都営地下鉄を利用して、通勤するようになってからはや一年が経とうとしている。線路越しの壁にいくつもの広告を目にするが、なぜか同じ広告に目が行くようになってから、自分の胸の中がざわざわと音を立て始めていることに気がついた。何の広告なのか覚えられないのだが、魚が海の底を泳いでいる写真であることは覚えている。その魚の横に、カタカナで、マルタと書かれているのだ。
マルタ
それが何を意味するのか・・・。ここ数週間私の頭をかなり占領しているこの三文字の言葉によって、またあの波がやってきたような気がする。
次へ
マルタ
それが何を意味するのか・・・。ここ数週間私の頭をかなり占領しているこの三文字の言葉によって、またあの波がやってきたような気がする。
次へ