
今日は一日牧場体験をしてきた
まずは病気の仔牛に注射。
仔牛も私と一緒で注射が嫌いみたいで必死に逃げようとしてた。
次にエサを食べなくて元気のない仔牛に点滴。
この牛が20日くらいエサを食べようとしないらしく、
あばら骨が見えるくらいにすごく痩せちゃってた。
弱ってるのに押さえつけられるのを嫌がって抵抗してた姿が痛々しくて
かわいそうだった
早く元気になって欲しいなぁ~
午後はトラクターで草刈り。これが大きいからすごく見晴らしが良くて、
走るとかなり揺れるんだけど珍しくてメチャ楽しい

Kは狭くて細い道も上手に運転しててビックリ。
牧場の草刈りをしてるとカラスがたくさん集まってきて、
草刈後に出てきた虫を狙って食べてる。
トラクターが動くとそれにあわせてカラスも移動してくる。
カラスって本当に頭が良いなぁ~
牛はまん丸の目をしててすごく優しい顔をしてるんですよ
黒島にお越しの際にはじ~っくり見てみてください
まずは病気の仔牛に注射。
仔牛も私と一緒で注射が嫌いみたいで必死に逃げようとしてた。
次にエサを食べなくて元気のない仔牛に点滴。
この牛が20日くらいエサを食べようとしないらしく、
あばら骨が見えるくらいにすごく痩せちゃってた。
弱ってるのに押さえつけられるのを嫌がって抵抗してた姿が痛々しくて
かわいそうだった

午後はトラクターで草刈り。これが大きいからすごく見晴らしが良くて、
走るとかなり揺れるんだけど珍しくてメチャ楽しい


Kは狭くて細い道も上手に運転しててビックリ。
牧場の草刈りをしてるとカラスがたくさん集まってきて、
草刈後に出てきた虫を狙って食べてる。
トラクターが動くとそれにあわせてカラスも移動してくる。
カラスって本当に頭が良いなぁ~
牛はまん丸の目をしててすごく優しい顔をしてるんですよ

黒島にお越しの際にはじ~っくり見てみてください
病気には違いなのでしょうが、なんとか元気に
なってくれるといいねえ。
トラクタの運転楽しそう。子供のころ友達の家のトラクタを運転させてもらったことがあります。もちろん楽しかった。いいねえ。なんか新しいことが経験できるって。
これからも島の生活楽しんでください。
色んな体験をしてるようですね。
三線もいっぱい練習してるようだし
私が聞いた時よりもかなり上達してるんだろうなぁ。
今しかできないことを沢山経験して
イイ女になるべし!!
餌を食べなくなる前はすごく攻撃的だったらしいです
元気がない状態でも力いっぱい抵抗してる姿が
痛々しくてかわいそうでした
トラクターはメチャメチャ大きいから運転はしてないです
運転席の横に無理やり乗せてもらったんです
めろんちゃん、お久しぶりです
三線はなかなか上達しないです
挫折しないでものにして帰らなくちゃ
PS:たまにお灸の最中に悲鳴が
なんてね