goo blog サービス終了のお知らせ 

PEPPER GAME 365DAYS

名前のkukosasoとは、パスワと思って記入したらそれが名前に設定されるという悲劇の賜です、、変更したいよー

もう首絞めたろかー(*`皿´*)/と叫んだ

2011-07-21 15:10:25 | ばーば
いやー、今日も頭の血管が沸騰して切れそうです。
2~3日に1回やってくるなあ~切れそうな日が・・・

そういう日は朝起きた時からおかしい。

「歯を放り出しとった!どこにやったんやーって飛び起きたわ」と言う。

ぷぷp:;*.':;(*゜ε゜*)飛び起きただって寝返りも打てないくせに~

どうやら入れ歯を寝てる時に取ってどっかへ放ってしまったらしい。
でも自分で見つけてまた入れたそうだ。

人間らしい会話はそれだけ。
それからはどうしたらいいのか、今日もこのままか、でもどこへも行きたくない、
ああ~身体が動かない、歯はどうしたらええんや、あんたは呑気や、テレビはうるさいから消して、
と自分で動ける最大限の手足を動かして地団太を踏みながら叫び続ける。
う~んと今日は今で8時間はそれが続いただろうか。

一体何が気に入らないのか??

あんまりにもウルサイのでこっちもイライラして
「うるさいなーー首絞めたろか!!」と怒鳴った。

そしたらバーバもびっくりしたのか
「*#%&$@&%$2#$!」と宇宙語になってた。
それを聞いたらぶぶぶ:;*.':;(*゜ε゜*)と吹いてしまった。
ぶぶぶぶぶ:;*.':;(*゜ε゜*)と笑いだしてたら、そんなのも知らずに
「ああ~もうあんたの言う通りにして!」
と黙った。
効果あったかも。

水樹奈々 seven pieces 拝見

2011-07-21 13:42:29 | テレビ
最初見たとき、眞鍋かをりのバチもんみたいな顔だなあ・・と思った。
愛媛県出身も同じじゃない??

今回もなんか気になって番組を録画して見てみた。
まず、芸能人なのに歯並びが悪いのが一般人みたいでビックリする。
載せた写真では判りにくいけど前歯がいがんで出ている。
これ、マジで治した方がいいよぉ~
あと、お肌はプロアクティブで治す?でももうニキビじゃないか

で、この人、小柄なのね。見てるうちに無邪気な子供に見えて来た。
一人でタクシーで移動して大丈夫??と思ってしまう31歳なのにね。

話すときに、頭の中に立体的で色が付いてるイメージを
身振り手振りをつけて一生懸命話してくれる。

この人良い人だ(`・ω・)
いままでずっと努力してきたんだろうなあ~

いや、芸能人として見るから腰が低くて良い人に思えるけど
普通の会社員だとしたら・・・みんなこんな態度は普通か。

そうか、ゲーノー人ぽくないのかも
だけど声優や歌手としてのレベルはすごく高いので
そのギャップが不思議で、高感度アップに繋がってるのかも。
うん、人気があるの判るわ。
応援したくなる。

あとはヘアメイクさん・・・専属に付けたらどうだろう?
これで付いてるんだったらとっても驚くけど付いてないでしょ?
ヘアスタイルがとても気になる。
もっと魅力的に見せる髪型があると思うのでいつも下ろしてないで
テレビに出る時くらいはセットしてもらってほしいなあ・・・

顔は30分見てたら慣れてくるし、愛着の湧く顔だ。
ただ・・『歯』・・・治してお願い

おしゃれ泥棒~というオンラインゲーム

2011-07-20 08:13:40 | ゲーム
アバターの着せ替えゲームとか大好きなので
『おしゃれ泥棒』気になるでしょ~

如月ハニーで登録して始めてみました。

なになに・・・
人の洋服を借りてお仕事する』ぅぅぅ~

よそ様のクローゼットから洋服を借りてそれを着たら仕事に行ける。
仕事へ行かなければなーーんも出来ん。
仕事は1時間のものから24時間のものとか色々ある。
写真はスーパーマーケットでのバイトかな。

着物やそれなりの衣装を着なければ出来ない仕事もある。
織り姫さまの衣装を誰かに借りなければ天の川のお仕事は出来ない。

ところが、洋服を借りた本人に気付かれると
それまで働いたお金をごっそり持って行かれる・・・

ただ・・・それだけのゲームだった・・・
仕事で得た金額はあまり役に立たず、
ヘアスタイルや顔を変更するには本物の¥円¥が必要なのら~

なんちゅうー泥棒ゲーム・・・

右下に『あくまでゲームなのでまねしないでください』・・だって
だれがどうやって真似するんやー(*`Д´)ノ

お洋服借りてお仕事してたらいきなり取り返されてバイト代がパアア~ヾ(´囗`。)ノ
ほんと、気分悪いゲーム・・・

でも洋服どうぞ~取り返しませんよ~と言ってくれてる人もいるし、
友達のみ貸します、と言ってる人もいる。
しかし、友達ってどうやってなるのかが不明・・・そんなボタンないしなあ・・・
ま、友達になってしまったら延々とこのクソゲーをしないといけないので友達作る気はないけどね。

天国の青い蝶~ネタばれ感想~

2011-07-20 06:35:17 | 映画
余命3か月の脳性麻痺の10歳の少年が車椅子でジャングルへ青い蝶を探しに行く。
熱意は人を動かすね~
ジャングルへ探検しに行くの、個人だとどれくらいの費用がかかるのだろう??
そういうことが気になる私。
主人公の男の子は、ママが全財産をはたいてここへ連れてきてくれた、と言っていたが。

ジャングルの美しい映像。
たまに昆虫がアップになる。
美しいんだけど、昆虫苦手な私はぎょおおお(゜ロ゜ノ)ノとのけぞる。

これ、実話かぁ~
余命3か月・・・どっかで聞いたなあ~そういうの・・・
この少年、ジャングルで生命の基本的なことに触れたのかどうか知らないが
帰ってきたらガン細胞が消滅してたらしい
そんなこと、医学で説明出来ないようなことが本当にあるのね。
すごい。

特養老人ホームとは?・・・地域差があるのかな?

2011-07-19 08:10:26 | ばーば
知り合いの方が
いまから入所の予約を取っておかないと2年待ちだから
予約しておいたほうが良いよ、と。
料金も月に2万くらいだ、と教えてくれた。

バーバ、今は(要介護5とはいえ)元気だ。
ただ、おしめの付け替えが大変ではある。
これが全くの寝た切り状態になると私一人で世話が出来なくなってしまうので
予約が必要なら今から申し込まないと・・と思いケアマネに聞いてみた。

ホームに入所するには予約が必要ですか?

予約は必要です。◆◆ホームは500人待ちです。
それは亡くなる人待ちという意味ですからいつ入れるか判りません。
でも要介護5なら一気に180番台とかになりますよ。

月2万ほどで入れると聞いたのですが?

えええ?そんな安い所は・・・ないですね。
大体7~8万かかります、それでなにかイベントなどがあれば
その都度費用がかかるのでおおまかに10万円はみといて下さい、といった感じでしょうか。

ええ2~3万で入れる所はないのですか???

・・・う~ん、無いですねえ~・・・
年金で入れない方も多いので皆さん諦めてらっしゃる方もいます。

全くの身寄りがいなくて年金もうちのバーバ並みの3万程度の人はどうするんですか??

そういう方はその年金内で入所出来るようになってます。

ああ、野垂れ死にってことはないんですね?

(笑)それはないです。なんらかの対処をします。

・・・そうか・・・私が老人になって全くの一人ヴォッチで年金もなくても
国か市かどこかがなんとかしてくれるもんなのね・・・今の制度は。
40年後はどうなってるか判らないが・・・

にしても今の話だと、そういう所に入所するには月に10万要るってことだ

+5万、15万/月 払えば『利用者さん』から『お客様』にグレードアップするらしい
というのは10万/月だとごく普通の老人ホームだけど15万/月の所はいたれりつくせりお客様なんだって
たった5万なんだけど、その5万アップするのがキツイよね
10万でも難しいのにねー

神戸市は安いのだろうか???
そなんだとしたらバーバが寝たきりになる頃には帰らなくては

っていうか、オバがバーバの貯金を使い込まないで残しておいてくれたら
こんな心配しなくていいのに・・・
自分が一生面倒看るつもりで使い込んだのだろうけど、
全く予定が思った通りにいかなかったよね・・・

バーバのナケナシの貯金を奪うなんて
それなのにそのお金を「ガンの治療費に当ててあげようって気持ちはないのか?」って言ってた
それは『ない』でしょう。
余命3か月を言い渡されたら諦めて死んだ方がいいよ。
まだ若いのなら色々闘うのもありだけど
70歳を超えたらいつ死んでもおかしくないって。

これからまだ10年は生きそうなバーバの貯金なんか当てにしないでよ
大体余命宣告されたらその通りに亡くなるみたいよ。
よっぽどの家族の『愛』でもあれば、1年とか生き伸びるみたいだけど
そういうのって映画になってるくらい稀ってことでしょ?

