PSOBBを回ろう

くぢら@風属性の日常風景日記です。そろそろタイトルに偽り感が(苦笑)PSO2正式サービス開始!!嬉しいです。

今日も一日仕事なのです

2011年05月31日 07時00分00秒 | ゲームの日記
昨日から通常勤務なのに…今日で5月も終わりなのに…なんか休暇の人の代わりで業務をやっているせいで、あまり今までと変わらないような気がします。(苦笑)

何はともあれ…今日も同じような感じで一日仕事が待っています。

天候は落ち着いてきていますし…何ごとも無い様に頑張りますか…

といったところで…最近は「赤い月 真」と、思い出したかのように「FORZA MOTORSPORT3」をプレイしています。

「赤い月 真」がどういったゲームかは敢えて説明不要でしょうけれど…個人的に気に入ったのが「音楽が梅本」ということだったりもします。(笑)


まだ開けていないサントラCDを聴かなければ(を


「FORZA MOTORSPORT3」は、ちまちまプレイしている感じですので…とにかく実績がなかなかアップしません(苦笑)

とにかく…このゲームをプレイしていると、ハンドルコントローラが欲しくなってきますね。

最も置くスペースがないので端から諦めモードですけれども…部屋のキャパシティーってやはり重要ですよね。

おっと、そろそろ出かける準備をしなくてはいけません。

それでは逝ってきます♪

今日から通常勤務です

2011年05月30日 06時30分00秒 | 日々のこと
今日から7月上旬まで通常勤務です。

前回の通常勤務時には、妙に忙しくてPSOBBもできなかったので…おかげで最後にやろうと思っていたことができなかったです。

本当に、それだけが心残りですね。

今回はどうかなぁ~、無茶に忙しくないことを祈るのみです。

出張は少なめにして…とか考えていますが、既に休暇の方の代わりの勤務がやたらと入っているのには泣けるっ!!


が、がんばろう…


といったところで…台風も抜けて(低気圧になりましたしね)今週は比較的落ち着いた天候なのが救いかな…

それでは、逝ってきます♪

今日は雨につき…

2011年05月29日 22時00分00秒 | 日々のこと
部屋で一日本読みとゲームでした。しかし…平日に届くかと思われた「ログホライズン2」が間に合うとは思わなかったので…3回ほど読み返しちゃいました。

おかげで他に予定していたことができず終いでした。(苦笑)


#ハルヒ新刊ほっといて、こればかりでしたからねぇ(苦笑)


しかし、本当に目のつけどころがいいなぁ~ってところです。

次回以降は、また趣が変わるようですが楽しみにしていましょう。しかし…8月末予定かァ~ながいなぁ(苦笑)

さて、読書関係といえば、先日購入したiPad2用の有料アプリは…読書関係だったよなァ~とばかりに今回公開。

予想通りと思いますが…こういうのを買っちゃうのは…色々と問題があるかもしれませんがご容赦なのです。









ハルヒは「無料アプリ」ですが、長門とみくるは「有料アプリ」ですね。完全に狙っていますね(笑)今月一杯までは一応割引価格らしいですが元値判らないから…得なのかどうなのか(苦笑)

それにしても…このソフト、よくできています。

アニメーションキャラの2D表示がここまでできるのですから。最も、描写以外でやっていることは、よくあるデスクトップアプリケーションと代わりありませんが(笑)

その昔の「任意たん」と一緒ですね…(を

何はともあれ…会社でうっかり「ハルヒ」の方をいじってしまい、閉じる際に「文句を言われた」時にはさすがに焦りましたが…

さすがに「おれの嫁」とまでは言いませんが、見ていて心が和みますね。


といったところで…明日からお仕事、頑張るとしますか。

今日は早めに就寝しようかと思います。それではお休みなさい♪

というわけで…作ってみた

2011年05月28日 19時00分00秒 | ゲームの日記
というわけで…今日はお休みということもあり…先日到着した「レイキャシール エレノア」を作ってみました。

最も、プラモデルなんて十数年ぶり(もっと間が空いてるかも)なので、どうしようかとおもいましたが…まぁ~なるようになるものですね。(笑)

道具は瞬間接着剤とプラ用ニッパーのみです。ただ…実質瞬間接着剤は使いませんでしたが(笑)

時間的には、概ね2~3時間もあれば完成できます。私の場合は「手先が微妙」なのと「細かいところがちょっと見にくくなってきた」お年頃のために時間がかかっていますが…

早い方ならもっと早く組み立てが行えるものと思います。

瞬間接着剤で組み立てを行おうと準備していたのですが、接着しなくても充分な強度を得ることができましたので、そのまま組み立てを行いまして…


#瞬間接着剤等で接着した方が良いパーツもありますので…必要に応じてというところでしょうか?


