goo blog サービス終了のお知らせ 

★細井王国★

なかなか更新しない事を・・・本当にすまないと思っている・・・(^-^)

初めての運動会

2006-06-18 20:12:28 | 最近の駿介くん
 やってきました運動会
駿介は 心も体も準備OK
でも・・・竜成は 昨夜も発熱
朝は 37℃前後に下がっていたし 元気なので
竜成も連れて行くことにしました。

    

お天気にも恵まれ 大きいおばあちゃん・おじいちゃん・おばあちゃんも
応援に来てくれて 楽しい運動会でした
風邪で 総練習に参加出来なかった駿介でしたが
まわりのお友達にも助けてもらって 
何とか 順調に競技にも参加出来ました・・・
転んだりしながらも ニコニコ笑って 楽しそうな駿介。
楽しいのが 1番。   転んでも ビリでもいいよぉ~
   
        

途中 鼻出血して バタンキューの竜成・・・
熱は上がらなかったけど・・・。

           ごめんね・・・

がんばった駿介は お土産もたくさんいただきました

この他に りっぱなメダルもゲット。  
仕事で来れなかったお父ちゃんに 見てもらおうね

帰りには竜成も復活したので 
みんなで おじいちゃん・おばあちゃんにバイキングを ごちそうになりました

駿介 楽しい運動会になって よかったね

明日は 竜成の3歳児検診だけど
行けるといいね・・・竜成・・・















いよいよ・・・。

2006-06-17 22:13:16 | 最近の駿介くん
いよいよ明日は 駿介の初めての運動会
駿介の体調は おかげ様でばっちり
が・・・弟の竜成が昨晩 発熱しました・・・
今日は何とか熱も出ず まあまあ元気・・・。
明日もきっと大丈夫だよね・・・
何とか 運動会が終わるまで がんばってほしいな。

  

今日は 
でも 明日は晴れて 気温も上がる予想です

夕方 おじいちゃんが 場所取りもしてくれたし
明日を 待つのみ・・・。

駿介 がんばれ~

竜成 がんばれ~

仕事で来れない お父ちゃんの分まで
お母ちゃんも がんばるよ~



ホッ・・・。

2006-06-15 16:32:02 | 最近の駿介くん
 ずいぶんと元気になった駿介
今日から 幼稚園に行く事にしました

朝も 何も言わないうちから 自分で制服やバッグを用意して
行く気マンマン

朝起きて 布団の中での第一声も 「今日の給食 五目ごはんだよ。」でした

途中 幼稚園から電話が来るかとドキドキでしたが
涙も見せず 楽しく 遊んで来たようです

幼稚園から帰って来ても 元気な駿介

   

日曜日の運動会も 元気に楽しく過ごしたいね。

運動会晴れますように・・・。  


ぶっつけ本番。

2006-06-12 20:06:51 | 最近の駿介くん
おなかの風邪が なかなか治らない駿介
良くなったり 悪くなったり・・・
昨日も 朝から 調子が悪くなり 
日曜当番病院で 点滴してもらいました・・・

今日から 幼稚園に行けるかな・・・と 思っていたのに
今日も お休み・・・

 今度の日曜日は 駿介 初めての運動会
しかも 明日と明後日は 運動会の「総練習」

今日は ご飯も食べれて 下痢もしてないけど
運動会の 練習をするだけの 元気はないよね・・・

と いう訳で 園長先生とも相談して
今は 大事をとって 当日は参加出来るようにしましょうという事に
なりました

総練習は出来ないけど すでに 歌や踊りは ほとんど覚えているし
あせってもしょうがないし・・・
これも きっといい思い出になるよ・・・ね・・・
が・・・運動会の練習は出来ないけど
食べれるようになり 弟の竜成とも 喧嘩する元気がある駿介

  

 運動会まで 喧嘩でケガしないでね 







初めての点滴・・・。

2006-06-07 20:35:28 | 最近の駿介くん
駿介は 昨夜 全身に蕁麻疹が出て 食べたものを吐いてしまいました
そして 今朝から 激しい下痢・・・。 幼稚園は お休みして 病院へ
何かのアレルギーかと思いましたが 風邪との事・・・。

発熱もあり 点滴をしてくれました。

駿介 初めての点滴・・・

     

