goo blog サービス終了のお知らせ 

なんちゃって黒島んちゅ🎶

2005.7~10黒島滞在日記
八重山、沖縄本島旅行記&色々旅行記
ゆっくり、のんびり更新です

4/17 石垣ドライブ

2015-05-16 21:36:06 | 2015.04 孝行旅行!in石垣&黒島
美味しいランチを食べ終え
いよいよ石垣ドライブに出発

目指すは平久保崎

平久保崎の海の色はほ~~~んとにキレイで大好き
もう何年も行ってないので久しぶり




出発してすぐに爆睡

5時起きだし、急に暑くてだるいし、満腹
こりゃ~もう睡魔が襲う三拍子そろった




川平湾が見えるスポット
晴れ予報だったのになぁ~
このどんより・・・
一番上の遠い平久保崎まで行く気持ちが下がるわぁ




平久保崎に行く前に、米子工房へ

チビ太が寝てるので、
私と母とでゆ~~~っくりみれました
ラッキー



これは、きっとカオナシ君用でしょ~う




1時間ほど寝て、すっきり起きました

このシーサーいいなぁ~
青好きの私にはたまらない色

欲しいけど、我が家には庭がないし
それよりも予算がね・・・

今回、こちらのお店に来たのは
我が家にいる私のシーサーを見たチビ太が
『自分のシーサーが欲しい』と言ってるので
チビ太用のシーサーを買いにやって来ました



で、選んだのがこれ
6体くらいいる中で選んだ基準が『大きさ』でした
表情じゃないのね




外にあるいっぱいのオブジェとの写真も
来たかった理由の一つ

そしたら不思議な現象が



お金が

場所はと言うと・・・



このシーサーの鼻の穴









チビ太、このシーサーがお気に入り



ジャンプしまくって遊んで



乗って、操ってる気分



乗ってるだけだけど楽しいらしく
なかなか帰りたがりませんでした



で、今日のメインにしていた平久保崎ですが
お天気は上に行くほどに悪くなり暗~い曇り
あのキレイな海は確実に見れないだろうって事で中止にして、
米子工房でゆっくり見て遊んでました


夜ご飯の予約時間もあるし、少しはゆっくりしたいので
このまま宿へ



4時前にいつもの石垣の宿、きよふくに到着

チビ太の白バイクがとても印象的だったらしく
去年泊まった事を覚えてくれてました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

zenback

<script type="text/javascript">!function(d,i){if(!d.getElementById(i)){var r=Math.ceil((new Date()*1)*Math.random());var j=d.createElement("script");j.id=i;j.async=true;j.src="//w.zenback.jp/v1/?base_uri=https%3A//blog.goo.ne.jp/kumi-aqua&nsid=157398233163762651%3A%3A157398260007349073&rand="+r;d.body.appendChild(j);}}(document,"zenback-widget-js");</script>