こんな感じです。



なんと、展示台など「何も無し」で直立します。先日の「超合金ホイホイさん」を、直立させるのに多大な労力を必要とするのに…このあっけなさは何(苦笑)

ちなみに、足元にあるのは「ショット」ですね。

着色していないので真っ白なままですが…「TYPE M武器」と言い張るという手もあるのかなぁ(を

きちんと塗料を塗ればかっこよく仕上がるのは判りますが、さすがに塗料を入手するのはちょっと大変そうなので…このままでもいいかなぁ~とずぼらなことを考えています。

アクションフィギュアとしてみますと…関節の可動範囲が、思いの外ありますので…



パッケージの写真にもあるような「とんび座り」も可能です。

寝そべりをさせても、充分可愛い感じがしそうなのでチャレンジさせてみてもいいかもしれない。

といったところで…もう少しアップで撮影してみました。



何も無しでも、充分に雰囲気出ていますのでファンなら買って損はない、ってところです。

今回のセットでここまでできるのであれば…次回以降のシリーズ(具体的にはシノ)は期待できそうです。

早くアナウンスされることを祈念して…

それでは♪

死んだ様に眠って…

2011年05月27日 23時00分00秒 | 日々のこと
今日夜勤が終わって夕方まで死んだように眠っていました。

来週からは通常勤務になりますが、土日で生活パターンを戻しておかなければ大変かもしれません。

何はともあれ…頑張ることとしましょう。

とりあえず、明日は…天候が悪いようですし、のんびりといこうと思っております。


先ずはアレやコレなどを進めれればナァ~


とりあえず、積んでる本とBDと、先日のプラモからだな(苦笑)

といったところで…お休みなさい。

今日は初めて

2011年05月26日 19時00分00秒 | 日々のこと
今日は初めて、iPad2用の有料アプリを2つも購入してしまいました。

あっても、無くても別に困らないアプリなんですが…5月一杯の期間限定で、元値は不明ですがお安く…となれば「買うしかないでしょう」とばかりに(苦笑)


この癖、直した方がいいかなぁ~(自爆)


まぁ~人によっては「何のアプリを購入したのか」ばれそうですが…後日使用状況などをレポートできればいいなぁ~と思っております。

といったところで…今晩も夜勤がありますので頑張らねば…西日本から梅雨入りということ、更に台風接近ということで、今後の天候が読みにくいですが…やるしかないね。

それでは、逝ってきます♪

今日届いたもの

2011年05月25日 14時30分00秒 | ゲームの日記
今日から夜勤です。久方ぶりのお仕事ですが、それが終わったら…

前にも書きました通り、通常勤務帯のお仕事に…暫しの間戻ることになります。

帰宅時間が遅くなることも予想されますが、頑張っていきましょうかね。

といったところで…毎度のネタですが、画像は本日届いたものです。





遂に届きましたよ「レイキャシール エレノア Ver.APSY」

もうパッケージからして萌え萌えです。(笑)

なにせ、先日のホイホイさん以上に楽しみにしていましたから…

組み立てるのが本当に楽しみです。ただ…その前に瞬間接着剤を買ってこなければ(自爆)





横の方に…なんか「同じような箱」が複数見えたりもしますが…まぁ~「年齢故の過ち」ということでご容赦のほどをm(_._)m(苦笑)

箱といえば…購入された方は気がつかれたでしょうけれど、レイキャシールの説明文で一部間違いがあります。が…まぁ~愛嬌ということになるでしょうね(笑)


#全キャラクター中最大の命中率を誇り、とあるのです。尻の立場は何処に(笑)

#箱、箱って書いていますが…無論「煩いアレ」ではありません(笑)


で…更に、外箱には驚くべきことが…





なんと、他のキャラクターに行かずに、同じレイキャシール、更に「シノ」が登場するというのが…また嬉しい限り…

シリーズ化目論んだ方は「判っている」方で非常に嬉しいですね。

次も気合入れて「(複数)予約」「購入」「作成」することにします。(苦笑)


といったところで…これから今晩に備えて軽く仮眠をとってから夜に出勤となります。

それではお休みなさい♪

今日は色々と…

2011年05月24日 21時00分00秒 | 日々のこと
まぁ~例によってiPad2用の動画作りだったのですが、今回はそれに加えてiTunes経由でのデジタルコピーも入手できたので…その話などを…

さて、昨日まで実家に帰っていて、その際にBD試聴を延々と続けたのですが…映画関係は以下のものを試聴しました。


「RED」
話の筋はさておき、TVCMであったように部分部分で実に派手なアクションがありますが、基本的にはご老体が昔を懐かしむ合間にアクションをするという感じでしょうか?(笑)

ただ、登場する暗殺部隊の方々が間抜けすぎる様に思えるのがなんとも(苦笑)

そういう風に見えるほど、REDの方々が凄い、ってことなのでしょう。

オチは大体読める感じと思います。しかし…この映画ディズニー絡みの映画とは知らなかったあるよ。(自爆)


「特攻野郎Aチーム」
実は、TVシリーズを見ていないという大馬鹿物です。それで映画を買っちゃうのですから…

お話としては…Aチーム結成の経緯から始まり、TVシリーズが間にあったものとして、現在無実の罪で投獄されたことに関する汚名返上を図るという流れなんでしょうね。

ヘリコプターのその挙動はあり得ないだろう?とか、高度6000mは空気あるけれどもねぇ~とか、戦車でそれは…とか、色々と突っ込み所は満載ですが「見ている分には非常に楽しい映画」です。

余り血なまぐさいシーンもないので個人的にお勧めかもしれません。(今回試聴したのは無敵バージョンといわれる長めのもの)

人によっては「吹き替えの方が…」といわれるかもしれませんが、これはこれで充分かな、と個人的には思っています。


「エイリアン2」
随分昔の名画ですが、BDになって改めて見ると…結構画面がノイジーな感じがしますね。

一応キャメロン監修との話ですが、やはり元がしょうがないのかもしれませんね。

以前に見たのがLDでしたし…それから、一気にBDなので(DVD版は見ていない)余計にそう感じるのかもしれません。

ちなみに、同時期のブレードランナー(BD版)に比べても、個人的に画質がちょっとアレかもしれません。

あと…合成関係も簡単に見て取れちゃいますし…こういったところが、やはり辛いところですね。

ちなみに、今回見たのが「完全版」というものですが、ちょっと冗長かな、とも思えるところがあります。(キャメロンは完全版をお勸めのようですが)

個人的にはLDと同じく、公開版の方が良いかもしれません。


「ナイト&デイ」
トム・クルーズとキャメロン・ディアス主演のアクション映画、特攻野郎Aチームともども、あまり血なまぐさいシーンがないので、肩の力を抜いて見る分にはちょうど良い感じですね。

今回試聴したのは公開版ではなく、尺の長い「エキサイティングバージョン」というものです。

それにしても…トム様はいつ見てもかっこいいですよねぇ(笑)もう、結構いい年齢になっているはずなのにね(を


「アンストッパブル」
個人的には、この映画を今回一番期待していたのです。期待通りで非常に良かったです。(笑)

実話を基にして作られたお話ではありますが、王道パターンの脚色と、巧みな見せ方で概ね1時間40分があっと言う間でした。

色々と背負った爺と若者が困難に立ち向かっていくのは、使い古されたパターンではありますが、やはりいいですね。

この時は、ちょうど両親も見ていましたが…人死にもありませんし、いい感じに見ていたのが印象的…

ただエンディングテロップの曲はどうなのだろう?(を


概ねこのような感じの作品を見ていましたが、気がつけば今回は「RED」を除くと、みんな「20世紀FOX」の映画だったのには驚きです。(笑)

さて、今回BD(+DVDセット)購入の特典として、デジタルコピーサービスがあったのが「Aチーム」「ナイト&デイ」「アンストッパブル」の3つ…

このうち「Aチーム」がウィンドウズ専用(というか、WMP専用)、「ナイト&デイ」「アンストッパブル」がiTunes専用という感じに分かれています。

ファイルの準備方法としては、おまけのDVDに、デジタルコピー専用のファイルがありまして、キーと共にPC内に読み込みを行わせるものです。


#iTunes版は、別途アカウントが必要となります。また、iTunes経由の二作品は、プレイステーションにコピーを落としてPSPでの視聴も可能なようになっています。


ちなみに、ワーナーでも似たようなサービスを行っていますが、こちらはサイトからデジタルコピー用のファイルをダウンロードするというものとなっています。

私の持っているファイル(インセプション)はやはり…WMP専用ファイルです。

コピー対策の為か、製品版を購入すると受けられるインセンティブといったところでしょうね。

製品版を買えば「移動用機器専用のファイルがついてくるんだよ」というのは、私のようなずぼらには良い作戦かもしれません。(笑)

ここ最近たくさん作っている動画ファイル作りは、結構面倒くさいのですよ(苦笑)

その手間が無くなることと、記載された移動用機器で「間違いなく再生できる」というのもありがたいことです。

動画ファイル作りを1回でもやってみれば判るでしょうけれど、高画質を望んでも「対象とする機器で満足に見られる」ことができなければ無駄ですからね。(苦笑)

そういったことで、iPad2でストレス無く見られる映画を入手できたのはまことに嬉しい限りです。

といったところで…今日はこれからマシンを徹夜させてエンコード作業に取りかからせるとしますか…

バッチ処理ができるので結構な量をまとめて作成できるのは嬉しいですね。(この機能に気がつくのに結構時間がかかったのは秘密(苦笑))

それでは♪

今日ホイホイされちゃいました(を

2011年05月23日 21時30分00秒 | 日々のこと
というわけで…今日は実家から在所への移動でした。

移動については、iPad2のおかげで、音楽そして色々なアプリで遊ぶことができましたので退屈する暇もなかったですね。

位置情報を使ったアレやコレがこんなに楽しいとは思わなかったです。

で…帰り着きましたら…例によって密林からの物品が色々とあったのです。

その中で、私が楽しみにしていたのが…





画像にもあります通り「ホイホイさん」です。Figmaとかと違って…実物大の…しかも…


超合金ですよ、超合金!!


(ドームですよ、ドーム、のノリで願います)まぁ、いい加減歳くった方には「超合金」の名称の魔力を語るまでもないでしょうが…

まさかこれで「ホイホイさん」が発売されるとは思わなかったですからねぇ。(笑)





もう、喜び勇んで…無駄に2セット買っちゃったのは…お茶目、ってことでご容赦(苦笑)

もっとも、超合金といっても使われている箇所は多くなく髪の毛パーツなどはプラなどですので、いじった感じは非常に柔らかめ…

でも「ずっしりくる」感触は…やっぱいいなぁ~

パーツ類も非常に充実していまして、クレードルにホイホイさんを乗せるとLEDが点灯するというギミックも泣けてきます。

密林のレビュアーの方も書いていましたが…これが現実に…


動けばいいのに…


と、思わざるを得ません。

最も、部屋にGはいませんので…仮に…活動されても非常に困るのですが(苦笑)

といったところで…明日は休暇を取得していますので、実家に帰省していた間に到着していた本などをまとめて読もうかと思います。

あ、あと「ホイホイさん」じゃありませんが、「おっさんホイホイ」ということで…


【MMD・データ配布(予定)】まどかとほむらでWinkごっこ?



キャラは最新ですが…


曲と踊りがホイホイ過ぎる(苦笑)


ああ、いい時代だ(を

それでは♪

今日で休暇も終了

2011年05月22日 23時00分00秒 | 日々のこと
というわけで、実家での休暇も今日で実質終了、明日はまた在所への移動となります。

またローカル線に揺られて概ね4時間弱の行程が待っていますが‥

来るときに試したとおり移動中はiPad2がいい感じに活躍してくれますので‥かなり便利がよくなったかもしれません。

さて、昨日は実家用にフライパンを購入したという話を書きましたが、実は先日来かなりの暑さだったということもあり扇風機を出したのです。

しかし、古すぎる機種があることが判明したので(古すぎる機種は却って効率が悪いですしね)例によって密林お急ぎ便で昨日注文をかけて、本日到着いたしました。

安くて速攻入手できる機種が限られましたので、多分某国製の扇風機なのでしょうけれど‥そこそこ軽く、いい感じにできていました。

両親が驚いたのがリモコン付というところでしょうかね(苦笑)

あとは‥耐久性などかなぁ、心配なのは‥とはいえ元々の値段が安いですし、そこはそれで割り切らなければならないでしょうね。

といったところで、明日の日記は在所から記載できるものと思います。

それでは♪

今日は密林の凄さを‥

2011年05月21日 20時00分00秒 | 日々のこと
今日は、昨日頼んだ物品が速攻届いて「密林恐るべし」というところです。

ちなみに頼んだ物品は、実家でフライパンの新しいのが欲しいという事で‥

新しいフライパン、しかも密林限定のものがありましたので、勢いでぽちったというわけです。(苦笑)

ここまで密林限定ばかり買わなくてもいいのに‥とりあえず、活用されればいいなぁ~

なにはともあれ、今日も一日BD視聴等々で一日終わった感じですね。

持ち込んだ本にあまり手をつけていないのはこまりものかなぁ(を

とはいっても、どちらも持ち込みすぎかも(苦笑)

といったところで、今日は早めに寝ることにしましょう。

それでは‥

今日はノンビリ

2011年05月20日 18時00分00秒 | 日々のこと
昨日は実家に着いて食事をして、そのまま横になったら‥朝でした、という毎度のパターンでした。

いやはや‥それでも、しっかりと休みをとったことから‥

今日はいい感じでおかげで、今日一日は頭がすっきりして、朝から持ち込んだBD視聴という流れでした。

でも、普段の休みの日とあまり違わない?(を

視聴した物品などについては、後日というわけで‥

何はともあれ、残りの時間もがんばって視聴を続けようと思います。

それでは‥

今日は実家に居ます

2011年05月19日 20時00分00秒 | 日々のこと
夜勤が無事に終わり、眠い頭を居抱えながら荷造り、そして電車での移動‥途中落ちかけましたが何とか無事に実家に到着しました。

今回は、アイパッド2のロードテストも兼ねていますので、悪目立ちするかな、と思いつつも電車の中で極力アイパッド2をいじっていました。

しかし、さすがキャリアが某社なだけはありますね(苦笑)

実家に近づくにつれて‥接続が怪しくなってきます。

時間さえかければ、hpの表示等もできますが、やはりドコモのルーターに負けるのはしょうがないところですね。

とりあえず、Wi-Fiの設定を行っておかなくては‥

でも、移動中はこれほど時間つぶしに役立ったのは久々かな、本体だけで通信ができるというのはやはりおいしいですね。

ノートPCのような面倒くささが無いのが実にいい‥

といったところで、夜勤明けでろくに寝ていませんので今日は早めに練ることにしましょう。

それではこのへんで‥

おやすみなさい

今日は平和で何より…

2011年05月18日 19時00分00秒 | 日々のこと
昨晩からの夜勤も平和に終わり…

平和に終わらなかったのは上司との今年度の目標面談だけかなぁ(苦笑)

荷物発送の集荷時間設定が微妙だったのでろくに寝ていませんが…とりあえず、今晩も平和に終われば…明日の今頃には多分実家で…


死んだ様に眠っているはず


と思いたい。(自爆)人生何があるのか判りませんしね…頑張っていこう。

あと、もう一回のローテーションを行った後は、半年振りくらいに「通常勤務」となります。

最近夜勤帯が辛くなってきたので、ここいらで気分を換えれればと思います。

といったところで…そろそろお出かけです。

逝ってきますm(_._)m

今日は危うく…

2011年05月17日 19時00分00秒 | 日々のこと
会社に出勤後、本屋さんに書籍を取りに出かけ…部屋に戻って暫し…

いきなり雷鳴とともに土砂降りの通り雨、呑気に出歩いていたら非常に危なかった感じがします。

何はともあれ…帰り着けていて良かった。

その後は、帰省用の荷造をして…仮眠をとったくらいかな。

今日大雑把にも荷造ができたことから…当日には、ノートPC本体と周辺装備を持っていけば済むくらいか…

今回はノートPCに加え…iPad2はデフォルトで持っていきますよ(笑)

こういった時のために動画ファイルとかの準備を進めたのですから…

まぁ~大きさを除けば(苦笑)使い勝手は非常に良いので…電車に乗っている間のいい時間潰しにはなるでしょうね。


#最もその準備のために、最近箱○をいじっていないのですが(を


といったところで…毎度でご容赦なのですが…そろそろお出かけの準備をしなくては…

それでは、逝ってきます♪