goo blog サービス終了のお知らせ 

新潟県新潟市北区の畳屋のブログ 畳士のつれづれ日記  その日の思ったこと、感じたことをありのまま書いてるだけ

新潟県新潟市北区の熊田タイ畳店の小童
なんと無謀にも技術日本一目指してる?

未熟者でおかしな畳士の独り言

鑑賞

2012-03-04 09:40:51 | 家族
昨日寝てばっかりだったので、DVD借りてきてもらいました。まぁ子供の好きなのですが。

AKBがでてる映画をシブシブ見てたんですが、以外に面白かったっすよ。

この本買って読んで見ようかな。

しかたがないので

2012-02-15 11:12:52 | 家族

昨日と言うか、日曜日にセッセと作ってました。

ティラミスとマフィン(バニラ味、メイプル味、抹茶味)。

なんか去年も同じだったような?。

日曜日に大半は子供たちに食べられた、余り物みたいになってますが・・・。




一応ありがたく頂きました。

息子も昨日もらってたみたいです。

あぁ~お返しが大変だなぁって、息子・・・。
ん?そのお返しは、誰が買いに行くんじゃあ~

プレゼントその2

2011-12-28 08:13:06 | 家族
プレゼントその2
はですね。
子供ばっかりプレゼントもらっていいなぁ~っと言うことで。






久々のプレゼント交換をしようっと言うことに、子供が生まれてから十数年しなくなったので。
って言うかですな、そこまで予算がナイってのが本音ですけど、半ば強制的に?
そういう事を言うって事はすでに欲しい物が大体決まっているんっすよ。

会社にしていく時計が欲しいと(サンタさんに頼みなさいってボソっと)で見に行くことに。

結局あれこれ物色してこれに落ち着きまして(高いっすよ。)

で俺は?って事になったんですが、欲しい時計は桁が違いすぎて即却下。
妻の時計が何個も買えるのでね。(いずれ買ってやるさ)

で、ブルーレイが見れるプレステ3を買うことに、ソフトは自分で買いなさいって。

まだしてないけど、正月休みにソフト買ってしようかと思ってますが、まぁ子供に占拠されるのは、時間の問題だな。

大出費で倒れそうっす。
またしばらくはプレゼント交換はナシでいきます。

来年言われたらサンタの長靴のお菓子で・・・・しのぎます。

プレゼントその1

2011-12-27 12:30:39 | 家族

クリスマスケーキとプレゼント、上の子は西野カナがCMしてるウォークマン。
下の子は仮面ライダーフォーゼのベルト






サンタからもらったーって毎日、はしゃいでます。

一番ビックリしたのが、ウォークマン、ipodとかの機器っす。
あまりの変わりように、ついていけないって思いました。
まぁ~おっさんなんで、勘弁していただきました。

今は普通に使えてますが、とにかくビックリです。
こんなチィッチャイのが、すんっごい機能。

俺が使ってた頃は、カセットテープだったのになぁ~

映画

2011-12-07 20:19:29 | 家族


先週久々に映画を見てきました。
アントキノイノチ

アントニオ猪木みたいなタイトル。

案の定
元気ですかぁ~を連呼。
観客はうちら夫婦の他に二人で四人でした。
ほぼ貸しきり状態。

帰りに腹減ったっと言うことで
一風堂にてラーメン食べて帰りました。

チャンチャン。

うたげ、その2

2011-11-10 22:35:40 | 家族

自宅にて11月3日に日が替わってすぐに乾杯しました。

その日にイベント(キテ・ミテ・キタク)なんですが、少しだけ祝杯です。

祝11年目。

早いもので、あっという間です。年々月日がたつのが早く感じてならないのは気のせいかな。


画像のクラッカーに乗っかってんのは、スモークサーモンとアボガトをわさびマヨネーズで和えたもの。

アボガト苦手なんですがこれなら食べれる。

うたげ

2011-11-10 16:15:25 | 家族
結婚記念日にイベントが入っていたので前倒しで、新潟駅周辺に飲みに行きました。



イベントでバタバタしていたので、ネットで目星をつけてお店に入りました

バードって言う店。
名前の通り鶏料理店。
予約してないのと団体客で、込み合っていまして。

一件目だったので、軽く飲んで、出るつもりだったのですが、グイグイ飲んでしまって、ダイブいい感じに酔っぱらって。

酔いざましにブラブラとドンキで買い物。


もう一軒軽く飲んで帰ろうかと初めて寄ってみました。
レゴリスへ。


結構いい感じの店でしたよ。また来よ~っと。

2杯も飲んだらもう限界で、タクシー乗って帰りました。





まだまだありました。

2011-11-08 19:08:01 | 家族



いつだったか戸隠の忍者村にいったときの画像。

前日は姨捨インターにて夜景撮影。
よく日は善光寺に行ってそば粉クレープ食べて忍者村へ。

帰りは戸隠神社近くの開いてる蕎麦やさん二葉屋にて夕食。

その日は同級生にたこ焼きパーティーに誘われていましたが、やむなく断念。

また企画してね。

今頃ですが

2011-11-08 12:36:03 | 家族


写真とってたのすっかり忘れてて今ごろアップ

そう日本一の花火
片貝花火です。

初めていきましたよ。
そして四尺玉。(一尺が約30センチ)デカイのなんの。

葛塚祭りの後なだけに中々行く機会がないのと、体力が残っていないのと。

でも頑張って行ってきたんですが、花火見れる場所が少なすぎて、どこでみればいいか、よくわかりませんでした。ちゃんと調べとけば良かった。

また機会があれば家族で見に行こうかな。