goo blog サービス終了のお知らせ 

日々猫猫

散歩して家事して買い物して、ネット見て愛猫と戯れてます。
記事の日付は実際とは少しずれがあります。

240926 seria シリコーンケーブルバンド

2024-09-26 09:03:38 | 100均

ウチにはiPhone×2とiPadmini×2とiPodがあります。
(正確にはiPodは合計4台ありますが動くのは2台で1台は音楽専用。)
充電に場所を取ります。

今は3口の延長コードに直で1本typeCを挿し、もう1口にスイッチタップ2個口を挿して、ソコに2個口のtypeAを1本差し(1口は空き)、スイッチタップのもう1口に1本typeCを挿してます。
まぁケーブルが長いのが3本、ゴチャゴチャになります。
なので先にコレを取り付けてS字フックにかけようと考えました。

製品自体はケーブルを巻くモノですが、その輪が丁度良くS字フックにかかります。
だけどケーブルの方の位置がズレます。
なのですぐ傍に養生テープで止めを作りました。

ちょっと使い易くなりました。
まだ改善の余地はあるけれど、取り合えずコレでいいかな。



「以下は広告」
【Bone】ケーブルバンド 弾性 シリコーン ケーブル まとめる ケーブルクリップ
https://amzn.to/4dFjKCw