PSOBBを回ろう

くぢら@風属性の日常風景日記です。そろそろタイトルに偽り感が(苦笑)PSO2正式サービス開始!!嬉しいです。

今日で今年も終わり

2012年12月31日 22時00分00秒 | ゲーム(PSO2関連)の日記
夜勤明けで、そのままPSO2をプレイして…

DF様をクリアできなかったのが心残りのまま就寝して気がつけば、こんな時間という流れ…

あと2時間あまりで行く年来る年なのに…何をやっているのやら>自分


多分、関東組は今晩は色々と忙しいのでしょうけれど…

私はこれからPSO2をプレイして、ゲーム上で行く年来る年かな?(苦笑)

明けお目連絡とか、メールは…明日の朝にしようかな…


さて…行く年来る年の瞬間を待つためにチームメンバーでちょっとした集会などを…

まぁ~神社が建つ予定の場所(ショップエリアの広場)で召還儀式宜しく踊っていました。(笑)





チームメンバーとか、たまたま通りがかった方々などで現れる瞬間まで踊ったり等々…





最も場所が場所なので…NPCの目が妙に冷やかに感じたのは気のせいでしょう(を





といったところで…

今年一年拙い日記でしたが…

来年も続けていく所存ですので宜しくお願いいたします。

それでは♪



『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp/

今日はこれから夜勤です

2012年12月30日 18時00分00秒 | ゲーム(PSO2関連)の日記
今日はこれから夜勤です。

まぁ~先日の予定通りなのですが…

何はともあれ…年の瀬ですし何事も無く終われるように頑張りますとしますか…

ちなみに、今日はといいますと…昨日の日記の通り…BD試聴・PSO2をプレイして明け方近くに就寝…昼頃に起きてきたという毎度のパターン。(苦笑)

正月からお仕事なのに…夜勤モードの生活はちょいとやばいということで…

明日は、きっちり早く眠ることにしましょうかね。


さて、年の瀬ですが…

我が部屋は相変わらずの流れで…





こんな風になっているのはデフォですが…





まさか、このようなものまで…放置されているとは思いませんでした。

で…置かれていた洗濯機を並べたところ…





ついにここまできました。(笑)





角度変えて映してみますと…あと3つほどで1.5往復を達成という感じです。

最も…部屋における物品もほぼ上限近くに達していますので、さすがに2往復は不可能でしょうね。

しかし…これだけの洗濯機を一体どの樣にすればいいかなぁ~

出迎える部屋に隙間無く並べてみるのも手でしょうけれど…正直…どうなんでしょうね?(苦笑)

とりあえず、ゴール?してから考えることにします。


といったところで…出社準備を始めようかと思います。

それでは、逝ってきます♪



『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp/

今日夜勤明けで…

2012年12月29日 23時00分00秒 | ゲーム(PSO2関連)の日記
会社から帰って来て…とにかく眠る。

そして…BD試聴をしながら夜更かしして…

明日、寝坊して…夜にはまた仕事(昨日の日記参照)

その間にネトゲという流れかな…

という感じに過ごしたいです。(苦笑)

とりあえず、酒のめるのは今日、明後日だけだから…上手く機会をとらえて飲むことにしましょう。





といったところで…年末年始ということもあり…クリスマス&年末年始キャンペーンということで…

現在長らく放置していました(苦笑)他アカウントのキャラのうち…レベル10に届いていないキャラクターの育成に励んでいます。

無論目的は…豪華アイテム?プレゼントを目指して…という感じですね。

Raはちまちまやっていたこともあり、その殆どがレベル10を越していたのですが…

HuやFoがとにかく上がっていなかったので…頑張って上げているというところです。





しかし、今時分で私のようにレベル低いキャラクターを育てている最中に、近頃PSO2を始めたという方と一緒に回ってみたり…

(うっかり、育て直しですか?と、聞いてしまった私はPSOBB時代の記憶や印象が強すぎなのでしょう(苦笑))





とりあえず、お約束のように森を回るわけですが…何の因果か、ダガン討伐で…まさかエリア1でここまでポイントが集まるとは思いませんでした。

おかげで、エリア2は河に出るまでに終了してしまうというスピードぶり…

7月に同じクエスト回ったときには、とてもこんなじゃなかったのに…

難易度が地味に落とされているんですね。とりあえず爺的には助かります…はい…





例によって、ジャスティー並に良く拾うことができるフルシリンダーを拾ったり…





キャラクターの背丈の設定を最小にしている関係で…

視点が微妙なように感じたりしていますが…気のせいかな?(を





そして…今は残るキャラクターのレベルアップ作業中…何とか期間内には出来そうな勢い…

忙しいけれど…頑張りましょうかね。

それでは、お休みなさいm(_._)m



『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp/

今日以降の予定

2012年12月28日 20時00分00秒 | 日々のこと
今日以降の予定を軽く書き出す。

28日:これから夜勤
29日:夜勤明け、ネトゲと本読み・BD試聴で就寝
30日:昼間では色々して…夜勤
31日:夜勤明け、とりあえず蕎麦食べながらネトゲで年越し予定(を
01日:朝から一日仕事、夜更けに仕事終了
02日:朝から一日仕事、夜更けに仕事終了
03日:朝から仕事、夕方には帰れるので、この時は飲もうかと思う
04日:正月明け、雑事を片づけて…夜勤
05日:夜勤明け、とにかくバタンQだろうね、引き続き夜勤
06日:夜勤明け、正月休みはここから解消(予定)
07日:お休み
08日:お休み

年末年始はお仕事と言うわけで(自爆)とにかく頑張るとしますか…

それでは、お仕事逝ってきます。

今日届いたもの

2012年12月27日 17時00分00秒 | 趣味
今日ほぼ正方形のやたら大きな「アマゾン箱」がやってきた。

何が届いたのか…心配になって開けてみましたら…





ええ、まどか神降臨です。(を

製品名は「魔法少女まどか☆マギカ アルティメットまどか (1/8スケール PVC製塗装済み完成品)」というわけで…

結構なお値段のフィギュアですが…

梱包の方は…半端無く大きかった。(苦笑)

どのくらい大きいのかといいますと…





通常の1/7モデル(あの夏で待ってる 貴月イチカ (1/7スケール PVC塗装済み完成品))と比べると「その大きさ」が判ろうかと思います。

スケールこちらの方が大きいのですよ?(苦笑)

それがコレほど小さく見えるとは…

そして…最近購入したフィギュアの中で、ほぼ(イチカと)同じスケールで結構箱が大きめだった…





「セブンスドラゴン2020 サムライ (刀子) (1/7スケール PVC塗装済み完成品)」と比較しても…存在感は変わらず…

上から撮影していますので、奥行きが判りにくいかと思いますが…冒頭に「ほぼ正方形」と記載していますので…

奥行きはご想像願います。m(_._)m

内容品については…色々と画像が流れているかと思いますので、そちらを参照願います。

これは、店頭買いしても…持って帰るのは至難の業でしょうね。

下手な家電製品並の大きさと重量だよ。

とにかく…フィギュアの安全を考えるならば配送代出した方が安心というものでしょうね。


それにしても…折角購入したのに…このフィギュア…


現状飾るスペース無くて飾れません(T_T)


という実に本末転倒ぶりに苦笑しか出ません。一瞬頭の中で…

「お兄ちゃん、どいて…そいつ飾れない」なんか…益体もないことを連想したりして…

それにしても…このフィギュア最終的に「いくつ売れた」のでしょうね?

想像するのも怖いです。といったところで…今日は夜勤なのでそろそろ出発準備をし始めなければ…

それでは♪

そして無事に戻る

2012年12月26日 22時00分00秒 | 旅行と出張(を
というわけで…本日は物凄く風が強い中を運転して在所に戻ってきました。

私の車は「軽い」せいもあるのでしょうけれど…とにかく強風時には「微妙にハンドルを取られる」のがなんとも…

こういう時は車重のある車が羨ましくも感じますが…

私がビクビクもので運転している横をリッターカーが普通に走っているのを見ると…

気にしすぎる私が悪いのか、それとも技術の進歩でそれほど気にならないのか、それとも風というファクターを気にしないで運転しているのか…

この辺は、どうにも判りませんね…

ともあれ、無事に帰り着けたから良いか(苦笑)


さて…今日のメンテナンスでPSO2も色々変わっていると思いますが…

何はともあれ…





これをみたいのですよ、コレを…

実家に持っていくことが出来ずに、在所に届けられましたからねぇ~(苦笑)

あとは、ニコニコ・バンダイチャンネルで…「ヨルムンガント」をみないとですし…

結構忙しいかも…

それでは、今日はこの辺で…

お休みなさいm(_._)m

結局休みの間に見たものは…

2012年12月25日 20時00分00秒 | 趣味
明日で在所に戻らなければならないので…

今日は早めに就寝する予定です。


といったところで…結局のところ休みの間に一体何を見ていたのかといいますと…

一つはBD…





毎度のように北米仕様のBDとか…

今まで見たことの無いような(酷いのになるとタイトルも知らなかったものもある)アニメばかりを揃えたのがなんとも(苦笑)

あ、さすがに「ちょびっツ」は知っていますよ。いくらなんでも…





他には…日本版のBDボックス等々…実は隠れて「図書館戦争」もあるのですが…もしかして以前に紹介したような記憶も逢ったので…

コレはスルーというわけで…

それにしても…雪風をBDで見られる幸せ、嬉しすぎる(T_T)


そして、もう一つはネット小説でなく本…





で、最近のマイブーム(という言い方も古いね)は。ミリタリーっぽいものですかねぇ(笑)

「砂漠のウサギ」は以前に紹介したもの、「大砲とスタンプ」はどこかで紹介されていたのを気に入って購入してみたら…

面白かったというもの。いい感じの「言い訳っぷり」がなんとも言えません…

そして…今回の帰省に併せて購入したのが「軍靴のバルツァー」ですねぇ~

これは、密林レビューからの購入ですが…素直に面白い。WW以前の戦争物ってそうはないでしょうしねぇ~

あとは…ミリタリーからは離れますが…ネット小説の製本化されたものなかでの(個人的)大ヒット「死神を食べた少女 上下巻」ですかね…

ちと、全滅シーンとか陰惨なシーンがかなり多いですが…素直に面白い。

因果応報というのが徹底しているのも宜しいかと…

何はともあれ…明日は無事に着ける様に頑張らねば…それでは♪

今日も一日…

2012年12月24日 21時00分00秒 | 趣味
まず始めに…


旧☆聖☆コミュメンバーのうち「12月下旬にマイミク申請いただきました方」には、本日年賀状送付の手続きを行いました。

間に合えば…新年に綾しい年賀状が届くかと思いますのでお楽しみに…

まだ、申請を行われていない方はお手数をおかけしますが、当方宛に申請手続を頂けると幸いです。m(_._)m

それ以前からのマイミクに関しては20日に手続きを行っていますので、未だ受取り手続きをされていない方は…

お手数をおかけしますが受取り手続きをお願いいたします。


さて…今日も一日…本を読んだり、ネット小説を読んだり…というような感じでした。(苦笑)

取り敢えず…明日は持ち込んだソフト類の仮想化などを終えて出立できるようにしなくては…


そしてここ最近のネタであります「キンドルファイヤーHDネタ」に移行しますがご容赦ということで

キンドルファイヤーHDは、多分に「iPad mini」やその他の小型アンドロイドタブレットとの競合機種になる…

ことは多分「無い」と思います。

競合機種よりも安く入手できるものの…基本「アマゾンでの買い物」「アマゾンのコンテンツ利用」を主にしないと…

汎用品としてはちょいと使い勝手が悪いのは…これまでも書いてきた通り

今日dropboxとか…その他タブレットを使用するにあたって必要なアプリをインストールしてみたのですが…

アマゾン経由のストアに無いものをインストールするときの面倒くささは…

多分、通常のタブレットに慣れた方ならば閉口物かと思います。


話は変わりますが…個人のキンドルファイヤーHDレビューなどに「dropboxがインストールできない」

という文言があったりしますが…単純に「インストール時に設定いじっていない」だけかと思いますので…

そういった記述のあるサイトの情報は、正直信じない方が良いかと思います。


#キンドルファイヤーHDは「アマゾンメイン」ですから、グーグルプレイでも外部サイトなのです。その辺を理解していないのは正直ねぇ~


何はともあれ…

色々とキンドルファイヤーHDについて書いてきましたが…個人的な評価としては…

そうですね「☆3」ってところかな…可もなく不可もなくってところで…

この手のサイズのものを購入するならば…

発表された次世代iPad miniまで待った方が良いのでは?とも思います。(笑)


といったところで…今晩も軽く飲みながらBD試聴をしますかね…

それでは、お休みなさい♪

今日は例によって…

2012年12月23日 21時00分00秒 | 趣味
今日は例によって…ぼーっと「iPad2」を使用して「小説家になろう」サイトの小説などを読んでいますが…

同じサイトを「キンドルファイヤーHD」でみると微妙に文字が見にくくてまいりますね。(苦笑)

無論拡大すれば良いのでしょうけれど、ページが変わるたびにし直すのも無駄でしょう?(笑)

デフォルトフォントの設定などはいじりたくないですしねぇ、はてさて…この辺はまだまだ慣れが必要なようです。


さて、昨日からの引き続きですが…「iPad2」「キンドルペーパーホワイト3G」「キンドルファイヤーHD」の3つの中で…

ダウンロードした本を読むのは、「ペーパーホワイト3G」がどう見ても一番ですし…

使い勝手や操作系に関してはどう見ても「iPad2」の方が上ですし…

正直「キンドルファイヤーHD」の位置づけが個人的に掴みきれていない感じがします。(苦笑)

「カラー漫画」を見るのには当たり前ですが…とても良いですが…それだけじゃねぇ~

昨日も書いた通り「メディアプレイヤー」としては最良なのです…

しかし、どうにも他の面が微妙な感じがします。


そうそう、それと本のリーダーが、iOS版「キンドルソフト」と一緒で…

自分で整理することが出来ないのにはまいります。(苦笑)こういう設計思想も悪くはないのでしょうけれど…

「見られたくない本」などもあるでしょう?(苦笑)

それが全面に出てしまうのは…ちょっとねぇ

せめて「ペーパーホワイト3G」の様に「コレクション」が作成できれば良いのに…

早々にソフトウェアの改修をお願いしたいところです。


秋口から発売された7インチタブレットの中では廉価な「キンドルファイヤーHD」ですが…

これから購入を考える方は「色々なレビュー」を元に検討をされた方が良いかもしれません。

といったところで…今晩も軽く飲みながらBD試聴をしようかと思います。

お休みなさいm(_._)m

今更なネタ

2012年12月22日 19時00分00秒 | 趣味
というわけで…





今更ですが、皆さんが予想されました?通り「キンドルペーパーホワイト3G」に引き続いて…

「キンドルファイヤーHD」を購入しちゃいました。勢いで(苦笑)

例によって、発売時期が実家帰省時期に近かったせいもあり、配送先は実家としているために…

実のところ早く実家に到着していたのですが…

こればかりはどうしようもないという…

といったところで…簡単にレビューをしてみます。

今回購入したものは「キンドルファイヤーHD(32GB)」と「専用ケース」「充電用アダプタ」「保険」という感じですね。

本体容量は可能な限り最大に…

また、前回の「キンドルペーパーホワイト3G」では、敢えて充電用アダプタは購入しませんでしたが…

一応今回は「念のため」に購入した次第。

逆に前回購入した保護シートは、iPad2の経験から敢えて購入せず、という感じですね。





さて、開封の儀等は、PC系サイトを參考にしていただきたいのですが、とにかく「内容物ありません」というか…

マニュアル内蔵の様なものですしね。(苦笑)

あるものは、簡単なインストラクションとケーブルのみという感じですね。

私は、一般の店舗購入でなく「密林」で購入しましたので…

ユーザー登録作業などなく、Wi-Fi設定だけで普通に使えるようになりました。





「ファイヤーHD」の大きさは…まぁ~iPad2とは比べ物にならない大きさではありますが…

その分液晶の解像度が高いので「見にくい」ところはありません。

一応「キンドルペーパーホワイト3G」「キンドルファイヤーHD」「iPad2」とを並べてみましたが…まぁ~こんな感じですね。

取り敢えず、リーダーとして使った感じは「キンドルペーパーホワイト3G」とは違い…

もたつきを感じさせない(また、一瞬の反転なども無い)キビキビした動きですが…

その分バッテリー稼働時間などを考えると…ねぇ(苦笑)





それに、液晶は発色良く閲覧できますが(特にカラー漫画などは良い感じ)長時間見るような物ではなさそうです。

リーダーとしてなら…やはり「ペーパーホワイト3G」には勝てないような気がします。

「キンドルペーパーホワイト3G」に比べて、リーダーというよりも、汎用機…

iPad2と比較すると、個人的には「メディアプレイヤー」としての性能はかなり高いと思います。





さすがにステレオ再生ができるのはさすがかと…

ただ、画面の大きさがものをいうようなもの…

個人的にはWEBなどはiPad2の方が良いですね。当たり前ですが…

さて、取り敢えず色々と実家に居る間にいじってみようかと思いますが、「ペーパーホワイト3G」の方が良いシーンもありますし…

どういった目的で使っていいのやら(苦笑)といったところで…今日はここまで…

お休みなさいm(_._)m

今日は移動の日

2012年12月21日 23時30分00秒 | 旅行と出張(を
いやはや…夜勤後に速攻就寝し、予定通りの時間に起床できたのに…

なんやかんやで時間がかかり当初予定した時刻よりも1時間以上遅れて、更に色々な用事を片づけてから在所を出発したとか…

東名が定番の場所で渋滞していたり等々で…

予定よりも1時間以上遅れて22時前に到着という感じです。


それにしても…雨が降る前に到着し、荷卸しできたのが僥倖かもしれません。

といったところで…これからBDを見ながら軽く飲んで就寝します。

実家に配送依頼をしていた「アレ」も到着していましたし非常に楽しみ…


それでは、お休みなさい♪

業務連絡ですm(_._)m

2012年12月20日 17時00分00秒 | 日々のこと
某オレンジ色のSNSサービスであるところの「年賀状」の送付メールを送りましたので…

フレンド及びチーム関係者の方々はお手数ですがご確認方宜しくお願いいたします。


また、同じSNSサービス内の旧☆聖☆メンバーにも送ろうかと考えていますが…

今年はコミュメンバーに対しての送付が難しそうなので、一旦フレンド申請を行いますので…

綾しい爺からの申請でも受けていただけると幸いです。

その後に送付できればと考えていますので宜しくお願いいたします。


しかし、最期の最期になって選べるテンプレがきてよかったです。(苦笑)

絵柄についてはお楽しみにということで…


それでは♪

今日は打ち合わせと飲み会

2012年12月18日 07時00分00秒 | 日々のこと
今日は通常勤務に加え打ち合わせと飲み会がセットされていますので…

夜に日記が書けるかどうか不安なので(苦笑)今のうちにかけるネタだけを記載という感じです。


それにしても…某SNSの年賀状サービスで良い絵柄が出そうにも有りません。

このままでは元旦に配達することも難しそうなので…止むなく今入手できるものだけでやろうかと思っています。

そうすると…若干「時流から外れたもの」になっちゃうのがなんともはや(苦笑)


最初の頃は「本当に絵柄は選び放題だった」のに最近のこの体たらく…

某SNSもアレなのかなぁ~といったところで…朝御飯食べて出勤です。

今日も無事に終われるように頑張りますとしますか…

それでは、逝ってきます♪

今日は選挙

2012年12月16日 23時00分00秒 | 日々のこと
今日は、会社に出勤する前に選挙に行きまして投票してきました。


天候も良く…久方ぶりに自転車に乗って向かったのですが、途中で息切れしたのが情けない限り…休みの間、殆どゴロゴロしていたのが祟った感じですね。

とりあえず、暫くはTVにかじりついて…大雑把な情勢が決まったのを確認して就寝しようかと思っています。

それにしても…余りにも「無駄な3年あまり」だったような気がしますね。(苦笑)


それはそうと…また今週末には実家に帰省する予定ですので、それまでの間に色々と雑事を片づけないといけませんし…

年賀状の絵柄でいいのが無い(T_T)ぎりぎりまで粘ろうかと思いますが…

もう某SNSの年賀状も終わりなのかなぁ(苦笑)


といったところで…お休みなさいm(_._)m