幸ちゃんのFD

日々の出来事(生活、仕事)や身の回りで見つけたフォトダイアリーです。

新しい仲間!

2011年09月10日 23時45分34秒 | フォト・ダイアリー

9月10日  今日は、何となく起きられたので昨日お休みした9日から。朝7時に小学校から稲刈りを実施する連絡があり急いで、はさ竹や杭を取り出し田へ出かける。丁度組み立てる用意が出来た頃に手伝いの人が来られ何とか開始の9時に間に合った。刈り取り手順とか注意の説明の後、稲刈りに田に入る。昨年も除草剤を使用しなくて今年も使用していないので水草がかなり繁殖しているので来年は少し使ってみるか耕運の回数を増やしてみるかやってみたい。一応5年生の植えた部分は無農薬で済ませる事が出来た。今年は地元のケーブルテレビの取材もあり、余り写真を撮る暇もなく1時間半がすぐに済んでしまい少し残った部分を、役員の方々に手伝って頂いたお陰で早く終了した。午後から出勤する予定だったが、天気と相談して午後から昨日の残りと併せて稲刈りをする。やはり稲が寝ているのでどうしてもゆっくりになるので夕方近くまでかかる。昼に家にいた娘から裏の用水路にある給水口で魚を見つけて捕ったがなんだか分からん言うので見てみると何と、鯉の子供で体長15cm位で、川に戻してやるかどうするか相談した結果、家で飼う事になり又水槽が一つ増えた。

10日 とにかく天気が良い。乾燥機も乾燥が終わっていて籾摺りを朝から始めるつもりが何故か用意している内に昼になる。午後から初めて此方は3時過ぎに終わったが、次の稲刈りを暑いのでどうするか考えている内に夕立か凄い雨になり少し早じまいする。

 新しく仲間入りした鯉で今のところ元気な様子。でもこの魚って大きくなるよな先が心配になる。

 はさ竹入れから必要な本数取り出して  杭と一緒に軽トラに積んで  前日の夜に刈った所に はさ を作るが、昨年は少し幅が足りなっかたので2本多くしたら少し空きが出来た。竹も杭も五十数年前の物だがまだまだ大事にしておけば使えそう。手伝って頂いた方も昔経験した方が多くあれこれ言いながら昨年よりも丈夫に出来上がり   小学生が刈った稲を束ねて  順番に はさ に掛けていく  と  昔に子供の頃見たと言うか手伝った時の事が懐かしく甦った。 十日ほど自然乾燥して最後の脱穀が有り、此も昔懐かしい足踏み脱穀機を使う。

 稲刈り中、バッタの親子か夫婦か?しっかりと稲刈り中キーにとまっていた。 昆虫と言えば最近蜘蛛が至る所に糸を張り都度邪魔になる。

 乾燥機から籾摺り機に籾を送り玄米に、さて今年の出来はどうなんだろう?。

 明日は乾燥機が空になったので稲刈りを予定しているが夕方の雨がひどかったので朝からは無理かな?取りあえず寝よう・・・エビの子供もだいぶ増えたし・・鯉も増えたし・メダカも増えとにかく餌の消費が多くなってきた。(食糧難対策と言っても食べる事出来ないし)