goo blog サービス終了のお知らせ 

★細井王国★

なかなか更新しない事を・・・本当にすまないと思っている・・・(^-^)

日焼けしたきんねぇ。

2005-08-16 20:05:38 | お庭の様子
久しぶりに 池の金魚の写真です
ここ2週間 天候が良いせいなのか 
体が真っ赤になった気がします
緑のコケもたくさん食べている様で 体調も良さそうです
池のろ過機の掃除を先週したおかげで
水もクリアーになって気持ち良さそう。
先週は 水が緑色で 金魚がどこにいるか見えませんでした・・・

洪水

2005-08-04 21:31:56 | お庭の様子
ここ2日間の 大雨で庭の池が大洪水状態・・・
金魚がそのまま陸に泳いでいく可能性があるので 
急いでバケツで水を減らしました
ただ 大量の雨に金魚は喜んでいるらしく 
いつもよりかなり すいすい快適に泳いでおりました。 

収穫

2005-07-30 00:07:32 | お庭の様子
庭の「ミニトマト」の苗から 実が収穫できました。
皮は硬いですが 甘さは 甘いトマトだと思います。
この甘さは 竜成が池の水を 苗にあげていたからなのかな?
このトマトは 池の水で半分育っているらしいです・・・

たくさん食べて大きくなるきんねぇー。

2005-07-12 16:43:31 | お庭の様子
写真は池の金魚の様子です。
左の 赤と黒の2色の金魚が「出目金」で
上の方のウォーターレタスの影から顔を
出しているのが 赤色の「流金」です。
どちらも 東旭川の佐藤養魚場産だけあり
まるまる太って 色つや とても良いです。
えさもたくさん食べるので 秋までにさらに
大きくなると思います。

40へぇ。

2005-07-11 23:30:57 | お庭の様子
先月の晴天続きのおかげで今年の「サクランボ」は豊作で 
味はとても甘かったと思います。
木の下の方になっている部分は
ほとんど駿介・竜成に食べられてしまって 
残すところ写真に収めただけしか残っておりません。
さくらんぼの木は 必ず2本植えないといけないとずっと思っておりましたが 
その話は園芸屋さんが作っている話らしく
最近お世話になっている小林さんからその話を聞きました。
サクランボの木は1本だけでも 実はちゃんとなるそうです。

庭の様子拝見。

2005-07-05 22:25:39 | お庭の様子
ここ数日 旭川はいい天気が続き
今日の7月6日の夜になってやっと
雨が降り出しました。
写真は池の画像です。
池の中には「赤出目金」と「流金」が仲良く泳いでいます。
「さくらんぼ」はまだ赤くないのもある様です。