goo blog サービス終了のお知らせ 

ポッケにカメラの・・・気まぐれ日誌

写真・食べ歩き・家庭菜園・バイク等々

      でも・・・面白い、長いコメント書けませ~ん

熱帯魚の王様が・・・

2013-02-11 | 日記

今日、会社に熱帯魚の王様

ディスカス がお目見えしました 

サイズは10センチ オ-バ- 凄い綺麗です 

名前は ブル-ダイヤ 素敵な名前 

この青白く輝く姿は・・・見てて癒されます

中の水草は アヌビアスナナ 増えます

神経質な魚で 水の管理が大切・・・ 

皆さんも是非 飼ってみてはいかが

お譲り致しますよ 

 

 

 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ

ほんブログ村

 

にほんブログ村 写真ブログ   料理写真へ

んブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと春の気配が・・・

2013-02-02 | 日記

2月になったら急に気温が上昇

2℃以上になると かなり春らしさを感じます

屋根からの雪解けの滴の音が・・・春近し

でも・・・圧雪の残ってる道路は大変だよ

一気に緩んで わだちが凄い事に・・・ 

このまま凍って危ないんだよね

雪国育ちの皆さんは 危険承知だから

スピ-ドは控えて 控えて 

屋根の雪も少なく 囲いも黒い部分が目立って来てます

あと、1ヶ月の辛抱だね  

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柑橘類の種蒔き・・・

2013-01-29 | 日記

今年もこの時期に柑橘系の種を・・・

まずは、色の濃い柚を購入

種を傷付けない様にカットして

種を取り出す 結構大きい種だよ 

中の実はしっかり食べます 

グレ-プフル-ツと同じ味だっけ 

さっと水洗いして ぬめりを取ります

皮はお風呂に入れて  ゆず風呂に・・・いい香り 

こうして蒔いて 覆土して

5月頃の芽が出るまでひたすら待つ 待つ 

こっちは、お寿司屋さんから頂いた すだち の種も・・・

春が楽しみ 

 芽が出た時は・・・かなり可愛いよ 

後で報告します

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巨大な物体が・・・

2013-01-25 | 日記

毎年の事だけど

ヤバいんだよねぇ このつららが・・・ 

2mにも成長して

軒先が悲鳴をあげてます 

何でも小さいうちに取り除いてやらないと・・・

早め早めに 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪国での欠かせないお仕事・・・

2013-01-11 | 日記

先日、車庫の雪下ろしした雪の山

屋根と同じ高さに・・・ 

二回目のスペ-ス確保の為に 投雪っぺ  

スコップで崩しながら畑に飛ばします 

 撮影の為に 勝手に運転 本当は危険行為ね 

冬場の頼りになる 助っ人だぁ 

これが無いと・・・死にますぅ 

ほらね こんなにスッキリと 

2回目の雪下ろしの準備完了~ 

シ-ズン中に3~4回位やらないと・・・はぁ 

 

   

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする