goo blog サービス終了のお知らせ 

ポッケにカメラの・・・気まぐれ日誌

写真・食べ歩き・家庭菜園・バイク等々

      でも・・・面白い、長いコメント書けませ~ん

爽やかな初夏の公園・・・

2013-05-28 | 日記

八塩公園 黄桜まつりでの  ・・・

 

手入れの行き届いた 公園です

 

 

 

お目当ての 黄桜は 早いのか 終わったのか ・・・ 

 

今、八重桜が 綺麗に 咲いてましたよ 

 

 

モミジも 爽やかに ・・・

 

 

 

初めて見ました こんな色の 桜  

見た事有りますか

 

 

出店が いっぱいで楽しそう 

 

さっそく イワナの塩焼きを ・・・ 頭から全部食べれましたよ 

 

 

チョコバナナ

 

 

やっぱり これでしょ いろんな 串焼きが ・・・

 

 

焼き鳥が ・・・

 

 

牛さんですか ?

 

 

豚さんですか ?

 

 

肉、肉、肉ばっかしで 見てるだけで 腹っちゃ 

 

 

そんな中 

やっぱり 女の子だねぇ ・・・ 

アイス食べながら 離れませんでした  

 

めんこいねぇ  

 

 

この季節の お祭りは いいね 

爽やかな一日でした ・・・ 

 

ポチッとしてくれたら 嬉しいなぁ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村

 
秋田県 ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の日に・・・

2013-05-13 | 日記

昨日の母の日に ・・・

 

ささやかな プレゼントを ・・・

 

いつも ありがとう  って  これが一番みたい 

 

 

フレンド-ルの いちごモンブラン

 

 

小物スポンジ

 

 

栗ひろい ・・・ どっしり重く 嬉しい感じ 

 

 

これは 誰でも喜びますね 

 

でも、太っても 知りません  

 

 

それに 花籠 ・・・ ささやかですねぇ 

 

 

いつも 迷惑かけてる 子供達からでした 

 

今度は 父の日が ・・・ 

 

ポチッとしてくれたら 嬉しいなぁ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村

 
秋田県 ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなプレゼントが・・・

2013-05-02 | 日記

今日は あんまり嬉しくないけど 誕生日

 

会社の同僚からの プレゼント 

レンジで楽チンゆでたまご 

 

 

魔法のお皿も 

 

 

 

さっそく ゆでたまごを ・・・

下に 水を入れてと 

 

 

 

しっかり蓋して 

 

 

500Wで10分   スタ-ト 

電気料かかるんでないの 

 

 

こんな感じに 柔らかくて いい感じに 

 

 

まっ 遊び心で ・・・

今度は 魔法の皿で 何をチンしようかな 

イカでも 焼くか 

 

ありがとうで やんす 

 

ポチッとしてくれたら 嬉しいなぁ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村

 
秋田県 ブログランキングへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この冬も お世話になりました・・・

2013-04-08 | 日記

今年も 三年連続の 大雪でした 

 

俺の大事な 冬の助っ人 除雪ロ-タリ-  

 

今年も 一緒に寒い中 頑張ってくれました 

 

お礼に  ワックスをかけて ピッカピカに

 

 

ゴシゴシゴシゴシ 

 

 

ひたすら ゴシゴシ  

 

 

すべてを ゴシゴシして

 

 

隅々まで しっかりと 

 

 

最後は バッテリ-のタ-ミナルを外してと

 

 

シ-トをかけて また冬まで おやすみなさ~ぃ 

今年も ご苦労さんでした m(_ _)m

 

ポチッとしてくれたら 嬉しいなぁ 

にほんブログ村   地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう春なの?

2013-04-06 | 日記

これは もう 春だね  

 

今朝、花壇の福寿草 ・・・ もうすぐ 開花  

 

 

クロッカスは 日中には開花だね  

 

 

この芽は 芍薬だね 生命力を感じます

やっぱり 春は いいねぇ 

 

 

畑では 雪消えと共に ニンニクが 元気に  

 

 

プランタ-に 残ってた ニンニクを植えてみました 

 

 

 

こうして ムギュッと押し込んで 土を軽く被せて 完成 

 

 

どうなる事やら 楽しみ 楽しみ  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする