まだまだ これから!   

家族三人、平均年齢74才の我が家です6歳のワンコと1歳のにゃんこが 癒してくれます。

マイブック出来ました!

2013年05月30日 | プレゼント
こんばんは~~~

元気に こんばんは です!

先日注文していた 「マイブック」・・・gooブログ書籍が 届きました

今までの日記のようなブログが、一冊の本になりました。

思ってたより かわいい~

表紙を選んで 文字のタイプを決め 色々とやり直したりして、最後は疲れてしまって・・・

大きさもピンとこないまま注文したので 届くまで不安でした。

4か月分 250ページです


    元気の出そうな チェック柄にしました


    3月29日 家庭菜園のピースのページ


    2月17日 お花を載せてるページより

写真と絵文字が どんなふうになるか心配でしたが、きれいです

    よかったぁ~  ほっ~~ 


写真で残すアルバムもいいけど、本っていいかもーーー

残したいとこだけ編集したり  プレゼントにも喜ばれそうね


人気ブログランキングへ
     ポチっとお願いします。

玉ねぎ いつまでもつかな?

2013年05月27日 | 家庭菜園
こんばんは~

久しぶりに 畑に行ってみました。

庭も畑も 草ぼうぼう・・・優先順位は畑ですかね・・・

玉ねぎがちっちゃいけど、もうこれ以上は大きくならないと 思い切って抜きました。

「がんばれ 玉ねぎ」と以前 ブログで念を送ったけど、届かなかったー(笑)



小さいのは 丸ごと煮込もうかな~



とりあえず ぶら下げました!

家族3人だから しばらくはあるかな~ ちなみに弟んちは 我が家の3倍はあったぞ~~

よし 来年は土作りがんばって マルチしてみるかな


草の中が 大変なことにーーー



一つ目 ジャガイモ・・・花が付く前 変・・

二つ目 昨年植えた「デコポン」・・葉が全然無い・・・



よく見ると 赤ちゃん(中央に見えます)・・



        なんとかしなくてはーーー


人気ブログランキングへ
     ポチっとお願いします。

小6の運動会

2013年05月26日 | 
こんばんは~

今日は日帰りで 長男のとこの孫の運動会へ行ってきました

北九州市から福岡市までの距離です。

      暑い暑い 一日でした・・・

孫は 小6ですが、今年最後と思うと寂しくもあり 成長に嬉しくもあります。

6年生恒例 「ソーラン節」



みんなの足、そろってる~

筋肉痛になったらしいーーこれだけ踏ん張れば なるでしょ!

最後の競技、クラス対抗リレーもがんばってました‼



お嫁ちゃんのお弁当 綺麗に詰めてるし、美味しかった~
    (おおざっぱな私には 無理・・・)
御馳走様でした。そして おつかれ様でした。 ありがとう


そのあと 近くに住んでいる次男のところに寄ったら、懐かしい人が・・・

次男の友達と 友達の彼女のKさんです、Kさんとは数回しか会ったことないけど 気さくな良い人です。

会って話がしたいと思ってたので 嬉しかったなぁ~

その二人がおすすめのお店、

    「 博多らららラーメン 」を食べて帰りました。





あっさり豚骨と潤黒、

私があっさり豚骨を食べるつもりだったけど、お父ちゃんと交換してもらっちゃった。

人気ブログランキングへ
     ポチっとお願いします。

可愛いお地蔵さん

2013年05月22日 | お遍路さん
こんばんは~

昨日は お寺を沢山見て頂いてありがとうございます!

かわいいお地蔵さんがあったので、おもわずパチリ・・・



なんか微笑ましくて いいでしょ~

12番礼所の「焼山寺」にありました。



こんな山の中にあるんですよ、四国八十八箇所の中でも 随一の難所との事
私達はマイクロバスに乗り換えて 上まで行き、楽させてもらいました。



歩くと道端の花壇にお花がきれいです
    良い香りが いちめん漂ってました~ 

次回からは 松山港着らしく、淡路島はもう来れません。
淡路島では 玉ねぎが有名らしく、おみやげ買い込みました


     たまねぎスープ 美味しいよ

次のコース 予定表を見ると 3泊4日(船中2泊現地1泊)で 室戸市泊って。

     とっても景色の良い所みたい・・・


人気ブログランキングへ
     ポチっとお願いします。     

四国お遍路 14番~17番

2013年05月21日 | お遍路さん
こんばんは~

今日もお越しいただいて ありがとうございます。

さっそくですが 昨日の続きを見てください~


14番 常楽寺(じょうらくじ) からどうぞ!


   
ここには山門がありません、石柱門を通り 50段の石段を上ると起伏のある流水岩の境内に入ります。
足もと わかりますか? でこぼこで危ない感じです。
階段も 大きな岩を削って作った様です、「岩のお寺」とも言うらしい


    本堂


    大師堂

15番 国分寺(こくぶんじ)



バスで回ってますが、14番と近いというのもあり 少し歩きました


    山門


    本堂

大師堂は1996年に火災で消失,再建されていなかったが 来年出来上がる予定

16番 観音寺(かんおんじ)


    山門 和様重層の堂々とした門です


    本堂


    大師堂

夜泣き地蔵があり 子どもの夜泣きにご利益があるらしい。

17番 井戸寺(いどじ)

土地の人々が水不足で困っていると知り、一夜で井戸を掘った。そこで この地を井戸村と呼ぶようにし 寺号も井戸寺と改めたという 


    山門 朱塗りで大型の武家造り


    左に手水鉢 ここで清め奥の本堂へお参りに行きます


    大師堂

いっきに 14番から17番まででした。

まだまだ始まったばかりだし 最初は1~2回くらいの気持ちでした。 が・・・

     続けたくなっちゃいました~

来月 予約入れました

みなさんも一緒に 一年かけて廻りましょう~~~


人気ブログランキングへ
     ポチっとお願いします。