更待月は少し歪んだ赤い月 2017-03-17 23:35:12 | 月 振られたままで終わらせたくない!ジイサンの意地! カメラ片手に夜の十時に散歩に出掛ける。 空き有らば切るぞ!意気込んで居たが、其処はジイサン? 一瞬の油断!ホームに上がった時は既に月は山端を離れて居た。 それでも、赤い月に、少し満足!?
万葉歌・東海道・富士山 2017-03-17 22:02:56 | 昔のはなし(自慢話) 「田子の浦ゆ うち出て見れば 真白にぞ 不尽の高嶺に雪は降りける」 山部赤人 数度この旧東海道の難所を通った。 広重の東海道五十三次でも有名な「薩埵峠」 広重が描いた東海道五十三次の原風景が現存して居るのは 此処だけ言われている。 広重は此処で富士を描き、赤人も此処で詩をを呼んだ。 当時の難所は、現在も難所として続いている。 国道一号線、JR東海道線、東名高速が崖の下の埋め立て地の 狭い処をくっ付いて走って居る。 地震で崖が崩れれば、経済的、人的被害は計り知れない。 現代をしても改良は進まない難所だ。 (写真は、2009.1.28.撮影)
イヴニング☆カフェ 2017-03-17 20:18:42 | 日記 今日もここまで一歩も家を出ず籠っていた。 散歩は盗人の様に辺りが鎮まってから? 花粉も夜は眠ると?信じているジイサン! 其れでクシャミが治まるなら? 職務質問には,丁寧に対応ヨロシク!? ガラにて☆投稿 ♭K.Tada.♯
トワイライト・センチメンタル・ドライブ 2017-03-17 18:37:17 | 昔のはなし(自慢話) 長い我が人生、東海道をどれ程、車で通った事か? 其の晩年は、時間と我儘が利く様に成って気儘に旅した。 一日の余裕を持って、街道をそれて道草をするのでは無くて 飽く迄東に向かって好きな道を選んだ。 東名、「音羽蒲郡IC」を出て、豊中市を抜け(旧道)田原街道 を伊良湖岬へ西へ戻るように走り、遠州灘に出た。 其処から、遠州灘に沿って走るのが好きで、清水~沼津迄も。 時間的に黄昏時に掛る事が多く、浜辺で好きなだけ夕暮れを楽しんだ 遠州灘だけで、どれ程の写真が在るだろうか? (写真は2006.12.19.大東浜)
アフタヌーン◎カフェ・佐保姫に会いたいのだが? 2017-03-17 14:39:57 | 日記 春先は平城京趾へ佐保姫に会いに?行くのが 楽しみだったが、野山を花粉が占領して居る間は仕方がない。 佐保山の桜も今年も我慢しよう? ガラにて◎投稿 ♭K.Tada.♯
モーニング〇カフェ、熱いコーヒーを… 2017-03-17 07:44:18 | ウチめし 今朝もズボラして、三杯分をドリップ。 熱湯で淹れると雑味が出ると言われるが、 何でも温いのは許せない? 夏でもアイスコーヒーは滅多に飲まない。 ジイサンは其れが体に良いと信じ込んでいる。 ガラにて〇投稿 ♭K.Tada.♯
丑三つ時★カフェ 2017-03-17 02:49:14 | 日記 風呂上がり、何とか三食で終わらせたいと、 カフェとクッキーを食べてベッドに 昔は日記の最後には明日への夢を書いたものだが 今は、将来の事など何も浮かんでこない!? ガラにて★投稿 ♭K.Tada.♯
弥生・寝待月・朧月・ 2017-03-17 00:04:33 | 月 ジイサンの「ムーン・ウイーク」(十三夜~寝待月)の最終日に 完璧に振られて終った。 弥生の月は中々の気儘でお気に入りは、一枚も撮れなかった。 今夜も出てはいるが、典型的な朧月、撮影には向かない。 (写真は、大阪舞洲にて、2007.11.24.撮影)