オット母が12年間植物人間状態(もっとましな言い方ってないの?)だったので
本当に薬やなにかで人工的に生かされるのって辛い。
楽しく話す事も出来ないのにただ息をしてるだけの人生なんて・・・
これを見たから本当にそう思う。延命治療なんかやめた方がいいよ。
延命治療をしてるくせに、息を引き取るの『待ち』みたいになってたね、残り数年は。
50歳で倒れたから身体が若くてなかなか死ねなかったらしい。

もう70歳を超えたらいつ死んでもいいと私も思っている。
バーバみたいに長生きしても自力で生きていけないのなら死んだ方がいいって。
本当に長生きが良いとは全然思わない
まだ私に子供でも居て、孫の成長が楽しみとかいうのなら長生きも意味があるかもしれないが
この家族構成は人数が増える予定も無いしねー

ところで施設。
いま泊まりに行ってる施設は一日1800円で3食昼寝・・じゃなくて1泊できる。
ここへ30日泊まりに行けば、1800×30=54000
どこかへ入所するより、たまに帰って来ては泊まりに行く方が安い

8月は2週間ほど泊まる予定。
だんだんそれを増やして行けばなんとかなるかな・・・と今は思ってます。

でも思うように増やせないんだけどね、空きがないと。
横浜も老人に使うお金を節約してるんだって。
バーバも要介護4から5になった。これってかかる費用が上がったってこと。
負担分が増えるってこと。
今までは1800円/日だったけど2000円ほどになるのかな?(←当てずっぽう)
まだ今期の介護保険負担額の認定証が届いてないんだけどねー

ケアマネも「あらー・・・上がったんですねー」と言ってた。
別に上げなくてもいいのにーというニュアンスに聞こえた。
私もそう思う




なでしこジャパン~おめでとうヾ(◇´ω`◆)ノ*:.。..。.:+

2011-07-18 07:04:42 | 日記
いつものように4:45に起きて弁当と朝食を作りながらテレビを点けた。
『なでしこジャパン世界一へ決勝戦』というテロップの試合が映っていた。
あれ?勝ったのかな?負けたのかな?世界一へ?なったのか?程度の興味しかなかった私だったが
この映ってる試合がLIVEだと知るとビックリして画面を見た。

現在進行形の試合~Σ(っ゜Д゜;)っ

これどこでやってるの?お客さんはすごい冬服なんだけど?え?ドイツ?
とか独り言を言いながら観てたらいきなりアメリカゴールした
えええー∑(-∀-ノ)ノそりゃそーやんなあ、相手はアメリカだもの。
と諦めムードで観てたら今度はなでしこがゴ~~ル

えええ~~∑(OωO )マジで?
うるうるうるうる感動で目がうるうるしてきた
なに?この感動~私がサッカーで感動するなんて・・・
こんなに興味がなかった私を泣かすとは・・・日本中が騒いでる訳だ納得。

アナウンサーが「奇跡の ご~~~~る」って・・・おいおい
奇跡でも何でもなくて実力でしょ?
なんでもかんでも奇跡奇跡って奇跡って言葉好きやなあ~
私が選手なら奇跡だなんて言われたくないわ
じ・つ・りょ・く です

延長戦・・・ええまた90分やるのすごい体力いるね
あ、15分ずつね、合計120分か。
でまた、アメリカゴ~ル。・・・やっぱりアメリカが勝つよね
すぐに諦める私。だって相手は女子サッカー王国のアメリカなんやろ?
ところがなでしこまたまたゴ~ルするんよね∑(o'д'o)ハッ!!

すごい∑(o'д'o)すごすぎる。なでしこたち。
チッチャイ身体でなあ~すごいなあ~
2-2 PK。
ひゃあ~あんな大きいゴールを一人で守るなんて大変~
アメリカのキーパーは鮮やかな澄んだイエローの衣装なのに
日本のキーパーは鼠色・・・・・・
もっとなんか美しいグレーは無かったん??
ちゅうか、グレーじゃないとアカンの?ピンクとかじゃアカンの?

そんなグレーに負けないキーパー(意味が判らんけど)かっこええなあ
ありゃ、惚れるわ女やけど。カッコ良かった。
髪型もいいじゃないの
凄いなあ、球の行き先を読むなんてなあ~

入れる側では、一番に蹴った子、めっちゃ余裕~∑(´ω`ノ)ノ
こんな状況で楽しんでるのがカッコイイ。
PKなんて入って当たり前みたいなとこあるのかな?
男子で見てたら、はずしたヤツがブッブーでしょ?
アメリカなんて全然入らない日本のキーパーがスゴイのね

いや~アメリカに勝つなんて~

(ノ*・▽・)ノ~【彡*.おめでとう.*彡】~ヽ(・▽・*ヽ)

確かに違う、東京と大阪の事情・・・

2011-07-17 21:22:54 | 日記
確かに違う、東京と大阪のクレーム事情

なんか、この記事が私の言いたいことをズバっと簡潔に書いてある。
おおお~私にもこのような整理する分析力と文章力があればなあ~ないない

東京はクレームを受けると『クレーム言う奴が悪い』と思う率が高いらしい。
これだ!!(*-`ω´-)9私がカチンと来るのは
この感情があらわにこっちに伝わるのと同時に
東京弁のアッサリしたモノの言い方などが加わってムッカーと来るのだ。

怒鳴る苦情に弱い東京
だからかーうちのオットがそこらじゅうで怒鳴り散らす理由は
相手のウイークポイントを確実に突く作戦で生きて来た訳ね。
なるほどなるほど( ..)φメモメモ

怒鳴る人をうまくなだめられる関西へ早く移住しなければ・・・

大体の私がムカつく経緯が理解出来たど
ま、結論は『早く西へ帰ろう~』やね


スラムドッグ$ミリオネア~ネタばれ感想~

2011-07-16 22:24:59 | 映画
イキナリ拷問シーン
なんでなん??と思ったら不正をしたから逮捕~?
なんの証拠も無く逮捕、そして拷問・・・電気流されたり水に顔をつけられたり・・・
インドって今現在もこんな国なの?
絶対に行きたくない~旅行へ行く気もしないー

子供たちも本当にあんな目に遭ってるの
目を薬品かなにか、熱湯か?で潰されて・・・
メクラにされて・・・
物乞いで少しは多めにお金が貰えるだけでしょう?歪んでる。
女の子は売られて・・・処女は高いって・・・はあ~気が滅入る国だ・・・

そうそうそう、インドのスラム街で育ったくせに流暢な英語を喋れるようになる経緯が抜けている
ウィキで調べたら、原作はイギリス神父に育てられたからだそうだ。
この部分、あれ?って思うんだけどね?映画として2時間に収まらないよね、神父に育てられてたら。
少年からいきなり青年になるもんね。

インドがこんな国なら子供を引き取って育てたいわー
でも親とか面倒見てる大人が出てきて高額な値段を言われるんやろねー
マドンナもそんなんでもめてたっけ?
裕福でないと無理ね。

最後に出演者全員で踊る。
このダンスシーンでだいぶ気が滅入ってた気持ちが和らいだ。
ああ、映画やったんや、って思える。

インドの事情がショッキングすぎて見るの辛い映画だったけど
最後にハッピーエンドなので見て良かったと思える・かな。



オッサンコレクション~夏~

2011-07-16 08:43:35 | おっとっと
オッサンがちまちまパンツ一丁で作ってくれた作品~

これはストラップ


これは作りかけのピアス~
実は左右対称じゃなくて左右同じ向きなのがミソ


『さざれ』とかいう水晶のクズ?これを敷きつめた上に石を置いておくと
浄化されるとかで買わされた一袋3千円だった。これは激安らしい。
ほんまに水晶か?(゜∀゜*)


オッサンの部屋は、ちょっと怪しい占い師の部屋のような雰囲気になりつつある。

撮影はアイフォンなんだけど写りが良くないデスネー
やっぱり一眼レフじゃないとアカンのかな?
小さいものはボケるね

高島政伸の離婚~

2011-07-15 19:12:11 | どうでもいい話
私らの結婚記念日に離婚表明したからなんか気になる。
たった3年@@
しかも私らと同じでスピード婚なので少し親近感も

最初は奥さんが気ぃキツソウ~((;゜Д゜)))と思ったけど
高島のほうから別れたいんだって
理由は『性格の不一致』ってアータ
動物としての法則だっけか?3年で肉体に飽きるってやつwそれか?
しかも高島両親も早くサッパリした方が良いって・・・応援してるし

この時点で、高島家高感度下がりまくり~

と思ってる所へ今日の『ぴったんこカン・カン』
高島兄弟とオカン寿美花代がゲスト
なんか出来過ぎで白ける・・・絶対ぴったんこカン・カンなんか見ないゾ(*-`ω´-)9

銀の皿~出前~

2011-07-14 22:22:10 | ぼやき
今日は出前で寿司を食べよう~
バーバも寿司が大好きなので~

銀の皿は神戸にいるときも一人でしょっちゅう出前取ってた。
出前の寿司にしたら美味しいもんね。

こっち来てこっちにも銀の皿があって驚いた。
ふーん、全国?進出してるのかー。
スシローもあるもんね。

でも、やはりというべきか、食材が違うのか?
やはり、味は落ちるのね・・・なんか神戸で食べるものと違うの。
銀の皿もスシローもね・・・

今日は銀の皿でバーバのチラシ寿司と私の握りの桶を頼んだ。
きっかり40分・・・超えたんちゃう?という時間に来た。

でも・・・あれ?チラシ寿司は??
「は?」
持って来た兄ちゃん、は?って顔する。
もうここでこっちは「はあああ?」(゜Д゜)?
は?はこっちの顔なんだけど?

あんた、伝票と実物のモノと確認しないの???超疑問だわ。
お客さんから2300円ほど貰うつもりは満々でさー
2個と書いてあるだろう?

その子、電話で「ぼく、チラシ寿司忘れてますかぁ~?」と店に聞いてたわ。
店側も忘れてることに気付いてなかったっぽい。

電話の向こうは多分「どこで気付いたんだ?」と聞いてるみたい。
「お客さんの玄関で気付きました」とか答えてるが
そんなんどーでも良くない?今話すことかい?
バイクに乗ってる最中には気付かんだろう?
あ、ピンポン押す前かどうかが重要なのか。
ピンポン押す前だと客に言わずに取りに帰ると客から
「まだ来ない」とクレームになるもんな

で、やっと電話切って私に言った言葉
「すみません、取りに行って来ますので先にお会計いいですか?」

はああ???なんで???なんで商品が揃ってないのにお金払うの??
あんた、それ以降来なかったらどうするつもり??
「いやだ、先に早く持ってきて」と真顔で言った。

1個だけ寿司を受け取ってそのままピンポン押しても出てこずに
食い逃げされるのが怖いのかい?
でももうどこの誰かモロバレやんかアホかっちゅう話や。

そしたらその子、顔色がさーっと変わって慌てて帰った。
その後待つこと20分・・・
やっと来た。バーバは1時間前からお待ちかねなの・・・
「もうパンでエエから食べさせてぇぇぇ~」と騒いでいた。
そんな事情、あんた知らんやろ?知らんわな。

客をまた待たせるのに、先に
お寿司を渡す前に金払えだと~??
なんでそんなことが言えるのか不思議だわ。
そんな気持ちで食べたからか、まずかったし。

ついてない
イヤな出来事、多い。なんでなんやろ?
それはアホばっかりだから?みんなこんな頻度でイヤな目に遭ってるの?
スムーズに普通に暮らしたいだけなのに。

追記~
この流れでカチン☆と来る理由は
出前人が客を、家まで判ってる客を全く信用してない!という所だと思う。
自分の仕事をキチンとこなすことも全うしないうちに権利だけ主張してきたから
「おい、ちゃんと仕事せーーよ!」って思うのだ。
ただ単に『腹が立つ』とかいう話ではないのだ。

7月13日は結婚記念日と・・・

2011-07-14 09:12:31 | ちょっと言いたい
オッサンの誕生日なのだ
呼び方がいつのまにか”オット”から”オッサン”に変わってる柱| ̄m ̄) ウププッ

オッサンはビーズが趣味で


ビーズというとニュアンスがまた違うけど
水晶とか石が好きで自分で作品を作って売っている人にあげている。
ほんと、売れば儲かるんじゃね?というほど。
ストラップとかブレスレットとかを
ちまちまちまちま背中を丸めて(夏なので裸で)作っている
石も本物なので毎月けっこうな額の『石』をご購入~
もういやんなるで、ほんと
中華街のそういう石を売ってるお店へ入ったら
まあ~2時間でも店内にいるね。
この前、アメリカ山公園へたどり着いたのも
オッサンが選ぶ間、私はヒマなのでちんたら歩いてたら見つけたという感じ。
で、支払いの時に電話で呼ばれる
おい、小遣いで買えよ~

まあ、趣味といえばエロビデオ鑑賞とビーズくらいなので
良しとしようと、納得してあげている

そそ、誕生日だったけど私からは何もあげて無ひ。
どっちみちオッサンの働いたお金だしねー

あ、昨日はバーバを寝かせてからカラオケに行きました。
オッサン、歌いたかったみたいなので。

ダンナの誕生日が結婚記念日の夫婦って
あんまりいないと思う・・・

朝早いと始業時間まで長い長いヾ(・ε・●)

2011-07-14 00:20:16 | 日記
オットが車を貰うらしい。
それで保険に入らねばならん。
「保険待ちだから」
えええそんな急ぎの(私の)仕事ぉぉ?
「もっと前に言えっちゅう話だろ?」
お?いつになく私サイドの味方の発言をするオット
感じエエやん

5:30にオッサンは出勤するので
私は5:40にはフリー~ヽ(*゜∀゜*)ノ
・・・はエエねンけど保険屋に問い合わせるのは8時から~
まだ2時間以上あるでよー

以前はソニーなんちゃらだったが今回はアメリカンなんちゃらにしようかしら?
でも以前、満期解約時からまだ13カ月未満なのよねー。
それに車が故障して京都まで取りに行ってもらったり
その際のホテル代とかも払ってもらったことがあって
これって事故件数に入るのか知りたかった。

そういうのが判らないのでアメリカンなんちゃらに電話で聞こうと思うのだが
なんせまだ朝6時

洗濯や洗いものをして待つ・・・

・・・やっと8時。
電話した。
それによると前回のソニーなんちゃらに聞いておくれとのこと、

・・・

ソニーなんちゃらに電話したら
「営業時間は、午前9時から・・・」
はーーーまた1時間待たねばならんのか
うい~~

やっと9時・・・
朝は忙しくて時間が無い人がほとんどだと思うけど
今日の私の朝は長かったね~

ソニーなんちゃらにアレコレこうで、と説明してたら
引き続き、ここで頼んだ方が良さそうだなと思った。

見積もり。
車両保険アリだと17万。
ナシだと8万。
・・・えええええーそんなにアリナシで保険料変わるんだ
知らんかったわ。ビックリ。

一旦、オッサンに確認の為電話を切る。
オッサン一瞬で「ああ、ナシでいいよ、ナシで」
あそ、
再びソニーなんちゃらへ電話をかける。
今度は電話口に女の人が出た。
「ありがとうございますソニーなんちゃらのアンジョウでございます
この声が物凄く楽しそうな明るい音符♪の見えるような声だったので
思わず、「わはは明るくて元気で楽しくなる声ですね」
と言ってしまった。
そしたら彼女は物凄く嬉しかったのか、更に明るい声で対応してきた。
「はいっ
「お待ちくださいませっ
「はぁ~い


おめーはアイドル歌手かよっΣ┗|゜д゜* | のツッコミを入れたくなるほどだった。

「アンジョウさん、あんじょうしてよ~」

というオヤジギャグが喉元まで出かかったが必死で呑みこんだ。
あんじょうして・・は関西弁か?ちゃんとしてという意味だ。
これは多分関東人のアンジョウさんには伝わらないだろうし
それを言ってしまったら自分が終わる気がしたからだ(; ̄ェ ̄)
オバチャン街道まっしぐら

そうこうしながら10:30に契約完了~

はーー長い午前中だったわ・・・という話・・・はー