「一口コメント」の「今日の写真」

「東の窓」のDatabox-5「マンスリーランキング」のページ「一口コメント」に掲載する「今日の写真」を集めました。

新型コロナが世界の平均寿命を変えた

2024年05月25日 | 社会

令和6年5月254日(土)

【今日の写真】
今日の写真は、我が家の庭で見つけた、霧につつまれた蜘蛛の巣です。立派な大きい巣でした。朝霧が降ったのでしょう。立派な大作でした。
(5/25) 



【身近な話題】今日は、目の覚めるような「晴天」ですが、霞のような白い薄雲が空にあります。気温は、部屋の中でも26.7℃ですから戸外だと30℃近くあるのではないでしょうか。


【話題】5/25(土) 10:28*AFP=時事*配信
『世界の平均寿命、新型コロナで約2歳短縮 WHO』
平均寿命と健康寿命は着実に伸びてきたが、新型コロナにより後退したとしている。
WHOの年次報告書によれば、2021年の世界の平均寿命は1.8歳短くなり、71.4歳。健康寿命は1.5歳縮まり、61.9歳。いずれも2012年と同水準に落ち込んだ。


【私見】世界が脅えた「新型コロナ」世界の人口構成にも確実な数字として表れたようですね。ただ世界の国々で各々対策を着実に施して、次第に穏健な生活に戻りつつあります。ただ、今後の問題として『発生源』の特定はぜひ究明してもらいたいものですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする