上坂研究室のできごと

岐阜大学 上坂研究室の(HPから漏れた?)活動を紹介します。

第14回CREST低摩擦チームミーティング@岐阜

2018-07-24 19:00:00 | 日記
7/20,21に『第14回CREST低摩擦チームミーティング』が岐阜にて開催されました.

上坂研究室からは上坂先生,M2高松,M2日比野,M1池田が発表を行い,研究生伊藤,M1古橋,B4吉田,B4田中が聴講参加しました.

聴講参加とはいえ,上坂グループからこれだけの人数が参加することになり感慨深いです.



いつもの池田と初参加の高松


今回もまた鋭い討論が交わされ,勉強不足を痛感させられました.

B4二人もあまりの真剣さに恐れ慄いたようで,

「(研究室内で行っている)ゼミは優しかったんですね...」

との声が漏れていました.


その後はいつも通りの温泉と宴会と意見交換会という流れとなりました.



九州大学の田中先生からいろいろとコメントをいただきました


終了後は岐阜の誇る(?)金華山へ


ロープウェイで中腹へ

東北大学,九州大学の皆さん今回もありがとうございました.
これを励みとしてさらに研究と考察を深めていきます.

ゼミ合宿二日目

2018-07-14 10:57:59 | 日記


ゼミ合宿二日目!
午前中はゼミ発表を行いました。初日の疲れがありながらもしっかり取り組むことができました



お昼はとれとれ市場で海鮮丼を食べました
昨日に引き続き海の幸を堪能しました。清藤くんもこの笑顔です


ランチの後はいよいよ白浜海水浴場です
ここからはビーチ組と釣り組と二手に分かれました


ビーチ組はビーチフラッグや・・・



相撲や・・・



ビーチバレーと熱い戦いをしました!




一方釣り組は・・・
おー釣れてますね


どちらも海を満喫しました!

海遊びが終わっていよいよ夕食です
この日の締めくくりはBBQ!


見てください!この夕日!


素晴らしい景色を見ながらの夕食です
あら、森田くん、たそがれっちゃってますね、、なにか思いにふけることでもあるのでしょうか?


やっぱりみんなで食べるごはんはおいしいですね





今回のゼミ合宿で研究室内での仲をふかめることができました!
これから各々研究を頑張っていきたいと思います!

記事 二宮

ゼミ合宿@大阪産技研∼和歌山県白浜 1日目

2018-07-13 23:04:08 | 日記


7月13日~15日の二泊三日でゼミ合宿に行って参りました!

初日は大阪産技研にて兵庫県立大学の田中研究室と合同ゼミ発表,大阪産技研研究所見学です


貸していただいた会議室ではとても快適にゼミ発表を行うことができました!


兵庫県立大学の大久保君

同じく緊張気味の西宮君


大阪産技研見学では,普段見ることができない機械や測定機があり、とても有意義な時間を過ごすことができました
摩擦試験の環境の良さに日比野さんは感動していました

研究に関連する、しないに関わらず大変興味深く聞かせていただきました
ありがとうございました



初日のゼミ発表も無事に終わり,和歌山県白浜市の民宿Aコースに向かいます!!
到着してすぐに夕食です

ご覧ください
こちらが豪華夕食になります
海鮮三昧でございます






とてもおいしく頂きました
料理がおいしいと話も弾みます

お風呂に入ったら宴会です
学生の12人部屋にて行いました

今回は荒れなかったような…荒れたような… 

お酒を飲めば仲良くなります  
M2+B4


最初はゆるりゆるりと…徐々に徐々に…


まだ寝るのは早いですよ


研究の話も弾みます


初日は,充実した一日を過ごすことができました
無事に起きれますように(二日目は朝から数人がゼミ発表です)

記事
板倉

国際学会(euspen2018)

2018-07-05 18:31:02 | 日記
6月4日から8日までの5日間,国際学会(18th International Conference & Exhibition on the European Society for Precision Engineering & Nanotechnology)に古木先生,M1平野が参加しました.
イタリアのヴェネチアで開催されました.



M1平野は初めての国際学会で緊張気味でした.
しかし海外の研究者の方々から研究に対してのアドバイスやご意見をいただき
緊張もほぐれ,充実した時間を過ごすことができました.


ポスター前での一枚(平野)


ポスター発表会場の様子


ネットワーキングディナーはクルーズ船内で行われました.

観光もしっかり楽しんできました


左・美しい町の風景
右・世界一美しい広場といわれるサンマルコ広場


ボンゴレビアンコとオードブル


きれいな町でした.

この経験を糧に研究を頑張っていきたいと思います.

記事
平野