「ハム太郎」「おじゃる丸」などのビデオをみているうちに 
点滴終了・・・。

まだ 食欲もなく 下痢も続いているので
明日も 幼稚園はお休みかな・・・。         

駿介 がんばれ~



おじゃまします。

2006-06-02 17:01:10 | 最近の駿介くん
今日は 幼稚園の後 駿介・竜成
駿介と同じさくら組の「ゆうや君」の おうち
遊んで来ました・・・

        

「ゆうや君」には 「くるみちゃん」と 「このみちゃん」
2人のかわいい妹さんがいます。
幼稚園の送り迎えに行くと 竜成と「くるみちゃん」は同じ3歳なので
仲良くしてもらっています

2人とも 楽しく遊んで来ました
また 遊んでね






カムイの杜

2006-05-24 16:10:51 | 最近の駿介くん
 今日は 駿介の初めての「親子遠足」でした。
昨日まで 雨が降っていましたが 今日は めでたく晴れ

園庭で朝の会のあと バスで「カムイの杜」へ・・・
さすがに 今日は一緒に登園したので 駿介は泣かずに済みました

    

「カムイの杜」には 大きなジャングルジムなど 
小さな子でも楽しめる 遊具がたくさんあります

       

がんばったわりには いつもとあまり変わらなかったお弁当・・・

いつもより量が増えただけ・・・?  

お天気も良かったし 他のお母さん達や お友達・先生とも
お話も出来たし 
何より 駿介・竜成と一緒に
たくさん遊べて 楽しかったぁ~。

でも 一緒に すべり台を滑りすぎて 明日 お尻が痛くなりそう・・・
帰りのバスで爆睡した竜成を抱き 大荷物を持って 歩いて帰って来たので
明日 腕が痛くなりそう・・・

今日 一緒にいて楽しかった分 きっと 明日の朝も 駿介
幼稚園に近づくにつれて 目に涙を溜めるんだろうなぁ・・・








あたふた

2006-05-23 15:44:50 | 最近の駿介くん
相変わらず 朝は幼稚園の前で泣いている駿介です。
今週は 行事が続いていて 何とか登園はしています。
月曜日は 竜成の「つぼみくらぶ」で 駿介の通う幼稚園で
遊んで来ました

       

「つぼみくらぶ」のあと 駿介のさくら組を覗くと
楽しそうにしていました。
幼稚園に入ってしまえば OKのようです・・・

そして 今日 火曜日は駿介の初めての「参観日」でした。
お父ちゃんも 見に来てくれました。
やっぱり 楽しそうにしています。

          

そして 明日 水曜日は初めての「親子遠足」 
何だか バタバタの毎日ですが 楽しみです。
早起きして 遠足のお弁当 がんばって作ります 
それなりに・・・





目から ウロコ。

2006-05-12 21:36:51 | 最近の駿介くん
水疱瘡で 幼稚園をお休みしている駿介
担任の「あけみせんせい」が 会いに来てくれました

お手紙や プリントと一緒に持って来てくれたのは
なんと なんと  母の日のプレゼント

   

「うさぎの小物入れ」と「カード」です。
駿介が お休みする前に作ってくれていました
小物入れの後ろには マグネットが付いていて
冷蔵庫などに つける事ができます
カードには お母ちゃんと 何故か 竜成の似顔絵が描いてあります

  

うれしぃよぉ~
あけみせんせい・しゅんくん  ありがとぉ~





あらあら・・・。

2006-05-09 13:33:36 | 最近の駿介くん
初回の給食を 風邪で幼稚園をお休みして
お友達と一緒に食べられなかった駿介
今日は 2回目の給食「コロッケパン」でした。
駿介は はりきって幼稚園へ

ところが 間もなく幼稚園から電話がきました。
「駿介くん 水疱瘡のようです。」と・・・
首にぽつっと発疹はありましたが 予防接種もしているし
まさか 水疱瘡だとは思いませんでした。

同じクラスのお友達も 今日 2人 水疱瘡で早退したそうです。
駿介を迎えに行き 病院へ
やっぱり 水疱瘡でした。
予防接種をしているので 軽く済むとの事ですが・・・。
しばらくは 幼稚園に行けません 

また 受診の後 「コロッケパン」をもらってきました。

    

また お友達と食べれませんでした・・・
しばらく 幼稚園はお休みです。

次は 竜成に うつるんだろうなぁ・・・
竜成も予防接種したのになぁ・・・