
1997年の古い作品なのですが、動くショーン見たさに今更ながらにレンタルで。
クレイアート・アニメということなので、映画とはいえそれほど期待せずに見始めましたが・・・なんだか面白いじゃないですか!!
最初のシーンからライティングを駆使していて、普通のアニメじゃないことがすぐ分かります。
クレイの動きもそうですが、子道具類も凝りに懲りまくっていてまさにクリエイター達の夢のような作品。
お話も英国風にひねってあり、『モダン・タイムス』や『サンダーバード』の要素もありで思わず笑ってしまいます。
もちろん、ショーンも激しくかわいい
娘も気に入ったようで、羊たちがピンチになった時には大きな声をあげて応援していました。
問題はトーマス同様、毎日見ると言い出しそうで・・・娘のために購入かなぁ。



☆
クレイアート・アニメということなので、映画とはいえそれほど期待せずに見始めましたが・・・なんだか面白いじゃないですか!!
最初のシーンからライティングを駆使していて、普通のアニメじゃないことがすぐ分かります。
クレイの動きもそうですが、子道具類も凝りに懲りまくっていてまさにクリエイター達の夢のような作品。
お話も英国風にひねってあり、『モダン・タイムス』や『サンダーバード』の要素もありで思わず笑ってしまいます。
もちろん、ショーンも激しくかわいい

娘も気に入ったようで、羊たちがピンチになった時には大きな声をあげて応援していました。
問題はトーマス同様、毎日見ると言い出しそうで・・・娘のために購入かなぁ。




※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます