goo blog サービス終了のお知らせ 

新潟県新潟市北区の畳屋のブログ 畳士のつれづれ日記  その日の思ったこと、感じたことをありのまま書いてるだけ

新潟県新潟市北区の熊田タイ畳店の小童
なんと無謀にも技術日本一目指してる?

未熟者でおかしな畳士の独り言

日付が変わりましたが

2012-06-06 00:51:05 | 畳もの
本日お茶室の畳の裏返しを施工いたしました。

囲炉裏の部分は久々の手縫いぃ~っす。

藁床縫うの久々でビビりながら縫うてました。

納品もまずまずの案配でした。

それで夜は豊栄商工会青年部の集まりで、夜な夜な怪しいものを作っております、ムフフ。
それは後のお楽しみで。

ガッツリ飲んで、さぁ寝るべさ。

今月も何かとバタバタし始めましたよぉ~。

忙しい事はいいことです。
が、最近特に気が休まることがない日々が続いて気持ちに余裕がない。

これはよくないことです。
でもやるしかないだなぁ~
辛いところです。

キャンペーン実施中

2012-05-15 18:39:46 | 畳もの
地元豊栄畳業組合
汗ばむ季節、イグサの香りでリフレッシュ!!
畳替フェア
開催中です

昨日から6月30日までやってます。

畳一枚(新畳、表替え、裏返し)にティッシュボックス一箱プレゼント致します。

最近、畳業界におかれましても、
オトリ価格や高値設定の過剰割引などで枚数限定し、
お客様の関心を惹き付ける商法が見かけられます。

畳工事は、長年にわたる確かなる技術(一級、二級畳製作技能士)とアフターケアで、
お客様との信頼関係を築き上げている地元の業者に
お任せくださいますようお願い申し上げます。

来週から

2012-05-11 23:56:16 | 畳もの


連休後からは、とにかく締め切り仕事をセッセと終わらせております。

明日でいい感じに終わってから来週、ようやく一般の仕事に移ります。

5月の連休前からの受付順にお仕事に入らさせていただきます。
いつもお待たせいたしまして申し訳ありません。

いつでもいいから、日にち決まったら、連絡ちょうだいって、誠に有難いお客様です。頭が下がります

たまに急なのがありますが、家の都合に合わせていただきまして、ほんとスイマセン。

何軒も畳屋さんあるのに当店をご指名してありがとうございます。

頑張りますよぉ~。

床の間

2012-04-25 21:30:06 | 畳もの


最近、紋縁の現場多いな。
敷き込み行けなくて、現場写真はナインっすけどね。
具合どうだったんだろっか。

まぁ~なんにも言わないから、無難に収まったんだろうなぁ~。

あ!イベントの準備まだ終わってないし、なんとか終わらせんと。

敷き込み

2012-04-12 20:52:21 | 畳もの
施工前


やっと納品してきました。
強風に、雨と依頼主の都合と、天候に恵まれなかったのですが、敷き込んできました。

表替えだったんですが、隙間がダイブ空いていたので心配でしたが、隙間なく出来ましたぜぇ~。







作り直した方が、簡単だったのですが、補修も大事な仕事。
隙間空いたの埋めるのも料金いただきたいわぁ。
あと床ムラもね。
何で料金もらわないんだろなぁ、結構手間がかかって時間ロスするんですけどね。

まぁとりあえず終わってホッとした。

シュワシュワ

2012-03-16 21:55:01 | 畳もの


たまたまテレビ見てて見つけたんで、ネットで買っちまった。

あわっしゅ!

アマァ~イ、シャンパンみたいな感じ。
甘酒の炭酸みたいな感じ。
説明しづらい。

まぁ酔えればいいっか。


二ヶ所の現場のフローリングに敷いてきました。