goo blog サービス終了のお知らせ 

*くららばあさんno陽だまりに咲く花*

   陽ざしを浴びながら咲く花たち 生きている喜びを感じながら

さくらの日に思いを寄せて

2025-03-27 15:52:45 | 
 
今日は「さくらの日」だそうですね
3×9(さくら)=27日
広島は 昨日(26日)開花の発表がありました
 
今日 買い物ついでに
近所のソメイヨシノを見ると
チラホラ咲き始めていました 
うれしいな 待ちに待った季節です
 
 
 
今日は 曇ったり時々雨
 
我が家のお花
先日 買ったクリスマスローズが嬉しすぎたので
出遅れた我が家のクリスマスローズ2種です
 




 
天気がスッキリしないと
外での楽しみはないのですが
 
今日は「さくらの日」だということで
10年前に行った高知城の桜を 急に思い出しました
 
三の丸からの高知城 逆光?
 
 
 
高知城からの三の丸
 
 
 
ここ三の丸に
高知地方気象台 ソメイヨシノ植物観測用標本木があります
高知県は 今年は23日に開花宣言
 
私は 10年前の同じ日に 標本木を見つめていました
5輪は咲いていると思うけど…と
 
 
 
他の木は開花
 
 
 
 
諦めきれずに 他のお花たちを見て回り
 
 
 
 
 
午後2時過ぎ もう一度 標本木を
 
 
高知県には 何度も行きました
お遍路にも行きましたし
お城の近くで開催される日曜市に よく行きました
 
 
はりまや橋(これは10年前)は 改修されて
今月見られるようになったようです
 
 
 
何度も車で走った瀬戸中央自動車道
与島PAには いつも寄りました
いつもお伴してくれたコーギー犬さすけ
ありがとう いい想い出です
 
 
以上
自宅に戻ったら
高知県は その日(2015年3月23日)に
開花宣言だったというお話でした
 
 
探してみれば たくさんの想い出の引き出しはありますが
新しい情報は 残念ながら入れられなくなりました
 
よろしかったら
またの昔話にお付き合い頂けますと嬉しく思います
 
拙いブログにお越し頂きましてありがとうございました
 


最新の画像もっと見る