goo blog サービス終了のお知らせ 

ふたりでお出かけ♪

『別邸 音信』



4月の終わりに宿泊した長門湯本温泉『別邸 音信』

「音信」と書いて「おとずれ」と読むようです

私の母の喜寿のお祝いに夫と3人で宿泊しました

何しろ2ヶ月も前のことなので、記事にするかどうかちょっと迷いましたが

素敵な旅館だったのでご紹介することにしました



立派な入口ですが、実をいうと車で来て通り過ぎてしまいました (^_^;)

すぐ隣に「大谷山荘」の本館建物が見えたので、間違えてそちらに入ってしまいまして…

「大谷山荘」といえば全国的にも名前の知られた旅館ですが、今回宿泊した「別邸 音信」は

「大谷山荘」に隣接する離れのような旅館です



建物の入口、一瞬どこが入り口なのか分からなかった…



こちらが入り口、ちょっと変わっていますね



中へ入ると水盤のお庭が素敵です (^^)



回廊のようになっていて、しばし風景を楽しめます



ゆったりとしたロビー こちらに入る前に靴を脱ぎます

あえてスリッパは使用せず、畳や床の感触を楽しむのだそう



ロビーの右手にあるライブラリー お部屋への持ち込みは自由



左手には控えめなショップ 本館に大きなショップがあるので、こちらはこだわりの品を少しだけ



ショップの隣には、おかみさんのコレクションがディスプレイされていました



ロビーを抜けて左手へと進み



お茶室でウェルカムドリンク (^^)



お庭の新緑が綺麗です



おおっ、本格的な茶室!

こちらの手前に立礼席もありましたが、先客があったので畳の方へ通されました



柏餅と左は可愛らしい振出し 金平糖はいただかず写真だけ

よもぎの柏餅 おいしかった (^^)



きれいに点てられたお薄をいただきました

このあとチェックインしてお部屋へ そのお部屋の様子は、また後日 m(__)m

最新の画像もっと見る

最近の「ホテル・旅館」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事