盛り750円をいただきマンモス 相変わらず もやしで中身が見えません。 色々な方のご指摘通り よし乃系列の店の中では しょっぱさが少なく 本来の よし乃のみそラーメンかも知れません。 大変満足です。 環状線店おすすめの ギョウザもいただきマンモスしたかったのですが 今日は我慢。