PSOBBを回ろう

くぢら@風属性の日常風景日記です。そろそろタイトルに偽り感が(苦笑)PSO2正式サービス開始!!嬉しいです。

高山温泉旅行その2

2015年01月23日 23時00分00秒 | 旅行と出張(を
そして…朝起きて、朝風呂に入って…

チェックアウトの10時ぎりぎりまでPSO2の朝のお勤めをしてから…

急いで荷物をとりまとめ…平湯温泉を出発です。





しかし…周囲は本気で雪でして…積もっているところはメーター単位の雪には久々に感動しましたねぇ。

バスに揺られること1時間あまり、そして…高山に到着…





ですが、平日ということもあり…休みの日には人込みな古い町並みも、こんな感じです。

じっくり見たいときには平日が一番ですねぇ(を

で、今回の高山行きに本来の目的は…温泉巡りではなくて…





氷菓スタンプラリー2周目コンプリートだったというわけです。(笑)

現在販売されている、飛騨フリー切符を購入すると、スタンプラリー参加の券が付いていまして…

高山市内で氷菓に関係する箇所+ホテル+薬局(氷菓聖地探訪を行った方ならピンと来るはず)を3カ所回れば…ポスターが貰えるというものです。





ちなみに、2周目という証はこの通り…昨年の11月下旬に既に1周しているわけです。(笑)

この時平湯温泉まで足を延ばしたのですが、行程の都合で速攻帰る羽目になり…この時は宿泊できなかったので二週目のときには必ずと思って…

今回の旅行となったわけです。

前回は、たまには変わった所に泊まってみようと…

スタンプラリー終点のホテルアソシアに宿泊したのですが…(いやはや一泊2万円弱のホテルに泊まったのは久々だ)

今回は、前日に平湯宿泊もあったことから…私の(一応温泉がある)高山定宿に宿泊…

夕食は…時間の関係から…





高山ラーメン(笑)、ちなみに画像の「桔梗屋」は高山市内のラーメン店でもかなり珍しい「あっさり風味」のお店です。

こってりとか濃いめの高山ラーメンが苦手な方はこのお店がお勧めですね。

とは…いっても、ラーメン自体は人それぞれなので難しいところですが…





さて…PSO2夜のお勤めの後には…例によって日本酒を呑んで…

ええ、またもや速攻つぶれました。(苦笑)

いやはや…それではおやすみなのです♪

最新の画像もっと見る

コメントを投稿