熊取見張り番  私も結成にかかわって、新しい「熊取町を良くする住民の会」が発足しました。あなたもご一緒にどうぞ!

会の構成員も目標も違いますが、類似点も多いです。大浦の責任で、見張り番と「住民の会」情報を区別をつけて発信します。

「平成18年度熊取町長交際費の検証」のために

2008年02月24日 | Weblog
町長交際費の20%カットは中西新町長のマニフェスト(公約)です。これを実現するために、平成18年度(19年度はまだ途中)の熊取町長交際費を掲載し、検証資料とします。 私の基準で5段階(5適切、4おおむね適切、3検討の要あり、2おおむね不適切、1不適切)で分ければ、69件112万6250円のうち、5と4以上は少なく、3が多く、2~1が3割ほどになります。皆さんの基準でいえばいかだでしょうか。一度検討してみてください。メールでご意見をお寄せください。 . . . 本文を読む

4月からの「保育料値上げ中止」を求める請願について

2008年02月22日 | Weblog
 私は、本日朝9時~9時50分ごろまで、「『保育料値上げ中止』請願についての緊急質問」を議員控え室に持参し、趣旨や取り扱いについて直接説明して、7名の議員さんに手渡しました。不在の方については、在室された議員さんに渡して会派の他の議員さんに渡るように依頼(2名)したり、説明の時間がなく手渡しただけの議員さん(3名)もありました。その他、議員さん(4名)に渡るように事務局に依頼したりしました。(事務局は気持ちよく引き受けてくれました)  事務局に依頼したうち1名は、私の対話に「保育料は値上げではなく、改定である」「議員に用があれば、事前に事務局を通すべきである」などと主張されましたので、その趣旨に沿って、不在の方と同様に、文書の入った封筒(本文の緊急質問1通【記1】、回答書1通【記2】、資料の署名用紙)を事務局に託しました。  では、本文の記12をお読みください。 . . . 本文を読む

町長交際費の続報

2008年02月13日 | Weblog
 熊取町役場から、予定より早く回答が郵送されて来ました。この点は適切な対応だと思います。ありがとうございます。しかし、私の「『町長交際費』についての要請」に対する回答としては大変不十分なものです。問題点として次の3項目を指摘しておきます。 ①「『支出基準』として明文化したものはございませんが、慶弔関係等、室内で一定のルールを決めており」というならば、そのルールを開示するのが筋ではないでしょうか。②私の要請で指摘しているように、「町民を代表する熊取町長の公金支出による交際費」であり、公明正大な支出基準に基づかなければならないものと考えます。「交際費の性質上、基本的には町長の判断」ということでは、問題があるのではないでしょうか。既に指摘しているとおり、町長交際費支出は、あくまでも公金支出であり、恣意的な支出は厳重に戒めなければならないと思います。③情報公開の事務経費はいくらかかるのでしょうか?見積もりを取りましたか。新たにホームページ作成するのではなく、従来のホームページの一部に1項目立てるだけの経費はいくらでしょうか、取り立てて言うほどのことはないと思います。最初の1年分をまとめて掲載することや月ごと明細を掲載することは秘書室の職員で対応できるのではないでしょうか。秘書室が気になる問題は、ホームページへの掲載により、幅広い住民の方々に交際費の内容が明らかになることではないでしょうか。 2月4日の私の要請と熊取町秘書室の回答を掲載します。比較してお読みください。 . . . 本文を読む

新たな取り組み

2008年02月09日 | Weblog
 「公正で民主的な熊取町政をつくる会」は、4月からの保育料値上げを中止することを求める署名運動を始めました。熊取見張り番の私も、この運動に協力したいと思っています。見張り番活動を通じて、談合問題でムダが発覚しただけでなく、町政について他にもいろいろありそうな情報が寄せられており、今後も見張り番活動が有用だと思っています。町政のムダを明らかにする上で、何が必要か、何が住民から求められているかという問題意識が重要であり、だからこそ行政のムダと怠慢が見えてくるのだと思います。  関係者のみなさま、署名運動に当たって、町民要求・保育所の保護者へのメッセージを書きました。是非参考にしてください。私自身も署名集めの行動をしますので、ご協力お願いします。 . . . 本文を読む

「選挙結果について」と「町長交際費のについて」

2008年02月05日 | Weblog
 私が立候補することを決意して、運動期間は選挙期間の5日を含めて2週間でした。私の政見や訴えは有権者の2割から3割の方々にしか届けることが出来なかったと思っています。しかし、投票日には3353名(17.1%)の方が無名の新人である私の名前を書いてくださいました。ありがとうございました。私が訴えたことは「古いしがらみにとらわれない住民参加の新しい町政をつくる」「談合や恣意的な契約などムダをなくして住民福祉を充実する」「住民負担押し付けのアクションプログラムを見直し、4月からの保育料値上げを中止して、子育て支援を充実する。ゴミ袋有料化を見直し、国保料と介護保険料の減免制度つくって経済的弱者を支援する」などでした。不十分とはいえ準備期間と選挙中に多くの方と対話(面接や電話をいただいたり)した中でようやく生まれたもので、実現可能性があるビジョンまで明らかに出来なかったのが残念です。しかし、今後、見張り番活動と町政改革、住民要求実現、多くの方の協力を得て、前進したいと思いますのでよろしくお願いします。  さて、選挙後さっそく3件の情報公開を請求しました。先週公開された「熊取町長交際費」について、4日文書(本文に掲載)で要請し、秘書係りの方と若干の対話をしました。驚くべきことに「まさか」と思っていたことが現実でした。それは、「交際費は必要があれば、その都度町長と打ち合わせをして支出している。財政難の折から、7年度に比べても8年度は削減している。『基準』はない、ない方が柔軟に対応できる」とのことでした。私の申し入れ文書には答えていただけるようでした。私が提示した基準と要請事項とについて読者の方も、ご意見があればメールください。 . . . 本文を読む

談合問題の住民監査請求、その後

2008年02月04日 | Weblog
住民監査請求に対する監査委員の回答は上出来でした。  上垣町長辞職にともなう町長選挙で、1月初旬に立候補要請があり、1月12日正式に「公正で民主的な熊取町政をつくる会」の推薦をうけて、立候補を表明しまいた。談合問題の根本的な解決をはかるうえで、談合に関与した組合の土木建設業社との古いやしがらみや腐れ縁と全く縁のない者こそ適任であると考え、立候補を決意しました。この間にも情報がいろいろ寄せられ、ご報告すべきことが溜まっています。多忙につきご無沙汰し、ブログ更新が遅れてすみません。更新第一号は、監査請求、その後の動向について報告です。 . . . 本文を読む