KUKI◇UKIUKI便り

久喜総合文化会館からの事業ご案内やスタッフのつぶやきなどをつづります。

【公演報告】2015.08.23たにけんのファミリーコンサート

2015-08-28 14:37:46 | 日記

先週末、フックブックローのけっさくくん役でお馴染み、谷本賢一郎さんこと、

たにけんさんによる、ファミリーコンサート!!が行われました。

お子さま連れのご家族を中心に、たにけんさんの優しい歌声を楽しみに、たくさんんおお客さまがご来場されました。

 

 

休憩なしの60分強のコンサートとなり、会場はたいへんに盛り上がっていました♪♪

少しだけ公演の様子をアップしますと・・・

 

 

客席に降りて、お客さま達とハイタッチしたり、握手したり、、、、お客さま達も自分のところに

来るかな~とドキドキされている様子が伺えました♪

そして、公演終了後は、サイン会と写真撮影会。見てください!長蛇の列!!!

ひとりひとり、丁寧にサインと写真を撮ってくださる、たにけんさん♪

1時間超えるサイン会&写真撮影会でした。

お客さま達も、みんな笑顔で、楽しい時間を過ごして頂けました!

最後に、

 

たにけんさん、ステキなコンサートをありがとうございました!!!

 

 


今週の日曜日は・・・・たにけんファミリーコンサート♪♪

2015-08-20 10:46:57 | 日記

8月も終盤に近づき、夏休みももうすぐ終わってしまう~、子ども達にとっては、ちょっと切ない頃でしょうか。

そんな切なさを吹き飛ばし、思いっきり楽しい歌や、心にジ~ンと届く歌など、たくさんの歌を届けるべく、

8月23日に、<たにけん>こと<谷本賢一郎>さんのコンサートが行われます♪♪

当日券も12:30~、大ホール入口で販売いたします!

夏休みの思い出のひとつに、ぜひ、いらしてください!!!

皆さまのお越しをお待ちしております。

 

 


【公演報告】2015年8月9日久喜伝統芸能まつり【後半】人形浄瑠璃の艶やかな世界

2015-08-17 10:31:25 | 日記

後半は、勘緑さん率いる木偶舎の皆さまによる、人形浄瑠璃の実演と体験コーナーを行いました。

最初は、五穀豊穣、軽快な<三番叟>から始まりました。

もう1体、客席にも入って、お客さまにもごあいさつ・・・(残念ながら写真は撮れませんでした)

そして、勘緑さん、木偶舎の皆さまからごあいさつ~人形浄瑠璃のおはなし~

そして、いよいよ人形浄瑠璃体験!!です。

まずは、小林小学校からの代表6人!

うわっ、重そうですね!

がんばって、持ちます!

前へ、ならえ!!アレ、掌が・・・

子ども達の奮闘に、会場から、ガンバレ!!と応援も入りました。

そして、人形を操作する難しさも感じて頂けたようです。

続いては、こどもVSおとな となりました♪

時折、勘緑さんの絶妙なツッコミありで、会場が笑いに溢れ、和やかな雰囲気での体験コーナーとなりました。

続いては、<八百屋お七>。一気に会場の雰囲気が変わりました。

雪も舞うなか、やぐらを登る、お七・・・

人形浄瑠璃の世界に引き込まれました。

と、本当は、ここで全演目終了!だったのですが、8月9日は、長崎に原爆が投下された日・・・そして、今年は終戦70年。

二度と戦争を起こしてはいけない!!という切なる願いから創られた人形浄瑠璃<この地球に生まれて>が披露されました。

沖縄出身の古謝美佐子さんの歌に合わせて、人形が語る姿は、何とも言えない気持ちになり、目に涙が溜まってしまいました。

伝統を受け継ぐ作品も素晴らしいですが、このような創作オリジナルの人形浄瑠璃の世界は、より身近に感じられてステキでした。

伝統を守りつつ、新しい人形浄瑠璃の世界を作り出している、勘緑さん&木偶舎の皆さまを久喜にお招きすることができて、良かったです。

ありがとうございました!!!


【公演報告】2015年8月9日久喜伝統芸能まつり【前半】小林水ささら

2015-08-17 10:00:15 | 日記

遅くなってしまいましたが、先日、酷暑の中行われました、久喜伝統芸能まつりの様子をご報告いたします!

勘緑さん、木偶舎の皆さまが、9:00過ぎに到着されて、さっそく準備開始!!

八百屋お七のヤグラを組みます。

舞台転換の確認を行いながら、リハーサル開始。

昨年は、広域文化展示室での実演でしたが、今回は、小ホール。

照明がきちんと入ると、舞台に臨場感がさらにわきます。詳細は、【後半】人形浄瑠璃をご覧ください。

そして、13:00には、元気に、小林小学校の子ども達と先生方、そして、おやじの会の皆さまが会館に到着!

開場時間まで、小林小学校の武井校長先生を核にして、綿密な場当たり確認を行い、いざ、開場です!!

 

まぶしく暑~い陽射しが降り注ぐ、日中でしたが、たくさんのお客さまが来てくださいました!

そして、いよいよ開演。ステージ裏では・・・

柴崎さんが、子ども達に話しかけていました。そして・・・開演!柴崎さんの掛け声と共に、太鼓と笛の音が始まり、

いざ、ステージへ!!!

刀で、空気を清めます。

披露・・・笹かかり

武井校長先生も、笛で参加。

小林小学校を中心に、地域の方々との交流をもって、再び息を吹き戻した《小林の水ささら》

伝統芸能を守り受け継ぐことは、本当に大変です!

しかし、今回、小林の水ささらを通して感じたことは、地域活性、地域のコミュニケーションのつながる!ということ。

学校の先生方、おやじの会の方々、そして児童の皆さん達が、本当に仲が良くて、信頼関係が強く、とても楽しそうなのです♪

きっと、子ども達がおとなになっても、小林の水ささらは継承され続けていくことでしょう。

 

 


久喜で、HY(エイチワイ)に会おう♪♪

2015-08-01 09:50:12 | 日記

7月15日にだされた新譜のお話しから、ツアーのことなど、

HYのメンバーの皆さんの素顔を知ることができるブログを発見しました!

 

http://lineblog.me/official/archives/1035074382.html

 

今回のツアーのテーマは<モアローカル>とのこと・・・なるほど~。

だから、久喜にも来てくれるのですね!!!こんな機会、なかなかありませんよ!

HYの歌を聴いて、元気いっぱい、パワーチャージしませんか!!!