3月24日 京都 鴨川の桜 (西本願寺 お彼岸参りがてら)
3月26日 仁川の花見
今年もフジバカマの花が咲き始めた
アサギマダラは
来てくれるだろうか?
白川の民家のコスモスと曼殊沙華
椎葉の民家の床飾り
秋の夜長に宮沢賢治の『童話がたり』
開催されます
彼岸花が咲きました
金胡麻の収穫
ドイツからの素敵な来館者
白川の民家とコスモスとヒガンバナ
フジバカマ(まだ蕾です)
今年もアサギマダラは来るかな?
買い物に出かけいつもの通りを歩いていたら
フウセントウ(カラ)ワタが飛び立とうとしていた
こんな場面に出会うなんて
私は初めて!!
花言葉 * 「隠された能力」(風船唐綿の花)
「いっぱいの夢」(風船唐綿の実)
科 属名 * フウセントウワタ属
原産地 * 南アフリカ
フウセンカズラ → フウセントウワタに訂正しました