PSOBBを回ろう

くぢら@風属性の日常風景日記です。そろそろタイトルに偽り感が(苦笑)PSO2正式サービス開始!!嬉しいです。

今日はのんびりと‥

2011年11月30日 21時00分00秒 | ゲームの日記
今日は朝起きて‥FORZAと、のんびり本読みで一日が終わったような感じです。

FORZAは何とか、レジェンドまで終了して‥二周目?に入ったようです。

以前苦労したコースが比較的楽に回れるようになったのがうれしいですね。

あとは実績解除に向けてあれやこれやをがんばるとしますか‥

さて‥今日はこのように引きこもりましたが、明日は切符購入とかいろいろと雑務があるのでお出かけをしなくてはいけません。

何はともあれ‥無事に用事が終わればいいな‥

そういえば‥明日は、今日発売された「ログホライズン5」が到着する予定なので、待機しようかと思っています。(笑)

そのため、用事は早いうちに片付けておかなければ‥

といったところで、今日は引き続きFORZAをがんばるとします‥

それでは、お休みなさい♪

会社の送別会

2011年11月29日 23時30分00秒 | 日々のこと
今日は夕方から会社の送別会でしたが‥

ただ、夜勤明け、その後昼近くまで打ち合わせという流れではちょっとつらかったというのが正直なところです。

というわけで一次会で早々に抜け、軽くうとうとし‥何とかおきてこの文章を書いています。

それにしても‥今回の異動で頼りになる面々(一部除く)がいなくなってしまうのは悲しい限り‥

でも「残った戦力」で同等の業務を行えるようにしていかなくては‥

と、いうのをなんの気なしに書いちゃうあたりが‥若くないんだなぁ~と思うのです。(苦笑)

さて、明日は久方ぶりの休み、のんびりと本などを読んですごせれればと思いますが‥予定は未定だしなぁ、どうなることやら‥

それでは、おやすみなさい♪

年末の予定

2011年11月28日 19時30分00秒 | 旅行と出張(を
今日本来ならば‥夜勤を明けて、勢いのあるうちに来月の移動の切符を購入する予定でしたが‥

なんやかんやがあって気力が失われ、帰って速攻就寝、そして今に至るという感じです。(苦笑)

ちなみに、明日は夜勤終了後に午前中打ち合わせ、夕方から送別会などがあるために、出かけることもできず‥

多分チケット購入にいけるのは早くても、30日以降という感じです。


来月、つまり年末は久方ぶりに通常勤務になりましたので、休暇をとられた方の代わりの勤務のことを考えなくても良いので「イベント参加」をもくろんでいたのでしたが‥

ここ最近は微妙にテンションが下がってきたのがなんとも(苦笑)

一番の目的であるイベント参加はさておいて、付随する楽しみとして知人にあうということもありますが‥

関東の知人の方々も忙しそうですし‥いったところで会えるのかなぁ~というものありますし‥

さらに、ここ最近の散財を鑑みて「反省する」意味で出かけないということも考慮しなくては‥(自爆)

いやはや、まさかこのような落ちが待っているとは思わなかった。

とりあえず、運よくチケットが取れるようならばイベント参加をする方向で考え、取れなかったらきっぱりとあきらめようかと思います。

いずれにせよ1月に東京に行きますし‥そのときを利用するということも考えたほうがよいかもしれません。

といったところで‥今日はこの辺で‥

今日はこれから夜勤

2011年11月27日 19時30分00秒 | 日々のこと
今日朝起きて‥今までずっと本読みという流れでした。

ネット発の小説を書籍化している出版社の本ですが‥さすがに3冊も読むと疲れますし、値段の割りにちょっと高めなのが泣けてきますけれども‥

最近は、こういったところでデビューもできるというのは機会の増加ということもありいいですね。

問題は‥続くのか?というところですが‥

デビューも大変でしょうけれど、それを維持していくのはもっと大変なのですから、せっかくに機会を棒に振ること無いようによい作品をコンスタントに出していただければなぁ~と思いますが、はてさて‥

といったところで、そろそろお出かけしますね。

それでは♪

あっという間の一日

2011年11月26日 23時00分00秒 | 日々のこと
昨日も忙しくて一日仕事があっという間、今日も今日とて同じように仕事があっという間に終わった感じがするくらい、適度に忙しい日々が終わりました。

本当に今日という日があっという間に終わっちゃいました。いやはや‥

といったところで、今日のネタは懲りずにPCネタ‥





先日修復なったPCには、例によってPowerDVDが収録されているわけなのですが、なぜか(当たり前かもしれませんが)BDが視聴できないのですね。

以前はBDドライブに付属していたBD再生の可能なPowerDVDだったのですが‥消えちゃいましたので、PCでBD再生ができないのはちょっとつらいかな‥と思い‥

安くて評価のよいソフトは無いかな‥と探してたどり着いたのが「ArcSoft BD&DVD Theatre 3D」というソフトです。

PowerDVDのバージョンアップ価格ソフトがよい値段(苦笑)なのに対して、こちらはダウンロード版で3千円という低価格‥

それに評価も悪くないということで早速、密林ダウンロードから購入しました。

ソフト自体は、PowerDVDの重さを感じるところが無く、そこそこ軽快なのが評価できるところですね。

余計なものがついていないのが実にいい感じです。

まぁスクリーンキャプチャができないというのはちょっと驚きでしたが、当初の目的どおり見るだけなら問題はありませんしね‥

ちなみに、以前密林からの音楽ダウンロードは再ダウンロードができないと書きましたが、ソフトのほうは再ダウンロードが可能なようになっています。

楽曲よりも高価なソフトですから、できないと非常に困るわけなので当たり前といえば当たり前ですが(笑)

これなら‥密林のダウンロードをもう少し活用してもよいかも知れませんね。

といったところで、明日は夜勤ですし、今日は早々に眠ることにしましょうか。

それでは♪

今日から頑張る

2011年11月25日 07時00分00秒 | 日々のこと
昨日は午前中に、特定健康相談ということで、あるお年頃を超えた方で‥BMIとか血液で引っかかった人に対する健康相談を受けてきました。

普段酒など飲んでいないのですが‥血液で引っかかって、やむなく受ける羽目になったのですね。(苦笑)

いやはや‥

その打ち合わせにて、目標として出されたのが‥食事のカロリー量低減、とにかく80kcalほど継続して低減して行けば‥1年後には体重2kgほど低下させる‥というもの‥

とりあえずは、ご飯の量などを減らして‥カロリー摂取量を減らすことを頑張っていこうかと思います。

もっとも‥相談を受けた昨日の夜に飲み会につかまって、余計なカロリーを摂取しているというお約束状態なので(苦笑)通常の日には、いつも以上に落とさないとまずいのかもしれません。

なにはともあれ‥今日から頑張っていこう‥

といったところで、今日、明日続けて朝から夜までの一日仕事です。

頑張るとしますかね‥それではそろそろお出かけの準備をしてきます。

それでは♪

今日は短くてごようしゃ

2011年11月24日 23時30分00秒 | 日々のこと
今日からお仕事‥そして帰ってきたのですが、思わず若干飲みにつかまって‥現在いい感じにハイの状態で知人連とスカイプでお話している最中です。

とはいえ、明日はまだ仕事もありますので今日はこの辺で落ちないと危険なので‥

といったところで、今日はこの辺で‥


#25日追記

スカイプで話していいる最中に‥「超合金レイキャシール」のお話が出てきまして、俄然物欲が‥たださすがに高いので複数買いは無い方向で(を

問題は、当たり前といえば当たり前ですが「Ver.APSY」とだいぶ造形が違っていますので、実際は写真などを見ての話になるかと思います。

まぁ~それでも購入するのだろうなぁ~、早く密林で登録されることを祈念

引きこもりと電子書籍

2011年11月23日 21時00分00秒 | 本と音楽
今日は引きこもって「FORZA MOTORSPORT4」を一シーズン終わらせるまでずっとプレイしていました。

いやはや‥さすがにランクが上がってきますと‥難易度簡単設定でも、敵車は結構いやな動きをしてくるようになり‥

最初からやり直しをしたりするコースがあったり(ラグナセカには泣かされた)結構時間がかかったのがなんとも‥

それでも、うちのような下手っぴでもR1の車に乗れるようにまで行けたのは「御の字」かなぁ‥

とりあえず車の台数も75台を越えて、本田車はすべてコンプリートもできましたし、次は差し詰めフェラーリのコンプをがんばってみようかと思います。

さて‥今日のネタは、実はこれでなくて‥懲りずにiPadネタなのですが、私が書籍や漫画を買っている比率の高い、角川の「Book Walker」に関してだったりします。(笑)





このアプリケーションは11月はじめのバージョンアップの際に、iPad2(iOS)とアンドロイドで書籍データを共有できるようになったのを特徴としています。

画像にあるとおり、iPad2とアンドロイド携帯とデータが共有されているのがお分かりかと思うのです。

これは、非常にありがたいことではあるのですが‥

実は、アンドロイド携帯の方は(データの保存箇所を外部にしたせいもあるのかもしれませんが‥)重くて使いようがないというおまけがあったりします。(苦笑)

無論、表示させている画集などは比較的楽に動いていますが、一部コミックデータの重さにはなんとも‥

あと、小説をアンドロイド携帯で読むのは‥あまりにも実用的でないことに気がつきまして‥

そのため‥結局のところアンドロイド携帯では、画集など「画を眺める」だけにしか実質使っていないのがなんとも‥(を

他にも「ソフトが微妙に落ちやすい」とか、アンドロイドマーケットでも、あまり良さそうな評価が無いような状態ですし‥

こうやって「Book Walker」の悪いところばかり書いていますが、良いことも無論ありまして‥

角川系のラノベ、コミックの量と掲載のスピードだけは(特にラノベに関しては主要なレーベルがみんな角川系ですしねぇ)ほかのこういったサイトと比較すると良い感じがします。(まぁ、当たり前か)

値段が少し高め設定ですが、シリーズごとに行われるセールをうまく利用すれば、それなりにはお得に入手できるように救済措置がとられているのも良い感じです。

もっとも‥旧コンテンツを掲載されても「自分で持っている」コンテンツが多いので‥

勢い新規に興味を持ったコンテンツとか、どちらでも持ちたいコンテンツばかり買っているような気がしないでもないです。(自爆)

電子書籍については、密林がそろそろ本格的に参入してくるような話もありますし‥

どうなるのか非常に先行きが微妙なジャンルではありますが‥ユーザーの便利が良いように市場が伸びていただけると幸いかな‥


といったところで、明日からは仕事のターンであり、午前中に会社に出かけなければならないので早起きしなくては‥

それでは♪

BF3の話と今日届いたもの

2011年11月22日 16時00分00秒 | 日々のこと
昨日は、夜勤後に健康診断の続き(先日の検診で未受診の項目があった)を受けて、朦朧とした頭のまま部屋に戻ってそのままバタンQ状態、起きたが例によって夕刻以降という‥

本当に「ひっくり返った生活」のままという感じでした。(苦笑)

そんな中‥某方面の方々とBF3をプレイしてみたのですが、いやはや‥慣れた方々の中に素人が入ると、即効殺されますね(を

何度か殺されていくうちに「上等兵」にはなりましたが(苦笑)

とにかくBF3を複数プレイするのに、面倒な設定があるのには参ったなぁ~、この辺が日本のネトゲと違う「洋物」たるところなんでしょうねぇ(苦笑)


