goo blog サービス終了のお知らせ 

愛知県春日井市の日本酒専門店【地酒屋あさい商店】

楽天市場店○http://www.rakuten.co.jp/jizake-asai/

価格の表記について

表記価格はすべて税込み価格です(2021年4月1日より)

『酒粕は百薬の長』~♪ 酒粕フィーバー継続中~なう~♪*☆(o^∀^o)

2011年02月28日 12時49分10秒 | ●日本酒


こんにちわん。。。

去年の11月24日に
NHKテレビ『ためしてガッテン』で
日本酒の酒粕のことが放送されて以来・・・

当店では、酒粕フィーバーが、なおもつづいているよ。。。



酒粕は、悪玉のLDLコレステロールの値を下げてくれたり、
お通じを改善してくれたり、
抜群の健康パワーを秘めている。
しかも、ビタミンB群やアミノ酸など、
栄養やうまみの宝庫・・・。

らしい。。。



健康の源『レジスタントプロテイン』を含んでいる
酒粕のフィーバーはいつまでつづくのだろう。。。

一概に『酒粕』といっても、いろんな種類がある。。。

便乗したクズ酒粕を買ってもなんにもならないね。。。

高品質のお酒を造っている酒蔵さんの酒粕ならばよいのか???

実は、そうではないのです。。。

『高品質の酒粕』というのは、一般には販売されないし
蔵元に行って『酒粕くださーいぃ』といっても
だいたい出てくるのは、見た目のよい『板粕』ばかり。。。

品質のよい酒粕は本当はお値段がすごく高い!!

ぼくらが、毎年蔵元さんから買うのも
30キロ単位で、何個・・・といった具合・・・
それをぼくのお店では買いやすいように小分けして打っているよ。。。

圧搾の方法や、高級酒の仕込みなどを考えれば
ヤブタ式の板粕は出ないのです。。。

例年早々に売り切れるのでちょくちょくお店をのぞいてみてね。。。

高品質の酒粕は、一般酒とくらべて日本酒の仕込み量もすごく少ないので
入手はかなり困難だから稀少。。。

冷蔵庫保存で秋ぐらいまでは保存可能なので、またまた、お早めに。。。

でわでわ。。。

今週も気の合った仲間と、
ほのぼの・・・、
ゆるかわ日本酒ライフを・・・ね
~♪*☆(o^∀^o)


秘蔵『義侠ヴィンテージ(ちょーべりべり限定)』お店に出しましたぁ~♪*☆(o^∀^o)

2011年02月26日 15時53分17秒 | ●日本酒

きょうわっ。。。

『義侠』のヴィンテージ酒のご紹介です。。。

そろそろ、出しごろかなっ。と思っちゃいました~♪*☆(o^∀^o)



とりあえず、当店の『義侠』の豊富なストックから・・・



『義侠・純米吟醸750K30%』

この蔵の最高精米!30%のヴィンテージ(醸造年度)ちがいを3種類
平成19年から21年までの3年間です。。。

長期熟成にも耐えられる酒質なので『お宝』として1本。。。

なんて~~♪*☆(o^∀^o)

つぎわっ・・・



『義侠・純米吟醸750K50%』

こちらを、平成11年~13年度醸造まで3種類。。。

長熟されたこのお酒でしか味わえない
ぶぅあつぅーい米の旨みを楽しめるよ。。。

それぞれ、ちょーべりべり限定なのでおはやめにねっ・・・

ご購入は、こちらから(一部の携帯電話からはジャンプしません)

純米酒大賞連続受賞記念『出羽桜・純米大吟醸愛山と純米吟醸雄町』の生酒~♪

2011年02月25日 16時26分42秒 | ●日本酒


山形県の銘醸・出羽桜酒造より
『出羽桜・2年連続純米酒大賞受賞セット』が
到着です~♪

『出羽桜・純米大吟醸愛山」が
市販純米酒の品評会「純米酒大賞2010」において、
大賞をみごと受賞しました!!

これは、2009年の『純米吟醸雄町』に続き、
2年連続での受賞です。。。

2年連続受賞を記念して、
つぎのセットが発売ですぅ~~♪*☆(o^∀^o)

今回のみの限定品ですのでご購入はお早めに。。。

入手困難だった出羽桜・愛山のお酒も、生で飲めるよ。。。~♪*☆(o^∀^o)



『出羽桜・純米大吟醸愛山生酒』
『出羽桜・純米吟醸雄町生酒』



スペックは~

『出羽桜・純米大吟醸愛山生酒』

原料米 愛山100%
精米歩合 45%
使用酵母 山形酵母
日本酒度 +3
酸度 1.5
アルコール 17度

--------------------

『出羽桜・純米吟醸雄町生酒』

原料米 雄町100%
精米歩合 50%
使用酵母 山形酵母
日本酒度 +5
酸度 1.6
アルコール 17度



そして、今回のセットには、首掛けがつきます。。。

ご購入は、こちらから(一部の携帯電話からはジャンプしません)



女子会向けいちごリキュール『純情いちご』飲んで、シャイな気分に~♪*☆(o^∀^o)

2011年02月24日 18時16分10秒 | ●日本酒

神奈川県の泉橋酒造から
人気の『純情いちご』が入荷しました。。。

旬な時期のフレッシュないちごを
しぼりたての、純米酒に漬け込んでるよ。

アルコールも11度~12度とやさしいタッチ。。。

いつも。。。入荷後すぐに完売!!
なんせ500mlで限定1.500本だからね。。。



パッケージ・デザインもおしゃれ~♪*☆(o^∀^o)



ラベルもキュート!!

そして、飲み口は。。。



ひゃぁああああ~♪*☆(o^∀^o)
おいしい~♪

すごくぅ・・・、キュートなかんじ

女子会でうけるの間違いなしだよ・・・

もちろん、男性も満足の納得の味。。。

ご購入は、こちらから(一部の携帯電話からはジャンプしません)





★日本酒好きのチョコ!!『黒龍酒ぼんぼん』お店にだしたよ~♪*☆(o^∀^o)

2011年02月05日 13時03分41秒 | ●日本酒


黒龍『酒ぼんぼん』はご好評につき完売しました

きょー、
『黒龍・酒ぼんぼん』が入荷したよっ~

ご予約いただいたお客様には
いっぺんに発送できないので
随時、はっそうしまーす。。。

店頭販売は、本日よりやりまーす。。。

通販分は終了しましたぁ

数量限定ですので、ご購入検討の方はお早めに、お店にねっ



銘酒『石田屋』と『大吟醸しずく』
とチョコの絶妙のハーモニーぃ~♪



ぜひぜひ、味わってね。。。

そしてそして
なんと!!

★新しい『酒ぼんぼん』のたべかたぁ~!!

とりあえず、『酒ぼんぼん』を
きれいにわって
『石田屋』だけを、おちょこにうつして飲めば

なーんと!!なーんと!!
『石田屋』をのんだことになるよ。。。

ちょっと量はすくないけどね。。。(笑)


★日本酒界の『イチロー』!!入魂作~~♪*☆(o^∀^o)限定入荷ですぅ~♪

2011年02月05日 10時42分51秒 | ●日本酒


日本酒界の『イチロー』こと
佐藤市郎くんがかもす!!
『麓井』は美酒『麓井』として
特に人気があります。。。

さらにさらに。。。

純米吟醸の雄町は夏すぎには
醸造したもの、すべて完売してしまうほど
スーパー人気しょうひんですぅ

そして。。。

きのう、その山形県の麓井酒造さんより
昨年発売して大好評でした
『麓井・純米吟醸雄町おりがらみ』
が入荷しましたぁ。。。

このお酒は、特別なお酒で
おりがらみとして販売しているところは
たいへんすくなく
希少性も、まんもす、たかいです~

さっそく、当店の取引先でもある
近くのお店に持ち込ませていただいて
テイスティングぅ~



今回は、ちょっとブルーっぽい瓶に特別に詰めてもらいました



そして、うわああぁ~
この白さがたまりません~♪

飲み口わぁあああ
やっぱり、おいしいようぅ

そして、にごりざけのどっしりしたタイプには

どーん!!



うなぎですぅ~ それも『ひつまぶし』ぃ~
だよ。。。

うなぎの濃厚な味わいと・・・
このにごりざけが、またまたよくあうんです~♪

まさにベストマッチ!!



うなぎも、ほらねっ・・・ おいしい!!

おいしいものと、おいしいものにかこまれて

とても幸せな夜~ でした。。。

~♪*☆(o^∀^o)

http://bit.ly/gQBpBF




『日本酒ワンダーランド』Prestige SAKE Lovers Vol.6~♪報告

2011年01月28日 11時25分24秒 | ●日本酒


ご好評いただいております
当店主催のお酒の会
『日本酒ワンダーランド』
【Prestige SAKE Lovers Vol.6】
は、1月23日に無事終了しました。。。♪

今回でサルバトーレ・クオモさんは2回目になります。

~♪*☆~♪*☆~♪*☆~♪*☆~♪*☆~♪*☆~♪*☆

●開催日:2011年1月23日(日曜日)
●時間:午後4時~ 約2時間~2時間30分
●会場:サルバトーレ・クオモ 名古屋伏見店

~♪*☆~♪*☆~♪*☆~♪*☆~♪*☆~♪*☆~♪*☆

今回はぼくと〇五二さんに加え
3人のオフィシャル・サポート・メンバーに
準備から企画までご協力いただきました。


▲こちらは今回特別に製作した
宣伝用のポスターです。(B2半裁サイズ)

~♪*☆~♪*☆~♪*☆~♪*☆~♪*☆~♪*☆~♪*☆

恒例の『ブラインド・テイスティング・コンテスト』では
全酒正解された方が50名中、1名いらっしゃいました。
あらためて、おめでとうございます。。。

--商品--
・山忠本家酒造の山田明洋社長の直筆サイン入りパネルポスター
・今回のイベントのサウンドトラックCD
・『義侠』純米吟醸750K50%平成11年醸造仕込み10号タンク
以上3点が全酒正解者の方に商品として渡されました。

~♪*☆~♪*☆~♪*☆~♪*☆~♪*☆~♪*☆~♪*☆


今回のゲストはっ
愛知県愛西市の日本酒の醸造元
山忠本家酒造の山田明洋社長です。

山田錦へのこだわりについて
途中、お話をうかがうことができました。。。◎

以下が今回のメニューです
(すべてに『義侠』のお酒あるいは酒粕が使用されています)

マリアージュは東海地区統括シェフの水嶋大さんです

~♪*☆~♪*☆~♪*☆~♪*☆~♪*☆~♪*☆~♪*☆

Antipast
ボッコチーニとチェリートマトのカプレーゼ

Primo piatto
牛もも肉のカルパッチョ ゴルゴンゾーラと・・・

Secondo Piatto
香ばしく焼き上げたフォアグラのポワレ

Insalata
たっぷり魚介のマルケ風サラダ

Spaghetti
1.義侠の酒粕を練り込んだ手打ちパスタ''フェットチーネ''
飯蛸の煮込みソース
2.釜揚げしらすと春菊のペペロンチーノ

Pizza
義侠の酒粕を練り込んだピザ生地で
1.紅ズワイ蟹のピッツァ
2.義侠酒粕のD・O・C

~♪*☆~♪*☆~♪*☆~♪*☆~♪*☆~♪*☆~♪*☆

▼ご参加者の皆さんのスナップ写真です
~♪*☆(o^∀^o)











今回は開催日の約2ヶ月前に全50席が
前売り販売によりすべて完売してしまいました。
12月や1月にはいってからもたくさんの皆さんに
お問い合わせいただきましたが
ご期待にそえず申し訳ありません。。。

また、次回をよろしくお願いいたします。。。


【忘年会】12月23日(天皇誕生日)日本酒ワンダーランド

2010年11月17日 17時00分22秒 | ●日本酒
こんにちわっん

今年は、地酒屋あさい商店と
The酒〇五二さんの共同企画
【日本酒ワンダー・ランド】に
多数の方にご参加いただきまして
ほんとに、ほんとに
ありがとうございましたぁ

今年1月からの
【日本酒入門】
【日本酒の迷宮】
【日本酒牧場】
【貸し切りバスで行く琵琶湖のうなぎ食べ食べツアー】
そして、そして
【日本酒と料理を楽しむ会】
【極少人数で行く蔵元見学】
などなど、10回弱のイベントで
延べ400人近い方にご参加いただきました。

今年、【日本酒ワンダーランド】に
ご参加いただきました方々に感謝の意をこめて
下記のように、大、大忘年会を開催させて
いただきますので、皆様ふるってご参加ください。

●開催日:12月23日(天皇誕生日)
●開始時間:午後4時~
●会費:¥2.000ポッキリ(オールスタンディング)
なお、おつまみは各自ご持参くださいますよう
お願いいたします。
(自分で作ったお料理、デパートの惣菜、みやげ物
などなど、なんでも結構です。。。 (o^∀^o))
●応募:
日本酒BAR 酒〇五二
地酒屋 あさい商店
上記のいずれかにお申し込みください。
(メール、ミクシィメール、電話、ファックスなどで)
定員に達し次第締め切りますので、お早めに。。。
お名前、参加人数、ご連絡先をお書き添えください。
会費は当日徴収となります。
●ドレスコード
特にありませんので、ラフなファッションでかまいません。

特記事項
●参加資格は本年、上記いずれかの【日本酒ワンダーランド】に
ご参加していただいた方に限らせていただきます。
●日本酒は飲み放題です(純米吟醸クラス)
●お酒の持ち込みはご遠慮願います
●ほかの参加者の方にご迷惑をかける行為や、不快にさせる行為、
いちじるしく雰囲気を悪くする行為や言動を発見した場合は
ご退場いただく場合があります。
この場合会費はお返しいたしません。
●写真撮影は今回は自由とさせていただきます。
●とにかく、おいしい日本酒とおつまみを囲んで
みんなでたのしい忘年会にしましょう。飲みましょう。
●会場内において勧誘、宣伝などはお断りします。

さらに特記事項
●当日、来年度ぼくたちと一緒にかんばってくれる
【日本酒ワンダーランド】の
エグゼプティブ・サポーターさん、
サポーターさんをご紹介しますので、この点も
よろしくお願いします。。。

以上、みなさんよろしくお願いしまーす

日本酒を飲んで楽しくなろう。。。だよ


本日の入荷酒

2010年11月06日 12時41分49秒 | ●日本酒
■地酒屋あさい商店 ニュースレター■
【荒野の地酒野郎第342号】

ごあいさつ。。。

よいお天気 (o^∀^o)
今日もドームで応援です。。。
4時にでます。。。

【本日の入荷酒】
●黒龍・大吟醸 1800ml 720ml
●黒龍・大吟醸九頭龍 1800ml 720ml
●黒龍・特撰吟醸 1800ml 720ml
●黒龍・純米吟醸 1800ml
●黒龍・いっちょらい 1800ml
●黒龍・純米大吟醸愛山酒門スペシャル 720ml
●黒龍・純米吟醸九頭龍 1800ml
●明鏡止水・純米大吟醸酒門スペシャル 1800ml
●正雪・大吟醸酒門スペシャル 1800ml
●墨廼江・純米吟醸酒門スペシャル 1800ml 720ml
●初亀・吟醸富士山酒門スペシャル 1800ml
●初亀・大吟醸愛 1800ml
●梵・純米吟醸磨き五割八分 1800ml
●瀧自慢・純米酒プラウド酒門スペシャル 1800ml

