goo blog サービス終了のお知らせ 

国見町社会福祉協議会

国見町社会福祉協議会のお知らせなどをお送りします

令和7年度第1回くにみ男塾

2025-07-15 19:30:23 | 社協事業

 令和7年7月15日観月台文化センターでくにみ男塾が開催され、町内在住の60歳以上の男性13名が集まりました。

 第1回は桃山房窯の鈴木徹先生を講師に陶芸体験を行いました。

 「マグカップ、お皿、スプーン、おちょこを作成」最初は緊張している様子も見られましたが、参加者同士で交流を持ちながら楽しみながら作成していました。

 次回以降は珈琲の淹れかた講座、料理教室と続きますが、自分で製作した食器を使うのが楽しみです!

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フレンドリーカフェ

2025-07-15 18:28:06 | 社協事業

 令和7年7月10日道の駅「あつかしの郷」にて、標記事業を開催しました。

 寺島長司会長の挨拶から始まり、3班に分かれて職員がファシリテーターを行い進めました。

 コーヒーとケーキを食べながら、リラックスした雰囲気で日頃の介護の状況など情報交換していただきました。

 参加者の中からは「他の方の介護の経験談を聞けたり、自分の話を話せてよかった」「担当ではない、ケアマネと離せてよかった」などのご意見を頂戴しました。

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国見町と社協における災害協定

2025-07-07 16:45:36 | 社協事業

 令和7年7月1日、国見町役場において、国見町社会福祉協議会と国見町における「福祉避難所における人的支援に関する協定」及び「災害ボランティアセンターの設置・運営等に関する協定」の締結式を行いました。

 国見町社会福祉協議会では、これまで東日本大震災と2回の福島県沖地震における災害ボランティアセンターの運営のほか、大雪災害(国見町赤十字奉仕団)大雨災害(職員、国見町赤十字奉仕団)など活動してまいりました。

 今回の協定により、よりスムースに対応できるようになると思いますが、何よりも大きな災害など発生しないことを一番に願う所です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和7年度国見町社会福祉協議会役員、評議員改選

2025-06-30 16:15:46 | お知らせ
      新役員名簿    
    任期:令和7年6月25日から令和8年度決算に関する定時評議員会の終結の時まで
役   職 氏   名 所属役職等  
1 会  長 寺島 長司  介護保険運営協議会長  
2 副会長 佐藤 清二  学識経験者  
3 副会長 阿部  亨  ふくしま未来農協理事  
4 理 事 安藤  典夫  寿クラブ連合会長  
5 理 事 菊地  千津子  民生児童委員協議会長  
6 理 事 宍戸 喜幸  公立藤田総合病院事務長  
7 理 事 高橋 幸子  教育委員会委員  
8 理 事 星野  正 博  町内会長連絡協議会会長  
1 監 事 菊地  勝彦  学識経験者(財務)  
2 監 事 東海林  八重子  学識経験者(社会福祉事業)  
      (五十音順) (理事8名、監事2名) 計10名
      新評議員名簿    
任期:令和7年6月25日から令和10年度決算に係る定時評議員会の終結の時まで
役   職 氏   名 所属役職等  
1 評議員 齋藤 茂樹 社会福祉法人厚慈会常務執行理事  
2 評議員 佐藤 文子 あんしんサポート生活支援員  
3 評議員 佐藤 庄藏 町内会長連絡協議会理事  
4 評議員 佐藤    武 消防団長  
5 評議員 鈴木 道代 国見町レクリエーション協会長  
6 評議員 近久  寿幸 土木建設業協会長  
7 評議員 畑 善徳 人権擁護委員  
8 評議員 村木 陽子 健康推進協議会長  
9 評議員 安田 節子 婦人会連絡協議会長  
10 評議員 矢部 ヒロ子 寿クラブ連合会副会長・女性部長  
11 評議員 八巻  忠義 民生児童委員協議会副会長  
12 評議員 由井 英夫 商工会副会長  
      (五十音順) 計12名  

また、理事会において武田正裕事務局長退任にあたり、朝内尚光地域福祉係長が7月1日より新事務局長に就任することが決まりました。

よろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和7年6月25日「地域福祉活動計画策定に向けた懇談会」

2025-06-26 16:02:00 | 社協事業

  16時よりみらいホール国見において、福島県社会福祉協議会地域福祉部長渡辺誠一氏を講師に表記勉強会が開催されました。

 国見町地域福祉活動計画策定に向けて、職員と理事、評議員の皆様にも協力いただき概要や意義についてわかりやすく説明頂きました。町の地域福祉活動をもとに住民参加型で進めていきたいと考えています。

 勉強会終了後は新旧役員、評議員による合同懇親会、歓送迎会が開催されました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする