goo blog サービス終了のお知らせ 

久万 ほうねんじ のブログ

法然寺でのスローなできごと。

花まつり

2025年04月25日 | 日記
今日は曇り空。
少し冷たい風吹く法然寺で「花まつり」が開かれました。



花御堂の中に立つ誕生仏。





色とりどりのお花に囲まれている、赤ちゃんの姿の仏さまです。




仏教の行事といえば、亡くなられた方のご供養を目的とするものが多いですが、
「花まつり」は、仏さまの誕生をお祝いするという幸福なもの。豊かな気持ちで楽しんでくださいね。





そう思って、毎年、花御堂の飾り付けも工夫しています。




今年は苔玉も登場。
白いお花やビーズの飾りが付いています。
何だか僕の頭に似ているような‥






甘茶は、茶葉の分量を計量して、苦味が少ないように飲みやすく仕上がりました。




法要の後は、お釈迦さまの誕生についての法話をいたしました。
最初、プロジェクターとパソコンのご機嫌がわるく焦りましたが、無事終了。




庭のお地蔵さまにも甘茶とお菓子をお供えします。





お地蔵さまの衣装も今日から夏仕様。
檀家さんが作ってくださった赤い帽子と前掛けで衣替えです。
毎年可愛いお衣装をありがとうございます。







桜の時期が過ぎ、あっという間に新緑の庭となりました。





「天上天下唯我独尊」
あなたという存在は、世界中であなた1人だけ。


仏教と出会い、より豊かな人生に。合掌。







コメント (2)