goo blog サービス終了のお知らせ 

★細井王国★

なかなか更新しない事を・・・本当にすまないと思っている・・・(^-^)

アロニアの里 ピルカノ(美麗) 

2007-08-14 18:45:04 | 旭川と旭川近郊の食べ物屋さん情報
今日も暑い 1時現在32度。 夕方6時現在でも29.8度。
富沢 カムイの杜の向かえにある 農業キッチン アロニアの里 ピルカノ(美麗)。
斉藤牧場の牛乳を使った 無添加ソフトクリーム250円をいただきマンモス


牛乳は沢山使っている感じですが とてもさっぱりしていて とても美味しいソフト いい感じです。

暑かったので 富沢の沼を捜索


えび 小魚 タニシ ゲンゴロウ などなど 捕獲






深川ライスランド 駅逓

2007-08-13 21:57:34 | 旭川と旭川近郊の食べ物屋さん情報
今日の晩御飯は 深川ライスランド2階「駅逓」
ここは 釜飯が有名です。 さすが 店の中は満席状態

早速8月限定 ビビンバ釜飯1050円を いただきマンモス


テーブルに来てから蒸らして2分。 ご飯が旨い! あっと言う間に完食 
味噌汁、漬物 温泉玉子、四川なめたけ付き。 
温泉玉子をビビンバご飯に とろ~りかけて 食べると これまた美味しかったです。

ご飯のあとは 1階 MOMO工房のソフトクリーム。
かき氷ソフト(ブルーハワイ) 300円をいただきマンモス


旭川の動物園通りに出来た ここの支店のソフトクリームとは 明らかに別物。
さすが 本店。 牛乳も濃く 美味しいソフトクリームでした。
かき氷も旨かったです。




春夏冬 東光店

2007-08-12 14:56:04 | 旭川と旭川近郊の食べ物屋さん情報
昨日の夜6時半より飲み始め 帰宅したのが 今日の朝4時半。
二日酔いの為 今日のお昼は ラーメンにまっしぐら

「春夏冬 東光店」へレッツらゴー

ここの売りは 四川味噌ラーメン。 840円を さっそくいただきマンモス


芸能人の ホンジャマカ石塚、石原さとみなどなど 有名人も食べたらしいこのラーメン。

期待していたのですが この手のラーメンは 結構どこでも食べられるお味。
ピーナッツが ゴロンとスープの底に入っていたのは 印象的でした。
全体的にまあまあ美味しい程度です。

外の気温が31.7度。 暑さのせいなのか 店員の態度が元気なく 活気がないお店でした。  






とみ寿司

2007-08-10 20:16:01 | 旭川と旭川近郊の食べ物屋さん情報
本来 今日から会社は なが~い夏休み。 でも 自分は仕事でした。
ほとんど 誰もいない社内にさみしさを感じ ビデオライン 広瀬氏にお昼のテレフォンコール 
今日のランチは 広瀬氏ご推薦 東6-4「とみ寿司」のランチセット680円。
回転寿司以外の本場のお寿司は久しぶり ミラクルいただきマンモス


げそのから揚げ・サラダ・クリームスイカ・味噌汁付き。
寿司はこれぞ にぎりたて 普段は入っていない?らしい 
「うなぎのにぎり」は今日のラッキーアイテムでした。
量も質も大満足でした。



助十郎

2007-08-08 22:22:53 | 旭川と旭川近郊の食べ物屋さん情報
今日のランチは ロータリーの近く「助十郎」
色々ある 500円ランチより
「づけ丼」をいただきマンモス



ラーメン風連→コージン→助十郎 と店名が変わったこのお店。
500円と言う値段は大満足。 味と量は普通。
昼時なのに ガラガラでした。 
500円ランチをやっているお店は混んでいるイメージがあったので びっくりドンキー。



ヴィバ ロバ

2007-07-21 20:57:33 | 旭川と旭川近郊の食べ物屋さん情報
久しぶりにケーキが食べたいとの意見が多かったので

ヴィバロバへ レッツらゴー


さくらんぼフェアー中でした。


アンジェリーナと言う名前のごまプリン。旭川産小豆にミルクを加えたごまプリンとの解説。 
名前センスがイマイチ。味はまあまあ。

ケーキはやっぱり豊岡のダンデリオン。


牧場物語

2007-07-15 16:54:18 | 旭川と旭川近郊の食べ物屋さん情報
OPENして間もない 豊岡2条3丁目「牧場物語」にレッツらゴー
東京で話題の 台湾スイーツが食べれるお店です。
カキ氷でないふわふわカキ氷 「雪花氷」シェファーピン

マンゴー味+トッピングマンゴー 500円をいただきマンモス


ふわふわしていて 不思議な触感。口の中でとろけます。 甘さはかなり控えめ。
それなりに味は美味しい食べ物です。

ミルク味+トッピングいちご。 こちらも甘さ控えめ。

ふわふわ触感の為 本当にカキ氷を食べたい方はおすすめ出来ません。







ちゃみせ

2007-07-13 20:32:39 | 旭川と旭川近郊の食べ物屋さん情報
旭川に戻ってきて 久しぶりに東2条2丁目「ちゃみせ」でランチです
久しぶりに来ましたが メニューがかなり増えているような?
何を食べるか迷ってしまいます。
生姜焼き定食 700円をいただきマンモス



ギガ美味しい定食で 大変満足でした。 


ブラジル

2007-07-04 22:17:41 | 旭川と旭川近郊の食べ物屋さん情報
今日のランチは 3条8丁目「ブラジル」でした。
喫茶店でも ランチメニューは豊富です。
一緒に行った先輩がオススメの 肉どん650円をいただきマンモス


味付けも 美味しく結構満足。 食後にはアイスコーヒー付き。
コーヒーもなかなかGOODです