おまたせしました。
コガさんからのご注文♪ その1 の続きです(゜∀゜*)ニパッ
いよいよ、実際に箱作りをはじめます(・∀・)ウフフ
で。
どんな風に箱を作っているのか。
ご存知ない方もいらっしゃると思います( ̄∇ ̄)タイハン ノ カタ ハ ゴゾンジ ナイ デ ショウ ネ
せっかくなので、説明を加えながら作ってみましょう♪
まずは、箱になる " ボール紙 " を裁ちます。
ボール紙は、そのままだと たたみ一畳くらいの大きさです。
本来は大きな断裁機を使って一度にバッサリ切るのですが、今回は " 押し切り " を使います(・∀・)カズ ガ スクナイ ノデ
我が家の押し切り。名前は もえちゃんです( ̄д ̄)ワカル カナー
切るサイズがバラバラなので、" 機械 " を使うよりも " 器械 " を使ったほうが効率的♪
一回ずつ寸法を合わせて、一枚ずつ丁寧に裁ちます( ̄∇ ̄)ユビサキ フェチ ニ ハ タマラ ナイ
ザク。ザク。
しゅぱっぱっ。
・・・
さて。ボール紙を裁ち終えましたよ(・∀・)ふふふ
それぞれ大きさが違うんだなぁ♪ o(*≧∀≦)o タノシー
さて、このボール紙。
これから、いわゆる " 展開図 " の状態にします。
ボール紙を曲げないと箱になりませんよね。
きちんと曲げられるように、罫線をかけます。
出来上がりは こんな感じ。
線をかける(切り込みを入れる)機械を使います(´∇`)ケイ セン キー
↓ この丸いのが刃。薄い方ですね ↓
分厚い方は ボール紙を抑えるローラーです。
その下には 大きなローラーがあります。
このローラーを回して、ボール紙を送ってやります。
上の刃と下のローラーに挟まれて、ボール紙に切り込みが入るという仕組み。
切込みが入ると、折り曲げやすくなりますね(`・ω・´)フム フム
箱の深さを計って、刃の位置を調整します。
これも一枚ずつの手作業なんですよ。
しゃーこっ。
しゃこっ。
・・・
はい(・∀・)できあがり♪
なかなか奥が深いでしょ(´∇`)マダ マダ コレ カラ ッ !
ちょいちょい つづきます
- - -
≪ その1 へEOF
コガさんからのご注文♪ その1 の続きです(゜∀゜*)ニパッ
いよいよ、実際に箱作りをはじめます(・∀・)ウフフ
で。
どんな風に箱を作っているのか。
ご存知ない方もいらっしゃると思います( ̄∇ ̄)タイハン ノ カタ ハ ゴゾンジ ナイ デ ショウ ネ
せっかくなので、説明を加えながら作ってみましょう♪
まずは、箱になる " ボール紙 " を裁ちます。
ボール紙は、そのままだと たたみ一畳くらいの大きさです。
本来は大きな断裁機を使って一度にバッサリ切るのですが、今回は " 押し切り " を使います(・∀・)カズ ガ スクナイ ノデ
我が家の押し切り。名前は もえちゃんです( ̄д ̄)ワカル カナー
切るサイズがバラバラなので、" 機械 " を使うよりも " 器械 " を使ったほうが効率的♪
一回ずつ寸法を合わせて、一枚ずつ丁寧に裁ちます( ̄∇ ̄)ユビサキ フェチ ニ ハ タマラ ナイ
ザク。ザク。
しゅぱっぱっ。
・・・
さて。ボール紙を裁ち終えましたよ(・∀・)ふふふ
それぞれ大きさが違うんだなぁ♪ o(*≧∀≦)o タノシー
さて、このボール紙。
これから、いわゆる " 展開図 " の状態にします。
ボール紙を曲げないと箱になりませんよね。
きちんと曲げられるように、罫線をかけます。
出来上がりは こんな感じ。
線をかける(切り込みを入れる)機械を使います(´∇`)ケイ セン キー
↓ この丸いのが刃。薄い方ですね ↓
分厚い方は ボール紙を抑えるローラーです。
その下には 大きなローラーがあります。
このローラーを回して、ボール紙を送ってやります。
上の刃と下のローラーに挟まれて、ボール紙に切り込みが入るという仕組み。
切込みが入ると、折り曲げやすくなりますね(`・ω・´)フム フム
箱の深さを計って、刃の位置を調整します。
これも一枚ずつの手作業なんですよ。
しゃーこっ。
しゃこっ。
・・・
はい(・∀・)できあがり♪
なかなか奥が深いでしょ(´∇`)マダ マダ コレ カラ ッ !
ちょいちょい つづきます
- - -
≪ その1 へEOF
やっぱり多いですか!?
箱は、普通はミとフタですね。
ってコトは、ボール紙は2枚必要・・・。
あれれ?
やっぱり多い!?
が、やっぱりなんか多いよね?
どおいうことなのだ!?