一か月以上前になりますが、阪急うめだ本店の催事で「銀座ぶどうの木×Hanako」(雑誌『Hanako』の人気特集「喫茶店に恋して。」がお菓子に)に行ってきました(炎のチョコレートはお気に入りなので一緒に購入)。
ハニートーストサブレ
クレームブリュレタルト
ティラミスショコラサンド
開封したお菓子の写真は撮っていないのでイメージが浮かんでこないと思いますが、東京では常設で売られているようでHPに詳しく掲載されています。
いくらか以上の購入でいただいたクリアファイルもカワイイ! お菓子は普通ですがパッケージがかわいいし、それぞれにしおりが付いているので女子受けしそうな感じです(と言いながら、しおりは取っていない)。
続いてエシレのケーク・パニエ・ブール
オンラインストアで予約して店頭で受け取る商品です。
賞味期限が購入日を含めて3日と短いので次の日のお昼ごはんにしました(サラダはイトーヨーカ堂で買ったもの)。
程よい甘さでバターの風味が効いていて美味しかった (^^)
黒船のクアルトバウム苺とカステラロール小豆羊羹
クアルトバウム苺は5月上旬ぐらいまでだったような‥ バウムクーヘンは軽めで甘酸っぱい苺のトッピングが美味しいです。
カステラロール小豆羊羹はたぶん阪急限定だと‥ こちらも美味しかったのですが、ざらめ糖のクリームの食感がちょっと苦手かも。
最後は阪神梅田本店のハナフルのケーキ
淡雪×桜ショートケーキ
ふわふわのいちごスポンジに桜香る桜クリーム(お店のインスタより)
一応私のお誕生日祝いだったので3本だけロウソクを
4等分して2回に分けていただきました。
淡雪はそれほど甘くなかったけど桜風味のクリームは美味しかったです。
この日の晩ごはんは我が家のお気に入り、道頓堀今井のお弁当
いつも入っている麩饅頭が桜餅仕立てでした。 木の芽和えなど、春らしいお惣菜も美味しかったです。