熊取見張り番  私も結成にかかわって、新しい「熊取町を良くする住民の会」が発足しました。あなたもご一緒にどうぞ!

会の構成員も目標も違いますが、類似点も多いです。大浦の責任で、見張り番と「住民の会」情報を区別をつけて発信します。

町議会「事業厚生任委員会」で請願の趣旨を説明

2010年03月11日 | Weblog
私たち(大浦、松野)は、9時20分から50分までの20分間説明する予定だったので、予定の時刻3分前に委員会の会場に入りました。議会事務局職員が待機していましたが、議員はどなたも不在でした。私たちは、持参した①「説明文書」及び②「子育て支援の施策」に関する町の予算(21年度予算と対比した平成22年度予算)についての分析資料を委員のテーブルに配布しました。 少し遅れて9時33分、事業厚生委員会の慣行にもとづいて、渡辺委員長が、請願の趣旨の説明を求めました。 先ず、私が10分ほどで「3月議会『子育て支援の町づくり』請願の説明」の文書をもとづいて、二元代表制の議会として、行政に対して「子育て支援の町づくり」を督励していただくようにと強調して、請願の趣旨と3項目の財源について、説明しました。次いで松野さんが、7分ほどで予算分析資料にもとづいて、国や大阪府の補助金や措置費が大幅に増額されているが、町独自の経常的な財政支出が減額(昨年比で約2億8千万円→お詫び約1億4千万円に修正します)さらえていることを明らかにして、町独自の財政支出を昨年どうように支出すれば、充分に私たちの請願は実現できる条件と可能性があることを明らかにしました。最後に、また私が①5項目の中で、特に上の三項目は緊急課題であること②財源はあることを強調し、議員各位がその実現に努めていただくようお願いして、説明をまとめました。 委員会審議の結果;賛成4議員(大村、江川、鱧谷、腕野)         ;反対2議員(田中正旗、鈴木) この請願は最終日(予定26日)の本会議で、議決されます。 . . . 本文を読む

3月議会に「子育て支援の町づくりを求める」を請願

2010年03月10日 | Weblog
請願の趣旨 3月議会において「(1) 児童の医療費や妊産婦検診費の助成拡充など『子育て支援の町づくり』施策を積極的に拡充すること、(2)その財源確保のために、住民福祉を大切にする公正な行財政改革を実行することを求める。」請願を議決してください。 請願者代表は、「熊取町をよくる住民の会」代表幹事の大浦、松野の両名です。 4会派4名(江川議員、大村議員、藤原議員、文野議員)に紹介議員になっていただき、3月議会に請願を提出しました。 . . . 本文を読む

中西町長に対する請願議決をうけて、町長に要請しました。

2010年02月02日 | Weblog
 中西町長が、法廷で住民と対立しする姿勢を転換して、住民と同じく恒常的談合による熊取町の損害回復を組合業者らに求めるめる立場に立ち、住民訴訟に臨むよう要請しました。中西町長にとって、その気になれば、容易にできることです。要請文書そのものを掲載します。  この要請に対して、まだ回答はありません。担当幹部によると、「熊取町の訴訟態度そのものが回答になると思う」と答えました。私たちの要望に直接回答することはなく、裁判上の対応で実質的に「回答」が出ると言うことのようです。 . . . 本文を読む

「中西町長に恒常的談合による損害の賠償請求を求める決議」

2010年02月02日 | Weblog
 私たち「熊取町を良くする住民の会」大浦、松野他121名の請願、表題の請願が熊取町12月議会において、賛成8:反対4:棄権2の大多数で議決されました。熊取町議会史上、画期的なできことです。  熊取町の公共工事におて、20年の永きに渡り恒常的な談合が繰り返され、数十億円の損害が発生していました。私たちは、熊取町が被った損害の内、損害金額が特定できる平成15年から19年までの5年間分、8億6千万円を建設業協同組合と組合企業、組合幹部に中西町長が損害賠償するように求める住民訴訟を提起しました。  住民代表によって構成された議会が私たちの住民訴訟を支持して、中西町長に住民の立場に立って行動するよう求める請願を議決したことは大変大きな意義があります。町長が決断すれば、この住民訴訟の損害賠償が実現する方向に急速に進むことになります。談合を容認してきた町政にケジメをつけて、町政を刷新しましょう。請願の全文をお読み下さい。 . . . 本文を読む

署名用紙が出来ました。

2009年07月19日 | Weblog
 署名運動を始めました。表には署名の趣旨と署名欄5名、裏には大原住宅第2期工事談合事件の確定判決文を掲載しています。表だけ掲載しますので、必要に応じて補正して、利用して下さい。9月からは駅頭・街頭宣伝でも署名活動を始めますので、署名用紙を係りにお届け下さい。 . . . 本文を読む

刑事事件判決と中西町長のテレビ発言のギャップ

2009年07月13日 | Weblog
 大原住宅第2期工事談合事件で、警察と検察による捜査の結果4名が逮捕・起訴され、裁判の審理の結果、3月有罪判決が下されました。被告人らは異議申し立ても、控訴もせず4月判決が確定しました。  確定判決は、大原住宅談合事件だけでなく、その背景として組合が長年にわたって計画的常習的に談合を行っていたことを具体的に指摘しました。これは、被告人や関係企業の幹部および町職員など自らの意思で供述した証拠その他の証拠をもとに裁判官が事実であると判断したものです。そして、被告人も弁護士も裁判では一切異議申し立てせず、判決にも同意して、判決が確定してのであり、判決文に示された多くの事実は大変重いものです。これらの事実は、関係者が新たに証拠を示して、事実ではなかったと検証しない限り、否定できません。本文では判決の主要部分掲載します。 中西町長の5月28日発言「談合はなかった」は中西町長の従来の発言とも、鈴木監査委員の事実認識とも違いが大きいが、刑事事件の判決文とは真っ向から対立します。中西町長の矛盾と混乱に満ちた発言の真実は何か、中西町町自身の説明責任が大きいです。 . . . 本文を読む

過去5年間の談合にる熊取町の損害賠償請求

2009年07月13日 | Weblog
3月3日住民21名が、住民監査請求を実行しました。5月1日鈴木監査委員は、大原住宅第一期工事談合以外にも多くの談合あって、そのために熊取町に多くの損害が発生していたことを事実上認めましたが、損害賠償額の特定が難しいこと熊取町がそれなりに談合再発防止につとめていること、公正取引委員会に調査を依頼していることなどを理由に住民の監査を棄却しました。 これを受けて、代表4名が住民訴訟を5月28日大阪地方裁判所民事第2部に実行しました。住民訴状の概要を掲載します。 . . . 本文を読む

ご無沙汰しいます。

2009年07月12日 | Weblog
見張り番で、また問題提起する日がもうすぐ来ると思います。ご期待下さい。 熊取町を良くする住民の会しての報告事項も近日中に掲載します。 さて、今日は江川議員のホームページのブログに意見を述べたことを掲載します。今の議会状況の理解の一助になればと思います。 . . . 本文を読む

熊取町を良くする住民の会(略称:住民の会)のご案内

2009年03月04日 | Weblog
熊取町を良くする住民の会結成の経過報告と会則を掲載します。私も、熊取見張り番の会員も参加しています。個人の自由な意思が最大限保障される自由な会です。熊取町の談合による損害を最大限回復するために、再び談合を復活させない入札改革をすすめるために、会員または協力会員になって下さい。 . . . 本文を読む

3月3日「住民の会」が町に損害賠償の住民監査請求を実施!

2009年03月03日 | Weblog
3月3日「熊取町を良くする住民の会」(略称:住民の会)の有志21名が、熊取町監査委員に、地方自治法に基づく監査請求をおこないました。  主な内容は、建設協同組合企業の長年の談合によって熊取町が被った損害を回復するための行政作業を中西町長が怠っているとして、談合関係企業と組合幹部及び上垣前町長に対して合計約11億円の損害賠償請求を実行するように求めたものです。  この請求の重要な特徴は、2008年4月確定した刑事裁判の判決とその判決が事実認定の基礎とした関係者の供述調書を読み込んで作成したということです。これまでの新聞報道や関係者の議会証言を超えた事実にもとづく請求です。  2ヶ月ほどの準備期間をへて発足した「熊取町を良くする会」の会則(3月1日発足)は次回掲載します。(会の代表幹事 大浦) . . . 本文を読む