〒487-0033 愛知県春日井市岩成台4-7-9
地酒屋 あさい商店
TEL/FAX 0568-91-7885
火曜定休 営業時間10時~19時
info@jizake-asai.jp 
http://www.jizake-asai.jp/

新入荷

2010年10月06日 14時57分57秒 | ●日本酒
■【本日の入荷酒】
【日本酒】
●美丈夫・発泡吟醸酒しゅわっ 500ml
吟醸酒のなかにガスを注入したもので、さわやかでフレッシュな感じです。
http://twitpic.com/2v14gf
●美丈夫・ゆずリキュール 1800ml 720ml
高知県産のゆずを使用した飲みやすいリキュールで女性の方にもオススメ
http://twitpic.com/2v14um
このふたつで魅惑のカクテル【ゆずしゅわ】ができますよ。。。高知県に行ったときに教えてもらったカクテル。。。
これ飲んだら、はまっちゃいますぅ~。。。
http://twitpic.com/2v14jo
●美丈夫・純米吟醸舞山田錦 1800ml
兵庫県東条町産の山田錦を50%精白した純米吟醸で味と奥行きには定評!!
http://twitpic.com/2v14z2
●美丈夫・大吟醸薫 1800ml
兵庫県東条町産の山田錦を40%精白した大吟醸で爽やかなのど越しと旨みをあわせもっています。
http://twitpic.com/2v162v
●美丈夫・純米大吟醸華 1800ml
兵庫県東条町産の山田錦を40%精白した純米大吟醸で余韻が美しい逸品です。
http://twitpic.com/2v165l
●瀧自慢・純米秋原酒 1800ml
今年度の新商品で、三重県産山田錦と富山県産雄山錦をそれぞれ55%精白したひやおろしタイプの原酒。
http://twitpic.com/2v155p
●正雪・純米吟醸山影純悦秋バージョン 1800ml
兵庫県産山田錦を50%精白した蔵自慢の純米吟醸で、ひと夏超えて十分な旨みを含んでいます。
http://twitpic.com/2v153t
●正雪・純米大吟醸天満月 1800ml
●墨廼江・純米吟醸山田錦 1800ml
墨廼江の人気商品で、山田錦を55%精白。低温貯蔵でじゅっくり熟成。。。おいしいです。
http://twitpic.com/2v151d
●初亀・限定吟醸 1800ml 500ml
兵庫県産山田錦を55%精白。人気の限定酒です。500mlはブルーボトル。
http://twitpic.com/2v14ww
●初亀・純米吟醸亀丸 1800ml
富山県産五百万石の特別栽培米を50%精白。なんと五百万石ならではの上質な純米吟醸です。
http://twitpic.com/2v157t
●黒龍・純米吟醸三十八号 1800ml 720ml
人気の超限定酒です。。。山田錦の50/55%精白。ご購入はお早めに。。。今回720mlも新登場!!
http://twitpic.com/2v1i3u
【以下定番の日本酒】
●義侠・純米原酒 えにし 1800ml
●義侠・純米吟醸原酒 侶 1800ml 720ml
●義侠・純米原酒 特別栽培米 1500K70% 1800ml
●義侠・純米原酒 常温貯蔵 1500K60% 1800ml 720ml
●義侠・純米原酒 冷蔵貯蔵 1500K60% 1800ml 720ml
●義侠・純米吟醸 泰 720ml
●菊姫・純米酒 先一杯 720ml
●菊姫・純米酒 鶴乃里菊姫会限定酒 2009 1800ml 720ml
2008ヴィンテージも少量ありますのでこちらもどうぞ・・・
http://twitpic.com/2tveyq
●琵琶の長寿 純米吟醸 1800ml
●琵琶の長寿 純米酒 1800ml
http://twitpic.com/2tvehj
●田酒 特別純米酒 1800ml
http://twitpic.com/2tvew6
●黒龍・特撰吟醸 1800ml
●黒龍・純米吟醸 1800ml
●黒龍・いっちょらい 1800ml
●黒龍・大吟醸 1800ml 720ml
●黒龍・大吟醸龍 1800ml 720ml
●明鏡止水・純米垂氷 1800ml 720ml
【本格焼酎】
●富乃宝山 1800ml 720ml
●吉兆宝山 1800ml 720ml

銘酒を楽しむ会 IN NAGOYA

2010年08月27日 15時35分51秒 | ●日本酒
 蔵元が精魂こめて醸した数多くのお酒の味わいをご堪能いただき、その酒質の奥深さを知っていただくことを願い、今回初めて愛知県の酒販店有志8店舗が協力して【銘酒を楽しむ会 IN NAGOYA】を開催いたします。この機会にぜひご来場賜り、旧来よりご贔屓の蔵元のクオリティーの高さを再確認、そして親睦を図ってくださいますとともに、いままでご存知でなかった蔵元の酒質の高さの新しい発見も願い企画いたしました。

開催日:平成22年10月19日 (火曜日)
開催場所:プリンセスガーデンホテル
     3F ジャスミン・ガーデニアの間
     名古屋市中区栄3-13-31
     電話 052-262-4111
     

http://www.princessgarden.co.jp/index.html



開催時間:正午~午後3時まで
会費:¥1.000(おひとり様)
募集定員:250名

来名参加蔵元:
黒龍(福井県) 明鏡止水(長野県) 初亀(静岡県) 麓井(山形県)
正雪(静岡県) 墨廼江(宮城県) 喜楽長(滋賀県) 瀧自慢(三重県)
益荒男(石川県) ゆきの美人(秋田県) 金澤屋(福島県) 百歳(茨城県)
美田(福岡県) 庭のうぐいす(福岡県) 扶桑鶴(島根県)

お申し込み方法:
下記の酒販店へ人数分の参加費用を沿えて直接お申し込みください。

あま市  サケハウス
名古屋市 柴田商事 森正酒店 酒主人
一宮市  木全商店
春日井市 あさい商店
岡崎市  荒川酒店
豊橋市  伊勢屋酒店

日本酒の迷宮~弐の風

2010年08月06日 15時06分32秒 | ●日本酒
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■ 地酒屋あさい商店 ニュースレター ■■
【荒野の地酒野郎 第348号】
http://www.jizake-asai.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


【日本酒の迷宮~弐の風】

神楽源五郎丸の秘蔵酒を飲む会
日本酒の長期熟成酒の味わいにスポットをあて、
謎の日本酒コレクター神楽源五郎丸の膨大な日本酒コレクションのなかから、
今回は超人気入手困難酒のオリジナル・エイジング酒を
数点提供していただけることになりました。
氏の秘蔵の超人気入手困難酒のオリジナル・エイジング酒ですので、
この会でしか飲めないお酒ばかりです。
少人数でまったり濃厚に、和やかに、そしてさわやかに品良く、
行いたいと思いますので、ご参加ご検討の方はお早めにお申し込みを・・・。

●出品予定酒 いずれも熟成酒です
黒龍・純米大吟醸生酒火いら寿 2006/2008/2010
黒龍・大吟醸八十八号 1800mlボトル
田酒・純米大吟醸
醴泉・大吟醸蘭奢待
初亀・大吟醸愛
松の司・純米大吟醸2004
義侠・純米大吟醸
美丈夫・純米大吟醸
明鏡止水・純米大吟醸
(都合により予告なく変更の場合もあります。)

