八重咲き水仙が咲きました
地植えにしたら
柔らかな色合いで幸せそうに咲いてきました
1本だけしか花芽があがりませんでしたが
嬉しい開花です

子どもの頃から好きだったラッパ水仙も

こっちは 新しい球根 ↓
アイスフォーリス

その水仙の株元には
シレネ ピンクパンサーが咲いてきました
昨年のこぼれ種
何のお花が咲くのだろうと思っていたら
このお花だったのですね ↓
何も知らなかったけど
寒さにも強く
色んな鉢の中に入って芽を出して育っています

物置側の黄色たちが 春を待っていたようです
遅すぎた種蒔き菜の花
それでも ぐ~んと伸びてきました

昨年からのチューリップ
大きめを植えておきました

子どもの頃見た 私の好きなアネモネ

プリムラ・ジュリアン
春色ですね

昨年からの冬越しプリムラ

花友さんから数年前に頂いたプリムラ
すっかり ここの気温になじんで
夏冬越しできています

鉢植えの管理も大変なので
白の八重咲きプリムラを
くださった花友に昨年返しました
(欲しい方もいるようでしたので)
そうしたら
怒ったのか 枯れてしまったそうです(ゴメン)
今日は5月くらいの陽気とか
ソメイヨシノも開花宣言
1年で一番好きな季節
しっかり楽しみたいと思います
最後までお付き合いいただきありがとうございました
いい時間をお過ごしくださいね