goo blog サービス終了のお知らせ 

なんちゃって黒島んちゅ🎶

2005.7~10黒島滞在日記
八重山、沖縄本島旅行記&色々旅行記
ゆっくり、のんびり更新です

スーパームーン

2012-05-08 21:22:45 | Photo
5/5夕方車に乗り、ふと外を見ると
ものすごい大きな満月が

メチャメチャ大きく、その大きさにビックリして
ブタちゃんに『見て見て』と一人テンション

丁度食事に出かけるところだったので一眼を持っておらず
この、今の、大きな月をレンズで撮れなくて本当に本当に残念


食事を終え、家に帰り、
チビ太のお世話をブタちゃんにまかせ急いで撮影





レンズでは、月の影までハッキリ撮れる
270mmはやっぱり違うなぁ~

月の出初めのビックリするほどの大きな月ではなかったけど、
(月の大きさは、出始めも真上も同じ大きさ)
レンズで撮影できたのでとりあえず満足



撮影後、インターネットを開いたらトピックスに今日の満月の記事を発見


『NASAの報道によると、5月5日ごろに「スーパームーン」が見られるとのこと。
スーパームーンとは、通常の満月より大きく明るい満月のこと。
5月の満月は、2012年の他の満月より14%大きく、30%明るいそうだ。』


今日の満月は『スーパームーン』だったのか
この記事を見なくても、月がいつもより大きいと気がついた
私、普段から月をよく見てるんだなぁ~とひとり関心


『スーパームーンとは、月の軌道が楕円形を描いているためで、
月が地球に接近したときに満月になると、スーパームーンになる。
月が地球に一番近づくのは、日本では6日の昼の12時34分なので、
日本でスーパームーンとなるのは5~6日の夜、6~7日の夜だ。』


月の大きさは、建物など大きさの対象になるものがある方が
よりわかるので、月が沈むときにもチャンスがある
と思い、目覚ましを3時にセットして早めに就寝

頑張って起きたものの、上手く撮れず…


こうなったら、とにかく撮りたい
次のチャンスは6日の月の出

しかし、お天気が微妙…





雲に隠れてなかなか出てこない月
やっと出てきた時にはもう暗くて建物が明るく撮れなくて
月の大きさが強調されなかった…

5日、車の中から見た月を撮れてたらなぁ~
と後悔ばかり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

zenback

<script type="text/javascript">!function(d,i){if(!d.getElementById(i)){var r=Math.ceil((new Date()*1)*Math.random());var j=d.createElement("script");j.id=i;j.async=true;j.src="//w.zenback.jp/v1/?base_uri=https%3A//blog.goo.ne.jp/kumi-aqua&nsid=157398233163762651%3A%3A157398260007349073&rand="+r;d.body.appendChild(j);}}(document,"zenback-widget-js");</script>