●開催日:平成22年8月21日 (土曜日)
●開催時間:午後7時~ (2時間)
●会場:The酒〇五二
愛知県名古屋市中区東桜2-22-14
キングビルBF-1 (広小路新栄1丁目交差点(CBC前)を北へ進み左手)
電話 052-931-2059
●会費:¥5.000 完全前売 (酒代込)
下記にご来店できない方は振り込みも対応いたします。
お申し付けください。
おつまみ、お料理は各自ご持参でお願いいたします。
ご持参できない方は、参加費が¥6.000になります。
●募集人数:完全10~12名 ご入金先着順にて締め切ります
●お申し込み方法:
下記へ直接お申し込みください。
▼店頭
【The酒〇五二】
愛知県名古屋市中区東桜2-22-14
キングビルBF-1
電話 052-931-2059
【地酒屋あさい商店】
愛知県春日井市岩成台4-7-9
電話 0568-91-7885
【メール】
info@jizake-asai.jp

上記のいずれかの方法で
氏名、住所、電話番号、参加人数をなんかの紙にお書き添えの上
お申し込みください。


荒野の地酒野郎 第346号

2010年08月06日 10時22分42秒 | ●日本酒
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■ 地酒屋あさい商店 ニュースレター ■■
【荒野の地酒野郎 第346号】
http://www.jizake-asai.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


■【新入荷情報】---------------------------------------------------

お久しぶりのメールマガジンになります~。
お酒のリリースが非常に少ない季節柄、以下の商品が入荷しております~

●初亀・縁プレミアム 1800ml
とても¥2.000とは思えないクオリティーの高さ。。。愛知県では2店舗のみの発売!!
●田酒・特別純米酒 1800ml
純米酒人気ナンバー・ワンの青森県の銘酒。。。 (以前にご購入実績のある方のみに販売)
●田酒・特別純米原酒 720ml
田酒の原酒です。。。720mlのみの限定発売 (以前に田酒ご購入実績のある方のみに販売
●手取川・特別純米酒蔵出し原酒 720ml
特別限定品です。。。
●菊姫・鶴乃里 720ml 限定入荷
(菊姫会会員店専売商品)720ml限定入荷!! イギリスで開催される世界最高峰の
’インター・ナショナル・ワイン・チャレンジ・2007’において初代チャンピオンに輝いた流通限定酒です。
その旨さは世界が認めています~これ飲まずして日本酒は語れないよ

日本酒牧場~レポート

2010年07月25日 11時13分58秒 | ●日本酒
 昨日、名古屋某所にて【日本酒の会】を開催しました。今回はゲストに、岐阜県の蔵元さん:高木酒造の高木彬江(よしえ)さんをお迎えし、みんなで地元の酒蔵さんを盛り立てていこう、という趣旨の元20人を超える参加者さんで会場は埋め尽くされました。
 最初に恒例のテイスティング・コンテストを行い、優勝したのは、我が日本酒ワンダーランドのメンバーである、さゆりちゃん。商品の蔵元グッズと腕組ツーショット写真をゲット!!
 つづいて、高木酒造さんのお酒をテイスティング・・・。みなさんから正直な意見を蔵元さんにぶつけていただきました・・・。


▲高木彬江さん▲

 同志社大学を卒業後、英語教師を経て2年前に酒蔵を継ぐことに・・・・
 ゆるきゃらの、よっしー
 現在26歳。女3人兄弟で、よっしーは長女、ちなみに一番下の妹さんは、現在ぼくの母校の大学に通っています。。。


▲高木さんと、テイスティングコンテストで優勝したさゆりちゃん(右)▲



▲高木さんに熱心に質問する参加者▲



▲会終了後、池下のお刺身がおいしいお店で・・・。▲


蔵元さんをタクシーで見送り、ぼくとN君は、ネオン街に消え、ラーメン食べて、男二人でカクテル飲んで、また移動しお酒を飲んで。。。移動しお酒を飲んで。。。

▼人生、ゆるかわいく生きたいなぁ~

にほんブログ村 酒ブログ 今日飲んだ酒へ


http://ping.blogmura.com/xmlrpc/t860ycxah9nb

地酒屋 あさい商店