#IMEで、はじかれるっているのはなんとも(苦笑)


さて‥本日朝起きて荷物置き場に行ってみましたら‥件の品物が届いていました。ええ‥

ふしぎの海のナディア BDBox





内容は、当時の方々には‥もう説明不要ですね。

年少の方でも、「知らない」って方は‥そういないでしょう、多分‥さすがにリアル視聴は難しいにせよ、再放送もされていますし‥




ちなみに、内容物はBD7枚組に、イラスト集とライナーってところですね。

ディスクを収めているフォルダの絵が、当時の記憶を思い出させてくれて泣けてきます。





さて、LDボックスと比較するとてきめんのコンパクトさですが、LDの内容に加えて‥

あれやこれやが入っているのが(特にユーメックスのコンテンツが収録されている)のはお得ですね。(苦笑)

まぁ~結構な値段ですので、これくらいはやってもらわないとアレですけれども‥それでもうれしいところかな‥

肝心の画質のほうは「35ミリHDテレシネ」という風に書かれていますが、当時のアニメのBD版を視聴されている方は「ああ‥ああいう画質なんだ」と思っていただければ良い感じです。

無論それなりに綺麗ではありますが、むちゃくちゃ綺麗というところではない感じかな。

例えば‥セルの塗りのはみ出し箇所とか、いろいろと細かいところは判りますが‥ピントの甘いところまで判っちゃうのが‥

またフィルムからの起こしですので「揺れ」は感じますし‥

ちなみに、DVD版は知りませんので、画質の比較などはできません。この辺はご容赦(苦笑)

私にとって‥この手のBDBoxのリファレンスが「Lain BDBox」になっちゃっていますので‥

HDテレシネって今更言われてもねぇ、って感じになっちゃいます。(苦笑)

とはいえ‥当時最強のOPEDは本当に健在です。

見ちゃうとそのまま見続けそうで‥本当に要注意です。とりあえず、暇を見つけて視聴を続ければと思います。

それでは♪

PCが届いた

2011年11月20日 19時00分00秒 | 日々のこと
今日夜勤から帰ってきて昼前の荷物置き場にPCが届いていました。

とはいっても修理に出したPCではなく、先日実家に置いてきたPCの代替品ですね。(苦笑)

こういうのを買ってばかりいるから無駄に台数だけが多いのかもしれませんが‥まぁそこはご容赦ということで‥

代替PCがないために(PCはほかにあるのですが、接続しなおせない理由があるので‥)3画面構成ができないのが非常に悩ましかったので‥

安くて良いマシンがあれば、と思いいろいろとマシンを見繕ったのですが、これは‥というのが例によってないのがお約束。

何せキーボード・マウスは無線接続、極力小型でなおかつお安いという条件に合うマシンがとにかくなくて‥

いろいろとさまよっているうちに、ふとNTT-Xにいってみましたらacer Aspire REVO(R3700)が非常にお安く売っていましたので、それを迷わずオーダーしたという流れです。





#エプソンの極小マシンも候補だったのですが、無線仕様にするとお高くなったのがなんとも‥


このマシンを含めてREVOは3台目になりますが、個人的に‥このマシンほどコストパフォーマンスが良いマシンってそうはないかな、って思っています。

私の挙げた条件をすべて満たしながら、本当に極小の筐体にはいろいろと詰まっていますしね‥


#HDMI接続できるというのが非常にうれしすぎる。それとマシンの動作音が本当に静か


#ただR3700は、R3600と比べるとちょっと駆動音がうるさいのが玉に瑕


無論、重い処理は無理ですがウェブの閲覧(動画閲覧含む)には充分、というかホームコンピュータには「このカテゴリがちょうど良いと思っている」のですけれども‥

最近は、このカテゴリの新製品は見かけず残念に思っています。

もしかしたら、今回入手したREVOが多分最後の機種になるのではないかな?という思いも購入に結びついた感じです。

眠たい目をこすりながら、セットアップはおおむね終了‥あとは‥いろいろと使い倒すネタを用意するだけかなぁ(を


といったところで、今晩はこの辺で‥

例によって夜勤のために出発準備を行わなくては‥それでは、いってきます♪

今日は天気が悪かったので‥

2011年11月19日 19時30分00秒 | 日々のこと
今日は天候も悪かったことと、昨日途中中断したPCセットアップを再開したことから‥終日引きこもり状態でした。(苦笑)

で‥外に出るときはお仕事という情けなさ‥いやはや‥

PCの方は、あと2~3のソフトのインストールを終えればほぼ復活というというところです。

それにしても本当に面倒くさい作業ですね。

データだけは、やはり外部にバックアップを持っていたほうがよさそうです。とはいえ、たとえば‥一昔前はブラウザのお気に入りなどの復旧など結構面倒くさかったのに‥

今は同期取らせておけば、ソフトインストールで元に戻りますし‥良くはなっているのでしょうねぇ

といったところで、天候がこれ以上悪化しないことを祈念しながら会社に出かけるとしますか。

それでは‥おやすみなさい。

今日は復旧作業をあきらめて‥

2011年11月18日 23時00分00秒 | ゲームの日記
今日はいつまでも終わらないPC復旧作業を一時中断して‥入れてみました「BF3」(を

ものすごくインストールに時間がかかって、アカウントを作成してゲームを開始しましたら‥


いきなり地下鉄の中に入って‥撃ち合いが始まったのには驚きました。(苦笑)


それでも‥さすがHD画質のゲームゆえに美しさは半端ないですね。ゲーム自体はキーボードのみかと思っていたのですが、パッドでもできそうな雰囲気ですので‥

ちょっと設定にチャレンジしてみようかと思います。

しかし、この前購入したヘッドフォンでプレイすると‥臨場感も半端ないですね‥


とりあえず、いつまでもゲームばかりできませんので、地下鉄が終わったところでいったん中断して作業を続けるのですが‥

明日から夜勤ということもあり、今日はこの辺で作業自体を中断という感じです。

前回のトラブルをかんがみて、クラウドっぽくデータ保存ができるサービスを積極的に使用して、いざというときの備えができるようにしなくては‥

それではおやすみなさい♪

今日の不思議

2011年11月17日 08時00分00秒 | 日々のこと
昨日戻ってきましたPCのセッティング作業は相変わらず続いていますが‥ふと思いついてウィンドウズエクスペリエンスインデックスを行ってみましたが‥

プロセッサ:7.4
メモリ(RAM):7.4
グラフィックス:7.0
ゲーム用グラフィックス:7.0
プライマリハードディスク:5.9 → 7.5

HDDの値がおかしくないか?特に以前のものが‥もしかして‥HDD最初からおかしなものが‥とも思えちゃうところがなんとも‥

なにはともあれ‥iTunesの復活が一番面倒くさいと思う今日この頃、それにしても‥密林ダウンロードは再ダウンロードができないという事実になけます。

といったところでお仕事いってきます。

それでは♪

今日PCが戻ってきた

2011年11月16日 23時30分00秒 | 日々のこと
今日PCが修理から戻ってきました。

予想通り「HDD交換」で戻ってきまして、クリーンな状態は良いのですが‥

また最初から構築しなおさなければならないのが辛いところです。

マイドキュメントに入っていた音楽系のダウンロードファイルはやはり全滅。(密林のファイルもだめだったのには泣けた)

画像はDropBoxのお陰で復旧は可能でしたが‥

#HDDはメーカー変わらないのですが、ものは変わっていました(を

これは当分かかりそうな感じですね。

かかりっきりで出来そうなのは‥あさって以降になりそう‥まだまだゲームをインストールするには時間かかりそうです。

といったところで、適当なところでお休みを取ります。

それでは♪