
何かを触る毎に神経質な程手を洗う!
特に調理中は、キッチンタオルがすぐ濡れて終う。
まな板、包丁、水道の蛇口等も併せて頻繁に洗う。
湯呑み、コーヒーカップは二度使いしない。
お陰で下痢など年間数回有るか無し、食中毒、食当たりも子供の頃の
「干しバナナ」「カニ缶」以後は、「記憶にございません?」
とは言ってもジイサンの健康法なんて、益々元気に成る訳じゃない
ほんの少し進行を遅らせて居るだけ、
ソコが悲しくも憐れ也
特に調理中は、キッチンタオルがすぐ濡れて終う。
まな板、包丁、水道の蛇口等も併せて頻繁に洗う。
湯呑み、コーヒーカップは二度使いしない。
お陰で下痢など年間数回有るか無し、食中毒、食当たりも子供の頃の
「干しバナナ」「カニ缶」以後は、「記憶にございません?」
とは言ってもジイサンの健康法なんて、益々元気に成る訳じゃない
ほんの少し進行を遅らせて居るだけ、
ソコが悲しくも憐れ也
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます